Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

テスト週間の朝

画像1 画像1
 テスト週間に入っています。
 静かな朝を迎えました。
 陽射しがまぶしい、すがすがしい朝でした。

 生徒自治会主催の挨拶運動です。
 あちらこちらに、
 クラスごとに分散して挨拶運動です。

 ボランティアで参加してくれたみなさんありがとう。

生徒集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の生徒集会も放送朝礼となりました。
 たくさんの表彰伝達を、
 みんなの前でやれなくてごめんなさい。

 頑張っている様子を互いに認め合い、
 互いに刺激し合うことはとても大切なんですが・・・。
 
 3年生のこの時期を考えると、
 この寒さの中、外での集会は選択できません。

 「新しいことに挑戦するのに、遅すぎると言うことはない」
 校長先生からのゲキは届きましたか。

3年生を送る会近し

画像1 画像1
 今日は生徒自治会の議会の日でした。
 議題もそこそこに、
 早速、送る会の準備です。
 
 出し物の内容が分からないように、
 写真を小さくしたので、
 見にくくてごめんなさい。

 がんばれ、1・2年生。

あいさつ運動<生徒自治会>

画像1 画像1 画像2 画像2
 生徒自治会も、三本柱の実践として
 あいさつ運動を実施しています。
 13日・14日・17日の3日間です。
 クラスごとでボランティアを募り、
 割り当てられた場所であいさつ運動を展開しています。

 月曜日17日の割り当ては、
 西小正門 1−2  西小西門 2−1  四日市交差点 2−2
 犬中西門 3−4  交番前  2−6  犬中南門  1−4
 向上坂  1−5  1年下駄箱 1−6  2年下駄箱 2−4
 3年下駄箱 3−5   です。  

カルチャーフォーラム 17

画像1 画像1
チーム合唱の引継ぎです。
鮮明な画像をどうぞ。

カルチャーフォーラム 3

画像1 画像1
 文化部の発表の場でもあります。
 入賞した応募作品もあります。

 パソコン部
 「PCアートプロジェクト2014」です。
 「わ」を「日本」ととらえました。とりあげた作品は「燕子花図屏風」(かきつばたずびょうぶ)です。この作品は尾形光琳の代表作の一つであり、国宝にも指定されています。

 写生大会
 入賞作品です。今年もよく晴れた秋空のもと、水彩絵の具のよさを最大限に生かし、犬山の原風景を全校生徒で描きました。
 今年の特選を受賞したのは、1年生:田中杏里紗さん 2年生:土屋彩香さん 
 3年生:佐藤祐貴子さん です。
 うつろいゆく時間と季節の中のふるさとの風景をいつまでも大切にしたいですね。
 
 美術部
 「シーズン・オブ・ザ・ワールド〜僕らが生まれた星〜」です。
 これは1・2年生の共同作品で、テーマである「わ」から思い起こされるイメージと大切にしていきたい想いを作品にしました。グラデーションになっている輪は、折り鶴4000羽をつなげています。
 そして3年生の卒業制作のステンドグラスです。2年生の時にチャレンジしたステンドグラスで「わ」を表現しました。

 家庭科部
 毎日一針一針丁寧に創り上げた作品です。
 刺し子とクロスステッチです

 尾張教育研究会書写作品 入賞者

カルチャーフォーラム 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カルチャーフォーラム午後の部
 詩のボクシングです。

 1年生7人 2年生6人 3年生6人 19人の戦いです。

 一つ一つの言葉を大切にした、
 余韻に浸る作品ばかりでした。

 詩の内容はもとより、
 その堂々とした発表の姿が見事でした。

 優勝した岩見くんの作品を紹介します。
 今年のテーマは「わ」です。
  ●●●●●●●●●
<タイトル> 
  見える「輪」 見えない「輪」

 目に見えない「輪」何それ?
 ケイタイだよ。
 みんな画面ばかり見ちゃってさ。
 うつむいちゃってさ。
 つまんないよね。
 45°首を上げるだけで、
 もっとおもしろい世界につながっているのに・・・
 学校での「輪」。 家族の「輪」。 友達との「輪」。
 逆にケイタイに使われてない?
 目に見えるもっと楽しい「輪」はほったらかし?
 もったいないなぁ。

 ほら! 顔上げて!
 めちゃでかい画面。数え切れないアプリ。
 無限大に広がっているから!
 ほら、そっちの「輪」の方がおもしろいでしょ。

カルチャーフォーラム 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 スター誕生の紹介です。
 8組とも大変質の高い発表でした。

 入りから幕引きまで、
 観衆を魅了するてきぱきとした動きに感動です。
 まさしくスターです。

 本日スター誕生の本選出場者の発表がありました。

 ○ 犬中ガールズ
 ○ 一流魂
 ○ 笑〃 Jr
 ○ 畑トランジスタ
 ○ チアガールズ
 ○ OLIVE
 ○ LAIR
 ○ アティカ   以上の8組の皆さんでした。


明日に向けて 2

画像1 画像1
 パートリーダーの人ご苦労様でした。
 ここまでチームをよく率いてくれました。
 最後に合わせた「大地讃頌」、
 素敵でしたよ。
 先生たちも思わず一緒に歌っていましたよ。

 明日から、みんな素敵なところ、
 お互いたくさん見つけてください。

明日に向けて 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日はいよいよカルチャーフォーラムです。
 楽しみですね。
 
 昨日までの全体練習の成果を期待しています。
 来場者の心をグットつかんじゃいましょう。
 

スター誕生 予選通過チーム紹介

画像1 画像1
 どのチームも、
 先生方からの大変よい評価をいただけましたよ。
 本番 がんばれ!!

スタ誕 オーディション結果

本日スター誕生の本選出場者の発表がありました。

⚪️犬中ガールズ
⚪️一流魂
⚪️笑〃 Jr
⚪️畑トランジスタ
⚪️チアガールズ
⚪️OLIVE
⚪️LAIR
⚪️アティカ 以上の8組の皆さんです。

残念ながら、本選に進められなかった人もたくさんいましたが、
年々増える出場者に力強さを感じます。
その挑戦心がすごい!!

出演する人はベストパフォーマンスをお願いします。

縦割り合唱<男声><女声>

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ今日から縦割り練習開始です。
 音楽祭に向けて、全校で素敵な合唱を完成させるべく、
 全校を縦に割っての合同練習です。

 3年生の各クラスを代表するパートリーダーたちが、
 具体的な取組方法を考えて練習に臨んでくれました。

 間に1年生を挟んでのチーム。
 先輩と後輩が向き合っての練習。
 円になっての練習。
 4人程度の少人数になってのグループ練習。

 犬中の合唱の伝統はこうして受け継がれていきます。

後期 認証式

 後期の生徒会・学級会の組織が決定してきました。
 今日は役員の認証式です。

 生徒会長の岩村くんをはじめ、
 自覚に満ちた、大きな返事が体育館に響いていました。
 
 生徒自治会役員  6名
 代議員(1〜3年) 38名
 学級代表(1〜3年)38名
 学級書記(1〜3年)38名
 委員会代表(1〜3年)38名
 委員長(3年) 6名
画像1 画像1

心を育むプロジェクト

画像1 画像1 画像2 画像2
心を育むプロジェクトは、
 小学生が取り組む犬山こころの歌「未来に向かって」
 中学生が取り組む「犬山こども人権宣言」(仮称)からなっています。

 中学校の取組は、犬山市内の中学生が、心をより豊かにする取組として、人権宣言という言葉を創り出します。

 14日、台風一過の秋晴れのもと、4中学校の生徒の代表が意見を持ち寄り検討会を行いました。

子供人権宣言(仮称)

画像1 画像1
画像2 画像2
 心を育むプロジェクトは、
 小学生が取り組む犬山こころの歌「未来に向かって」
 中学生が取り組む「犬山こども人権宣言」(仮称)からなっています。

 中学校の取組は、犬山市内の中学生が、心をより豊かにする取組として、人権宣言という言葉を創り出します。

 犬山中学校では、昨日、生徒集会を開き、
 その後学級で個人の思いを形にして生徒自治会執行部に提出しました。
 全校生徒の考えを受け、犬中案を作成中です。

新刊紹介

 毎昼放課、図書委員が図書館を開放し、
 大変多くの本を貸しています。
 大変システム化されている、
 図書委員の活動はとってもかっこいいです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒自治会選挙 立会演説会

画像1 画像1
画像2 画像2
 選挙が終了しました。
 候補者全員が信任を得て、
 新たの門出です。

 きっとこの人たちならやってくれることでしょう。
 
 一言一言にやる気とビジョンを感じることができました。

 みんなで応援しましょう。


後期生徒自治会選挙9/29

画像1 画像1
 後期の生徒自治会選挙が近づいてきました。
 今回の選挙に立候補した人たちの初心を紹介します。

 会長候補 I君 
  爽やかな学校生活を送るには、その環境が大切です。あいさつも清掃もきちんとで  き、生徒全員が気持ち良く過ごせる、そんな学校を目指していきます。

 副会長候補 T君
  僕は前期より皆の前に立って学校の雰囲気がよくなるよう手本となる行動をしていき たいと思います。よりよい雰囲気を作り過ごしやすい学校を皆で作りましょう。
 
 副会長候補 Kさん
  私がもし当選することができたら、私の大好きなこの犬山中学校の事をみんなも、も っともっと好きになれるようにみんなも楽しめる企画などを考えていきたいです。 
   
 書記候補 T君
  僕は生徒会書記になったらASUのうちのAのあいさつに力を入れたいです。全校のみん なが「しょがないからやる」ではなく心からできるようにしたいです。

 書記候補 Oさん
  私は、生徒会役員になったら部活動で教わった、あいさつや礼儀などを学校生活面で 活かせるような取り組みをし、犬中をまとめれるような活動をしていきたいです。

 会計候補 O君
  僕が生徒会の会計になったら、犬中三本柱の中でもあいさつを強化したいと思いま  す。また、今以上に魅力ある学校にしていくために皆と協力して頑張っていきます。

 全員やる気満々です。
 みんなで支えていこう。
  
  

犬山市総合防災訓練 2

 今年は中学生が参加し、運営側の役割を担いました。
 総勢33名の生徒が4班に分かれて参加しました。

 救護班 7名  救護所設置  応急処置  医療機関への搬送
 衛生班 7名  仮設トイレ設置  生活用水確保  ゴミ集積所設置
 食料班 8名  食糧の管理・配給  炊き出し  テント設営
 施設・物資管理班 8名  避難所レイアウト設定  パーテーション設置
     テレビ設置  照明器具設置  物資の管理・配給
 けが人係 3名  特殊メイクを施され、けが人を演じました。

  本当にお疲れ様でした。
  でも、得る物も多かったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/23 シェフの給食 机腰掛予備日
2/24 生徒委員会 8
2/26 3年生を送る会
2/27 生徒議会 7

お知らせ

学びの学校づくり

動画便り

学校紹介

犬中グランドデザイン

警報への対応

進路便り

給食だより・献立

学校便り はぐるま

犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp