最新更新日:2024/04/28
本日:count up23
昨日:514
総数:2750086
Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

海外からのお客様4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 給食を一緒に食べました。このときが一番コミュニケーションがとれたかもしれません。
 海外のどの方も後で以下のような感想を述べられました。
 「日本人の若者はシャイだから、コミュニケーションとるのは苦労するよ」と聞いてきていたけど、それどころか、すごく明るくて積極的だったよ。イエ〜イ

 私も観察しながら同じことを感じていました。

 犬中生はすでに、グローバルな視点を持ち合わせているのかもしれません。イエ〜イ

海外からのお客様3

画像1 画像1
画像2 画像2
 リトアニアの人からも、本当は国に伝わるダンスを生徒の皆さんに教えていただける予定でしたが、時間の都合で実施できませんでした。本当に残念でしたし、リトアニアの人たちに申し訳なかったです。
 リトアニアを紹介するビデオに出てくる景色は大変美しく、一度は絶対訪れたいと感じました。
 日本の景色の美しさ、日本人の優れている部分も感じ取って帰っていただきたいですね。
 リトアニアと言えば、道徳の資料にも出てくる「杉原千畝」で有名ですね。今日来た方の中に、リトアニアの杉原千畝記念館で働いている人がいました。

海外からのお客様2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペルーの人からは、民族衣装を着ての楽器演奏とダンスが披露されました。
 乗りのよいリズムに会場は大きな手拍子に包まれました。
 

海外からのお客様1

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、内閣府の国際青年育成交流事業の一環で、本校に、ペルー人が10人、リトアニア人が10人と日本人ボランティア・スタッフ総勢32名が来校されました。
 2年生がメインの活動となりましたが、一瞬、犬中が国際色豊かなインターナショナルスクールのようでした。

職業体験 事前訪問 無事終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の大きな秋の行事、「職業体験学習」に向けていよいよ最終の詰めとなる事前訪問が行われました。
 強風の中、安全に助け合いながら出向くことができました。事前の準備が十分であることと、本人たちの自覚の基、こういった校外活動が無事に終了していくことは大変うれしいことです。きっと、生涯をよりよく生き抜くための、大きなことを手にしていることでしょう。
 道に迷って助けを求める生徒もいたようです。約束の時間に到着できなかった生徒もいました。みんな、気を張りつめて頑張ってきました。
 学校へ帰ってきたときのほっとした顔はそれを物語っていました。(笑いあり・涙あり)みんな、よく頑張りました。

社会人を囲む会 10

画像1 画像1
シャンソン歌手の、児玉たまみさんと
ピアニストの、北川さんです。

社会人を囲む 9

画像1 画像1 画像2 画像2
落語家の、
司馬龍鳳さんです。

社会人を囲む 8

画像1 画像1
元中日ドラゴンズ選手の、
三沢さんです。

社会人を囲む 7

画像1 画像1
シェフの、
長谷川さんです。

社会人を囲む 6

画像1 画像1
 歯科医師の、
 紀藤さんです。

社会人を囲む会 5

画像1 画像1
 理容師、
 長谷川さんです。 

社会人を囲む会 4

画像1 画像1
 ホテルマンの、
 久保さん・小島さんです。

社会人を囲む会 3

画像1 画像1
 看護部長、
 水野さんです。

社会人を囲む会 2

画像1 画像1
 自衛官、
 久武さんです。 

社会人を囲む会 1

画像1 画像1
 ANA空港職員の
 石原さん・土本さん です。

独占 野球解説

画像1 画像1
 元中日ドラゴンズ三沢さんから、
 ○○くんにとっては、給食中から独占野球教室でした。
 忘れられない日になりましたね。
 

社会人を囲む会

画像1 画像1
画像2 画像2
 上 落語家 司馬龍風さんは、少し早めに来て、CBCの取材をうけてみえました。
 
 下 講師の先生方が続々到着です。先生方も名刺交換です。
   この後、校長室が一瞬美容室に入れ替わりました。

土嚢 大根???

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 技術家庭科では、栽培の授業が行われています。
 2年生は、土嚢を使っての大根作りに取り組みます。
 今日は、植え付けです。
 さて、誰のがおいしくできあがるかな?
 
 冬野菜の大本命、期待しているぞ。

書道ガール・ボーイ登場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の国語では、書道が行われています。
 達筆の今枝先生のご指導のもと、生徒は真剣に取り組んでいました。

 まさしく、筆が立っていない(ねている)子供が多く、書いているというよりは描いているという感じでした。
 これからきっと上達していくのでしょうね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 辞令伝達式
4/2 職員検診
4/3 入学式準備
4/4 入学式 職員写真
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp