Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

1回目練習後のミーティング

画像1 画像1
自分を磨こう

駅伝練習

何と、110名ほどの生徒が参加しています。
自分のペースでがんばってください♪
画像1 画像1

段位・級位獲得将棋大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
名古屋で段位・級位獲得将棋大会に参加をしました。3勝1敗が4級の基準ということです。1名の生徒が見事に4級を獲得しました。今後の活動のよき目標ができました。長時間集中する彼らの姿を見てたのもしさを感じさせられました。

女子ソフトテニス部2

夏の暑さが残るなか、最後の最後まで全力で戦い抜いていました。
ぜひ、ご家庭で頑張りを誉めてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子ソフトテニス部1

秋晴れの空の下、秋の新人戦が行われました。
どの部員も夏休みの練習成果を精一杯発揮し、全てのペアが1回戦を突破することができました。
最後には個人戦の三位を勝ち取ることができ、新チームとして良いスタートができたと思います。
次の大会に向け、また一つ一つ努力を積み重ねられるように活動していきます。
応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

男子ソフトテニス部 秋季合同練習会個人戦

大会会場には涼しげな風が吹き、スポーツの秋を感じさせる今日は、蘇南公園に於いて秋季合同練習会に参加してきました!
酷暑の夏休み練習を乗り越え、その成果を発揮すべく奮闘!出場した四ペア全てが一勝するという快挙を達成しました!さらにそのうちの一ペアは第六位!一年生のチームながら全員が勇猛にそして果敢に相手に挑みました!

今日の大会のために朝早くからのお弁当作り、送り迎えをしてくださった保護者の皆さま、応援ありがとうございました!

今日は個人戦。来月には同大会の団体戦が控えており、こちらは県大会に繋がっています。出るぞ県大会!
頑張れ犬中!
画像1 画像1
画像2 画像2

男子卓球部

幸田中の交流会の全試合が終了しました。
午後は碧南南、高浜中、幸田中と戦い、2試合で勝利をおさめました。
レベルの高いプレーを目の当たりにし、自分たちの実力を確かめることができただけでなく、日頃の練習を見なおす良い機会となりました。
今は、帰りの電車に乗っています。

朝早くからお弁当の用意、送り出しをしてくださった保護者の方々、ありがとうございました。

男子卓球部 交流会

画像1 画像1
幸田中学校で行われている、7校交流会に参加しています。
毎年 夏の大会で県大会に出場するような強豪校ばかりですが、奮闘しています!
午前中に4試合を終え、3試合で勝利をおさめました。
午後に残りの3試合を行います。
確実に力はついている!気持ちで負けず、果敢に挑もう!!

水泳部 秋季合同練習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新チームになってからの初の大会、秋季合同練習会が行われました。
結果は男女ともに総合4位。
夏に積み上げた努力の成果が問われる大会でした。
日が暮れるのも早くなり、プールの水も冷たくなってきたり、プールからあがるとひんやりと感じたりする季節になってきました。
その中でも、多くの選手が自己ベスト更新することができました。
自己ベストに嬉し涙をする選手、思うタイムが出せなくて唇を噛んだ選手、様々ですが新たな課題を見つけることができた、いい大会でした!
ベンチワークも頑張りました。1年生の応援団長もサマになってきましたね!

自分の限界まで追い込んだこと、仲間のために声援を送ったこと、この積み重ねが成長につながります!
長い一日でしたがお疲れ様!また練習に励もう!

保護者の皆様、本日も朝早くからの送り出し、お弁当の用意、熱い応援等、ありがとうございました。

吹奏楽部 マーチング練習♪

画像1 画像1
エナジーサポートアリーナでフォーメーションの練習です。
本物の楽器は持たず、紙を楽器に見立て、口でリズムを刻みながら練習しています。
秋のマーチング大会に向けてがんばっています。
23日(土)は、犬山南小学校と犬山西小学校の運動会にハシゴ出演します。

全日本春季少年軟式野球大会 犬山支部予選 優勝

画像1 画像1
 本日9月2日に、全日本春季少年軟式野球大会の犬山支部予選の決勝が行われました。2−0で犬山南部中に勝利し、優勝することができました。たくさんの応援ありがとうございました。
 チームは9月18日から始まるブロック大会の出場します。

男子ソフトテニス部 白帝フレッシュカップ

夏休みもいよいよ大詰め。昨日は山の田公園に於いて白帝フレッシュカップに臨んできました。夏の終わりだからでしょうか、会場を包んでいた蝉の鳴き声はどこか哀愁の響きを帯びていました。
犬山市内外の学校が集まってたくさんの試合を行う白帝フレッシュカップ。午前中の予選リーグで点数を多く得たチームが決勝トーナメントに駒を進めることができるという大会です。犬中からは決勝トーナメントへ一組、残りのペアは研修トーナメントへ出場しました。今回は残念ながら表彰台には上がることはできませんでした。しかし敗けたままにせず、次にある試合で勝利のチャンスを逃さないようにこれからの練習に活かしていきたいと思います!
頑張れ犬中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部【SDカップ】

画像1 画像1
8月28日(月)に名古屋市立桜台高等学校で行われたSDカップに参加してきました。
新チームがスタートし、初めての対外試合でした。
8チームで行われたワンデイトーナメントでしたが、結果は準優勝。一つ届きませんでした。
決勝では、チームの課題がハッキリとわかったゲームであり、とても意味のある敗戦だったと思っています。
しかし、その負けを意味のあるものにするかどうかはこれからの練習次第です。
新人戦の日程も確定し、今はそこに向けて練習に取り組んでいます。
もちろん、県大会出場が目標です。
まだまだ未熟なチームですが、応援よろしくお願い致します。

水泳部 引退式

画像1 画像1
本日、水泳部の引退式が行われました。
1・2年生からのメッセージのあと、3年生からのメッセージと続きました。
水泳だけでなく、人としても大きく成長した2年半でした。

仲間とともに、つらいことも、楽しいことも過ごしてきました。かけがえのない貴重な時間を一緒に共有できたことが何よりの財産です。
部活動を引退しても、卒業しても、この仲間の繋がりは一生大切にしてください。

3年生のみんな、本当にありがとう。

パソコン部 モザイクアートプロジェクト

毎年恒例となりました、カルチャーフォーラムにて発表するパソコン部によるモザイク アートの活動をご報告します。
夏季休業中の活動の成果もあり、作品のほぼ 9割が完成しました。カルチャーフォーラム当日に、会場にお越しくださる皆さんに向け、最高の作品を届けることが出来るよう最後まで部員一同協力しながら制作に励みたいと思います。なお、本年度は70周年記念行事にふさわしいデザインとしました。そちらについてもぜひご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

女子卓球部

今日は大口中学校にて、大口中学校と宮田中学校と3校で合同練習試合を行なっています。日曜日の反省を生かして、取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子ソフトテニス部 誠信高校合同練習会

誠信高校で高校生の先輩方と練習させていただきました!
技術はもちろんのこと、「道具の整理整頓」「声を出す」などのプレー以外のところでもたくさんの勉強をさせていただきました!
ひたすらに技術のみを追い求めるのではなく、元気や気配りも大切なんだと学んだ一日でした。

誠信高校の皆さま、試合が近いのにも関わらず、時間を割いてくださってありがとうございました!

今日学んだことを活かして更なる高みへ!
頑張れ犬中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子卓球部2

残念ながら、県大会進出はいませんでした。しかし、それぞれの課題が見つかったと思います。これからの練習に生かして、次の対外試合では、さらなる成長をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子卓球部

今日は大治町スポーツセンターにて、全日本卓球選手権大会カデットの部、尾張地区予選に参加しています。ブロック1位になると、9/18に行われる県大会へ進みます。1年生は初の対外試合となります。練習の成果が発揮できるよう頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子卓球部 個人戦西尾張地区予選

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、男子卓球部は大治スポーツセンターで行われている個人戦に参加しました。
1年生にとっては、初めての公式戦です。
1年生は34リーグ、2年生は47リーグの中でそれそれ1位になった選手が県大会に出場します。
1年生は3人、2年生は7人が県大会出場を決めました。
応援に来てくださった保護者の方々、ありがとうございました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/14 前期期末テスト
9/15 前期期末テスト
9/18 敬老の日
9/19 係別委員会
9/20 マナー講座
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp