Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

授業研究会 4

画像1 画像1
 1年生の数学です。
 平面図計を勉強していました。
 角の二等分線、平行線を自由自在に操っていました。
 
 今日は、世界地図をダシにして、作図の基本を徹底的に磨きました。

授業研究会 3

画像1 画像1
 2年生の数学です。
 証明問題に取り組んでいました。
 平行四辺形の性質を使って、難問を解いていました。さすが2年生。
 もうすぐ3年生になる風格を感じました。

授業研究会 2

画像1 画像1
 1年生数学です。
 立体の図形を勉強しています。
 難解な展開図から立体を想起できる強者もいました。
 一生懸命頭を使って考えているいる様子がうれしかったです。

授業研究会 1

画像1 画像1
 3年生の英語です。
 誰もが安心して発言できる雰囲気を感じました。
 何よりみんな楽しそうでした。

すごいぞinuyama

画像1 画像1
 本日、東之宮古墳の三角縁神獣鏡が大きく取り上げられていました。
 かっぽう着博士にかすむことのない、大きな発見の立役者です。
 inuyamaすごいぞ。
 
 郷土の宝として誇りに思いたいですね。
 中学生の皆さんも、足を運んでみましょう。成田山の裏です。
 もしかして、犬中校区か?
 

ゆう&ゆう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子とともに「ゆう&ゆう」をご紹介します。
 PTAが自信を持っておすすめする月刊紙です。
 「ゆう&ゆう」は保護者と先生が作る、全国でも珍しい形の家庭教育情報誌なんです。
 来年度は、創刊60周年を迎えます。昭和30年創刊です。
 
 毎号、保護者の声を最大限に活用し、情報を集約しています。
 今まで見たことがない方は、ぜひ一度手に取ってみてください。
 親業の先輩である保護者からの適切なアドバイスが盛りだくさんです。

 我々が困っている保護者にアドバイスするときにもっとも活用する冊子ですので、学校としても、ご購読をおすすめしております。

 【編集5つのポイント】
 1 今、知りたい話題
 2 子育てを見直すきっかけ
 3 家族みんなで楽しめる
 4 PTA活動の参考に
 5 安価な1冊 260円

  ※申し込み方法※
   2月21日(金)までに、申し込み用紙に代金を添えて提出してください。

インフルエンザ情報

画像1 画像1
 <27日現在>

 本校でインフルエンザに感染した生徒2名・教職員1名です。
 現在、1名は学校に復帰しています。
 他市町・他校の状況からすると、大変よい状態ではありますが、これ以降感染が拡大することを懸念して、保健委員を中心に、教室の換気等を行っています。

 ちなみに、ノロウイルスに感染した生徒はいません。
 
 いよいよ、明日は私立高等学校の推薦入試です。
 穏やかな天気になることを祈っています。
 みんな頑張れ!!

書き損じはがき回収中

画像1 画像1
PTA連絡協議会では、年賀状等の書き損じはがきを集めています。PTA連絡協議会基金とし、学校へ還元する運動を展開しています。御家庭で書き損じはがき等(昨年までのものでも投函していなければ可)がありましたら、ぜひ御協力ください。
2月14日(金)まで受け付けております。
 担任に御提出ください。

 「お年玉くじ」の当選番号を確認をしていただいてからでで結構です。

個人情報につきましては、しっかりと管理されますので、御安心ください。
よろしくお願いいたします!

当選番号はこちら↓
■お年玉賞品 当せん番号発表 郵便年賀.jp
 http://yubin-nenga.jp/otoshidama/number.html

チャレンジ

 英語検定 平成26年1月24日(金) 今年度3回目
      3級 14人
      4級 11人
      5級  4人   29人がチャレンジ!!!

 漢字検定 平成26年1月31日(金) 今年度3回目
      準2級 6人
      3 級 7人
      4 級 13人
      5 級 4人   30人が チャレンジ!!! 

 平成25年度はこれで終了です。
   今年度の英検参加者は、のべ119人でした。
   今年度の漢検参加者は、のべ141人でした。

 是非、来年度は全員の人がどちらかに挑戦してくれるとうれしいです。

よりよい学級作り

 今日は、学級作りに関する研修会を、講師を招聘して行いました。
 高い学力・よりよい人間関係を備えた学級を目指して、学級担任は、日々研修・情報交換を行い、いろいろな仕掛けでチャレンジしています。
 
画像1 画像1

英語落語「時そば」

画像1 画像1
 伝統文化とグローバル化の融合です。
 本校1年生が、英語落語を体験します。

 日 時  1月20日(月) 14:00〜 (70分)
 場 所  犬山中学校 本館3F ふれあいルーム

 本名、須藤達也。
 神田外語大学、神田外語学院講師。

 愛知県(扶桑町)生まれ。1981年、上智大学外国語学部卒業。
 1994年、テンプル大学大学院卒業、教育学修士。

 落語は、立川談志に強い影響を受け、1983年に談志が落語立川流を創設した直後に、立川流に参加している。
 英語落語は、同じ頃、英語落語を始めた上方の桂枝雀の活動に触発されたことがはじめるきっかけとなり、現在、「キャナリー英語落語教室」を主宰している。
 落語の他、色物としてウクレレを弾き、端唄、俗曲、都々逸、Jポップスなどを日英両語で歌う活動もしている。
 つい最近、扶桑中学校・高雄小学校で実施されました。

!食品への農薬混入事件!

 マルハニチロホールディングスの子会社アクリフーズ群馬工場が製造した冷凍食品から農薬「マラチオン」が検出されたとの報道がありました。すでに皆さんもご承知の事件です。
 この件に関しまして、愛知県教育委員会健康学習課のホームページに情報が掲載されている通り、愛知県内の小中学校での使用は一切ありませんでした。

*登下校マナー*

 登下校中の交通マナーについては、生徒のみならず、地域全体の安全を意識させながら指導しています。犬山中学校ではありませんが、中学生が加害者となる事故も多くなってきています。
 犬山中学生の交通マナーはいかがでしょうか。我々教職員も継続して指導をして参りますが、保護者・地域の皆様からの御指導にも大変大きな効果があります。マナーが悪い場合には、御指導をしていただき、学校にも一報をいただけると大変助かります。
 よろしくお願いいたします。

 今日の下校指導中は雪が舞っていました。
 寒い日が続きますが、健康に御留意ください。
画像1 画像1

インフルエンザに注意!!

画像1 画像1
 今年度、インフルエンザにかかって出席停止になった者はいません。
 ここまで、3年生を中心に健康管理が十分できているといえるのではないでしょうか。

 出席停止になった場合、医師の登校許可書を御提出いただいております。
 その様式をホームページ上に掲載しましたので、打ち出してご利用ください。

新春の切り花

画像1 画像1
画像2 画像2
明けましておめでとうございます。
新春を飾る切り花です。

今年もよろしくお願いします。

目くばり、気くばり運動

画像1 画像1
1月1日の町内会の回覧で、犬山中学校PTAからのお願いをお届けいたします。
「気くばり、目くばり運動」へのご協力の依頼です。
下校時間などに、地域の皆様からのご支援をいただくことによって、
より安全な登下校を維持できるのではないかと考えています。
順次、犬山市内の他中学校でも同様の依頼が行われるそうです。

無理のない、できる範囲でのご協力をお願いいたします。

丑寅会からの贈り物

画像1 画像1
丑寅会の皆様からの贈り物です。
先日、会の代表の方から、学校への寄付の申し出をいだだきました。
検討の結果、小会議室等の暖房器具を3台購入させていただきました。
末長く有効に活用させていただきます。
ありがとうございました。
丑寅会の厄払いが、つつがなく進行することをお祈り申し上げます。

地元の人々によっていつも支えられている犬山中学校です。

良いお年を…

画像1 画像1
2013年が暮れていきます。
新たに迎える、2014年が犬山中学校にとって良い年となりますように。

一月は「行く」、二月は「逃げる」、三月は「去る」と言われます。
中学校最大の行事、卒業式まで、残り40日。
あっという間に25年度も終了を迎えます。
全員で過ごす残り少ない日々を大切にしていきましょう。

今年一年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。

2013 → 2014

画像1 画像1
 お正月を迎える準備が整いました。

 特に今日は、全ての部活動で大掃除が行われました。
 活動場所だけに止まらず、学校中のあちらこちらをきれいにしてくれました。
 ありがとうね。
 気持ちよく2014年を迎えることができます。

百人一首大会に向けて。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1、2年生は冬休み明け、百人一首大会があります。
大会に向けて、2年生のボランティアと1年テニス部男子で今日は読み札と取り札をそろえました。
まだまだ作業は終わっていませんが、明日以降も頑張ります。

クリスマスイブにも関わらずお手伝いをしてくれたみんなに感謝です。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 辞令伝達式
4/2 職員検診
4/3 入学式準備
4/4 入学式 職員写真
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp