Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

研衷タイム(総合的な学習の時間)全校交流会

体育館での代表者の発表です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年数学 学びに集中

ちょっとビックリでした
1 円周角を用いる問題に取り組んでいましたが、円周角の性質を使って作図をする問題です。以前の数学より進化!しています(以前は、角度を求める問題が中心でしたから)
数学の進化にビックリ!
2 進化した問題は、結構難しい問題です。「今の子は、あきらめるのが早い??」
いえいえ、なんのなんの、全員の生徒が、先生や近くの仲間にヒントをもらいながらも、何とか自力で解こうと集中していたのです。
3年生の学び合いにビックリ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年美術 黙々と集中

張り子のお面づくりです。
粘土の肉付けをしていました。
十人十色、個性的なお面ができあがりそうです♪
みんな集中して作業していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【本日】研衷タイム 全校交流会

おはようございます♪
今朝は、みぞれが降っていましたね。
江南の方では、屋根にうっすら雪が積もっていたようです。
風邪もはやっています。インフルエンザの影響は本校にはありませんが、
十分健康に留意してください。
画像1 画像1

今年度ラストの『自分でつくる弁当の日』

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日は3回目の『自分でつくる弁当の日』。
たくさんの犬中生がお弁当づくりにチャレンジしてくれました。

弁当箱の中には、家庭科で実習した卵焼きにハンバーグ、肉巻きがたくさん♪
学校で学んだことを実生活に活かしている犬中生たち。すばらしいです!

3年生の皆さん、お弁当づくりは卒業後も大人になってもきっと役立ちますよ。
これからも時々弁当づくりに取り組んでみてくださいね。

1年生、2年生の皆さん、来年度も自分でできることからチャレンジしていきましょう!


保護者の皆様
お子様の弁当づくりへの応援、手伝い等ご協力いただき、誠にありがとうございました。
感謝いたします。


縦割り合唱練習

2年生が合唱のリーダーになってから3回目の縦割り合唱練習でした。

1回目と比べて緊張もほぐれてき田様子で、全体への声かけも良くできたように思います!

1年生も、リーダーからのアドバイスを楽譜に書き込む真剣な姿が素敵でした!

1年生と2年生が力を合わせて良い雰囲気を作って練習できていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は『自分でつくる弁当の日』

明日は、今年度最後の「自分でつくる弁当の日」です!

生徒のみなさん、 

 おにぎりだけでもいい。

 卵焼きだけ作るのもいい。

 前日の残りのカレーを温めて保温弁当箱に入れるのもいい。

 冷凍食品のおかずを詰めるのもいい。
 (最近は自然解凍OKのおかずもあってとっても便利)

 自分でできることを見つけて、ぜひ弁当づくりに取り組んでみよう!


保護者の皆様、
 お子様の弁当づくりへの応援、食材の準備等、いつもありがとうござます。
 明日もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

重要 休み明け、13日(火)は「自分で作る弁当の日」

13日は給食はありません。
ほんの少しでも弁当作りにチャレンジ!
画像1 画像1

本日、資源回収を実施します

おはようございます♪
生徒の皆さんは、安全を最優先し、一生懸命取り組んでください
画像1 画像1

ゆうゆう(市適応指導教室)体験学習

南部公民館では、ゆうゆうに通級している市内児童生徒10名あまりが調理実習を行っていました。
お好み焼きに、焼きそばに、クッキーに、、
和気あいあい、楽しそうに調理をしていました。
私がゆうゆうに行くと、一部の子に「都知事!」扱いされます(笑)。(オリンピックバッジが付いているから)
「焼きそばをどうぞ!」ということで、おいしくいただきました。
おいしい焼きそばと、楽しい雰囲気を味わえました。ごちそうさま!!
画像1 画像1
画像2 画像2

救急法講習(2年生)

今日は、犬山の消防署員の方をお招きし、2年生向けの救急法講習(つづき)です。
人命救助の機会があってはならないことですが、不測の事態の時は、活躍してほしいと思います。(ただし自分の安全を確保した上でですよ)
それと、署員さんたちの上着や帽子に目が行きました。
きちっと整頓して置かれている…。下履きの靴もぴたっと揃っている。
救急法以外にも、学ぶことがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教員研修「いじめ防止・対応のために」

今週は、全国的に人権週間です。
いじめ問題については、連日にようにテレビなどで報道されていますが、犬山中学校でも、ここまで、大なり小なり、いじめはありました。また、今もいじめが存在しているかも知れません。
今日は、生徒を部活なしで早めに帰宅してもらい、教員研修として、いじめ予防やいじめの早期発見、いじめの対応について研修を行いました。
いじめ問題については、様々な方向から取組ができるように今後も努めてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根共同募金 2日目

代議員と生徒会の人たちが今日も朝から募金の呼びかけを頑張っていました!

昨日と比べて、募金に参加する人が多かったように思います!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り合唱練習

今日は1・2年生による縦割り合唱練習が行われました。

3年生から2年生へと合唱リーダーが引き継がれて最初の縦割り合唱でした。

どのパートも真剣に練習に取り組んでいました!
次回の縦割り合唱も、これからの犬中の合唱を支える存在として頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掲示物から

校長室前の廊下、美術部ギャラリーが冬バージョンに変わりました♪♪
学校の数カ所には、来週の「自分で作るお弁当の日」の広告もあります♪
画像1 画像1
画像2 画像2

赤い羽根共同募金

今日から3日間、赤い羽根共同募金が行われます。
地域福祉活動にのための募金です!


朝から生徒会や代議員の生徒が募金活動の呼びかけをしてくれました!

今日、お金を忘れてしまったという人も多かったですが、残り2日間あるので、ぜひお願いします!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんな会議もやっています

「首都圏総合学習(修学旅行)担当業者 選考会」という会議です。
毎年、この時期に行っている会議です。
首都圏総合学習でお世話になる旅行業者を決めるための会議で、希望する4業者がプレゼンテーションに来校されました。
今の1年生が、3年生になったときに行く旅行についてです。担当業者は1月に決まります。
準備は始まっています。楽しく安全で内容の濃い旅行になるように努めてまいります。
画像1 画像1

年末交通安全県民運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12/1〜10の期間、年末の交通安全県民運動が繰り広げられます。
今朝も、霧がたちこめる中、多くの保護者や地域の方々のご協力で、
各所で街頭指導や見守りを行っていただきました。(PTAの事前の調査で28名の方が、協力していただくことになっています)
今後もよろしくお願いします。
一番上の写真は、霧の中の蛍雪橋です。

犬山市小学校音楽会

一生懸命、歌ったり演奏したり踊ったり…
この会に参加するごとに、涙腺が緩んできます。
一生懸命な姿は、美しい!かわいい!かっこいい!

この子たちが、犬山中学校に入学してくると思うと、楽しみでなりません。
ブラボーな一日です♩♩
画像1 画像1

犬山市児童生徒作品展開催中 8日午前まで


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 卒業式場設営
3/2 3年修了式・卒業式予行・同窓会入会式
3/3 卒業式
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp