最新更新日:2024/04/28
本日:count up13
昨日:514
総数:2750076
Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

発表も行いました 防災教室

自分たちで考えたことを発表しました。
災害に強い町づくりの提言もしました。
画像1 画像1

少年消防クラブ員中学生防災教室@犬山市消防本部

今日は、市内4中学校の代表生徒が消防本部に集まり、防災に関する学習を行っています。
防災マップを作成しながら、地域の危険箇所を知り、災害時にどんな行動ができるかを災害頭上訓練(DIG)によって学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

配膳室のペンキ塗り

お隣、西小学校の事務職員さんの力を借りて、配膳室のペンキ塗りです。本校の事務職員もDIYガール!?になりきっての作業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

水やりありがとう

画像1 画像1 画像2 画像2
暑い中、緑化委員の生徒が花壇の花への水やりをしてくれました。
緑化委員さんは、当番を決めて土日にも水やりをしてくれています。

他にも、各部活のみんなも、水やりをしてくれていますね。

みんなのおかげで、花壇の花たちも元気です!
いつもありがとう。



食中毒警報発令中!

毎日暑い日が続いています。
今日の気温は、体温よりも高い38度まで上がりそうです。

今年2度目の食中毒警報が発令されました。

熱中症に気をつけると共に、食中毒にも充分にお気をつけください。

<食中毒予防3大ポイント>

その1:菌をつけない
 調理や食事の前には、石けんを用いてしっかりと手を洗いましょう。(2度洗いがおすすめ)
 生の肉や魚を扱った後は、特に念入りに洗いましょう。また、まな板や包丁もしっかりと洗いましょう。

その2:菌を増やさない
 食材を購入したら、保冷をしながら持ち帰り、すみやかに冷蔵庫に入れましょう。
 消費期限のある食材は、できるだけ早めに食べきりましょう。

その3:菌をやっつける
 肉や魚などの調理の際は、中まで充分に火を通しましょう。(生焼けや生煮えはNG)
 焼き肉は、焼くときの箸と食べるときの箸を分けましょう。
 残った刺身や寿司を後から食べる場合は、生のまま食べずに加熱をしましょう。
 他のおかずについても残ったものは放置せずにすぐ保冷し、再加熱しましょう。


ぜひ気をつけていただき、楽しい夏休みをお過ごしください。



水泳尾張地区大会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は伝統ある、第70回尾張地区中学校水泳大会です。
一年生にとっては初めての公式試合になります。最大の目的は自己ベスト!!
わたしたちにとってのオリンピックが間もなく開始です!!

本日、資源回収を実施します

資源回収の回覧文書(表面)はココ→ 8/6資源回収について(表)
裏面(集荷場所)はココ→ 8/6資源回収について(裏)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひんやり茶会

画像1 画像1
西児童センターで、『ひんやり茶会』に参加しました。

ひんやり茶会というのは、小学生に日本文化である茶道に親しんでもらうためのものです。

家庭科部の2,3年生がおまんじゅうを出したり、お抹茶を点てたりしました。

夏休み、プールや外で元気に遊ぶのもとっても良いですが、お茶に親しむのも素敵なことですね。

家庭科部差し入れ

画像1 画像1
 家庭科部のみんなが、今日も部活で調理したものを差し入れしてくれました♪
 ハートのホットケーキタワー(写真は途中まで食べてしまっています。ごめんなさい)にプリン&コーヒーゼリー。
 食べたF先生は、「ケーキ屋さんで売っているような味でとってもおいしい♪」と大絶賛!いつもありがとう。

市内若手教員の研修会で@市役所

画像1 画像1
市内小中学校の若手教員が参加する研修会が開催されています。講師は我が犬中2年学年主任の関先生です。授業のスキルアップについてワークショップ形式で講義をしています。

提出物 応募作品のプリント 応募内容の一部訂正についてのお願い 美術科

応募作品 美術作品の応募を選択した皆さんへ

夏季休業前に各クラスで応募作品を決定しました。応募作品のプリントの中で、応募内容について一部訂正がありましたので連絡致します。

課題名「国土緑化運動 育樹運動 ポスター」の応募内容欄について
   内容が別の課題内容になっていました。

正式な内容は以下の通りです。

(1)図柄は自由とするが、国土緑化の意を表し、特に植樹及び森林・樹木の保護・保育または環境緑化意欲の高揚を強調したものであること。

(2)画材はクレヨン、パステル、アクリル、水彩用絵の具とし(貼り絵を含む)他の絵を汚損するおそれのある油絵の具等は用いないこと。なお、貼り絵の場合には、確認用の原画カラー写真(サイズは原画の2分の1以上)を添付すること。

(3)原画には文字を挿入しないこと。

(4)創作に限る。

(5)使用する用紙は画用紙(ケント紙を含む)又は紙製のボード。サイズはB3判を原則(ただし、特別の理由があれば4つ切りでも可)とし、縦画とすること。

以上です。


申し訳ありませんが、訂正の程よろしくお願い致します。  美術科

リレー速報

画像1 画像1
女子400mメドレーが終わりました。結果は0.7秒、県標準に届かず。勝負の世界は厳しいです。しかし、4人がベストを尽くしました。60校中、5位入賞です!!

水泳西尾張大会

画像1 画像1
画像2 画像2
津島総合プールで水泳西尾張大会が開催されます。
間もなく開会式です。チームでベストを尽くします。

夏休み前の全校合唱!

画像1 画像1
歌い出しは、暑い体育館に長時間いたせいか、あれれ、、?な歌声でした。
しかし、エンジンが、かかってくると暑さも吹き飛ばし、いつもの合唱に♪♪よかった♪

夏休み直前 生徒集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各種大会の表彰伝達。多くの表彰がありました。

環境委員会からの発表。9月に清掃強化週間があります。"S"をさらに強化しましょう!

校長先生や生徒指導の先生の話。校長先生からは「吉田松陰」の名言が紹介されました。
「夢なきものに成功なし」
それにしても集会が長くなりました。その中で、さらに暑い中でよくがんばりました。

いい夏休みを!出校日!そして8/30は、みんな笑顔で会いましょう!

1年生4限学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの連絡・お別れ会。それぞれのクラスで1学期最後の学活の時間を過ごします。

マイク先生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マイク先生の授業です。好き嫌いにもいろいろな言い方があることを教えていただきました。Yes,I love. Yes,I do. It's OK.  No,I don't. No,I hate.の使い分けを教わり、実際に試してみました。その後カードゲームで英会話を楽しみました。

食中毒警報発令中です

本日、食中毒警報が発令されました。(48時間継続)

食中毒警報は、気温や湿度がかなり高くなり、かつ相当時間続くと予想される時に発令されます。
その名のとおり、食中毒が起こりやすいため注意、警戒が必要です。

給食では、温度管理等細心の注意を払って食中毒を起こさないよう衛生管理をしています。
ぜひ、ご家庭でも以下のポイントに気をつけて食中毒を予防してください。
また、夏ばて等で体調が悪いと、少しの菌やウイルスで食中毒を起こしてしまいます。
ぜひ、親子共に3度の食事をしっかりと食べて、抵抗力Upも心がけてください。


☆食中毒予防のポイント☆

その1:菌をつけない
調理や食事の際には、石けんを用いてしっかりと手を洗いましょう。
生の肉や魚などを扱った後は、特に念入りに洗いましょう。

その2:菌を増やさない
食材を購入した際は、保冷をしながら持ち帰り、帰宅後すぐに冷蔵庫に入れましょう。
消費期限のある食材は、できるだけ早めに食べましょう。

その3:菌をやっつける
肉や魚などの調理の際は、中まで充分に加熱をしましょう。(生焼け・生煮えにしない)
残った刺身やすしなどを後から食べる際は、加熱をしてから食べましょう。



水泳大会報告

画像1 画像1
画像2 画像2
滝学園プールで水泳大会がありました。
総合では男子第4位と女子3位、全力を尽くしました。
リレーでは、男女ともに県大会標準記録を突破です!
まだまだチームで頑張ります。
応援ありがとうございました。

野球部2回戦途中経過

野球部2回戦の相手は、城東中学校。
ただいま3回表が終わって、0対4でリードされています。
ここからが犬中の底力の見せ場です!
一気に反撃だ〜
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/25 3年卒業生を囲む会 フロイデ
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp