Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

東海マーチング大会♪

画像1 画像1
14時25分、犬山中学校マーチングは、4番目として出場し、6分間の見事なパフォーマンスで会場をわかせました。
県大会から、さらにフォーメーションを見直し、キレイな音色とともに、凛とした姿を見せました。
ただ、さすが東海大会!他のチームもダイナミックな演技でした。正直、私の素人目と耳では、順位付けは出来ません。
そして、家族の方々もたくさんお見えになっていました。犬山市教委の奥村教育長も応援に来ていただきました。
演技する生徒も応援する人たちも一体となりました。
出場した生徒のみなさんは、こういう素晴らしい場に出られたことに誇りをもつと共に、支えてもらったすべての人に感謝し、ともに切磋琢磨した吹奏楽部のすべての仲間にも感謝をしてほしいと思います。

会場は1998長野オリンピック会場ビッグハット

間もなく始まります。
残念ながら、このあと撮影禁止です(^^;)
画像1 画像1

ひと足早く長野市内に入りました。

必勝祈願!
駅伝男女県大会出場しますように!
吹奏楽部が最高のマーチングパフォーマンスになりますように!
画像1 画像1
画像2 画像2

マーチング本日出発!

今朝、吹奏楽部の皆さんに校長先生から、激励の話がありました。
残念ながら、校長先生は、どうしても外せない用事があるため、長野には行けません。
応援する強い想いを吹奏楽部の皆さんに語られていました。
また代表者から、校長先生へ御礼のあいさつもありました。
吹奏楽部のみんな、目がとてもキラキラしていました。
気をつけて行ってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2

写生大会 スナップ

力作と一緒に その3
画像1 画像1

写生大会 スナップ

力作と一緒に その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

写生大会 スナップ

力作と一緒に
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

写生大会 スナップ

犬山ならではですね。この光景は!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

写生大会

天候にも恵まれ、犬中の伝統行事である写生大会が行われました。1年生は犬中周辺、2年生は材木町周辺、3年生は犬山城の南北に別れて犬山の美しい風景に触れながら、一日芸術の秋を堪能しました。また、この写生大会は、犬中生が普段慣れ親しんだ風景を描くために、近隣の皆様にご理解とご協力をいただかなくては成り立たない行事でもあります。大変お世話になりました。
今日1日、美しい目前の風景から得た感動を心の中に留めて欲しいと心から願います。芸術は、その時、その時代に生きた私達人間が心動かされた感動から生まれるものであるからです。その「今」を捉えた感動が連綿と続くからこそ「芸術に終わりはない」と言えるのです。

それにしても犬山の風景は美しいですね。
写生大会が本年度も開催できましたことを、全ての方々に感謝したいと思います。
本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生&3年生のお弁当

2年生と3年生も、弁当づくりがんばりました。

保護者の皆様、応援&ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

後期はじまりました♪♪

3年生のおかげで、ここのところ集会がスムーズに始まります。
いつも最初に入場完了を終え、静かに下級生の入場を待つ3年生。
本当にありがとう!
校長先生からは「磨くこと」をテーマにした話がありました。
生徒指導担当からは、「当たり前ベースにある頑張り」についての話でした。

さぁ、「写生大会with自分で作るお弁当の日」
地域に出て、犬中生のよさを広めてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

管内陸上ダイジェスト2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スピードにシャッターとピントが合わせられず、、、
写せなかった子、ごめんなさい。

管内陸上ダイジェスト

画像1 画像1
画像2 画像2
すべての選手を写真におさめるつもりでしたが、、、
素人の腕ではこれが限界でした。写せなかった選手、すみません。

犬山市産業振興祭「わいわい犬山フェスティバル」に行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文化会館で行われているイベントにおじゃましました。
職業体験や社会人を囲む会でもお世話になっている企業も出展や商品のディスプレイをされていました。
社会人を囲む会でお世話になった、地元ものづくり企業のエイト工業日比野さんも元気に、商品の説明をされていました。
赤い羽根の犬中生の作品もたくさん出ていました。
犬山の産業の発展のために、何か学校でもできるのではないか?と考えることができました。

別のカメラに入ってました

画像1 画像1
第二走者 濱くん!

終業式の後は

通知表配布の時間です。

一人ずつ、先生からの温かい言葉を添えて。

前期の自分を振り返り、後期の自分につなげていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

節目の前期終業式

今、終業式が終わりました。
表彰式のあと開式です。
校長先生からは、前期を、日常生活を振り返るお話がありました。
聴く態度も、みんな立派でした。
校歌斉唱で式は終わりました。
その次に、各学年の前期の学年運営委員長と前期生徒自治会長からの振り返りがありました。様々な行事や日常での反省を述べ、次に向かってがんばろう!という意志が伝わってきました。
生徒指導担当の一人、位田先生が、元スキーモーグル選手の上村愛子さんの動画やインタビュー画像を見せながら、精一杯がんばること等の話をしました。
5回のオリンピックに7位、6位、5位、4位、そして4位と、、、
上村さん曰く「メダルを獲れなかったけど、心は清々しい」
最後は、明日の管内駅伝大会出場のミニ激励会です。
練習に参加した人に、みんなで激励の拍手をしました。
代表者の鵜飼君のコメントも、やる気がひしひしと伝わってきました。
明日がんばれ!!!

さあ、これから通知表!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生の研究授業

画像1 画像1
教育実習にきている安田先生の数学研究授業です。
緊張感の中に、笑顔を交えて授業を行っていました。
おつかれさま♪

犬山ドッグのアイデア応募から

今朝の、中日新聞に取り上げられました。
本校からは64人が応募しました。
その中で1年生の戸嶋さんの作品がアイデア賞に選ばれました。

(出典:中日新聞2016年10月7日(朝刊)16面近郊版)
画像1 画像1

体育大会を終えて

天気の関係で2日間に渡りましたが、無事に体育大会が行われました。

競技での仲間の応援やクラスでの応援合戦などを通して、クラスの結束力がより一層強くなったのではないかと思います。
このあとあるカルチャーフォーラムなどのイベントでも、この結束力を活かしてより良いものにしていけるといいですね!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/17 生徒集会(認証式) 写生大会予備
10/18 生徒委員会
10/19 2年職業体験
10/20 1年郷土学習 2年職業体験学習 3年校外学習
10/21 生徒議会
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp