Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

スペインの料理

今日の給食は、
 パエリア 牛乳 スペイン風オムレツ いんげん豆のオリーブ和え
 トマトスープ バレンシアオレンジ です。

今日は、オリンピック応援献立です。
本日はスペインの献立です。
スペインは温暖な地中海気候に恵まれ、オリーブやぶどう、トマト、オレンジの産地として知られています。
日本でもおなじみの「パエリア」「スペイン風オムレツ」の他に、
トマト味のスープやオリーブ油の和え物と一緒に、スペインの味を知って欲しいと思います。

1年生の様子は、パエリアの中のパプリカやえびが苦手と言う声が聞こえていました。
また、軟らかく炊き上がったこともあり、イメージと違い、いつもはご飯をおかわりをするクラスでも、おかわりする生徒が少なかったようです。

画像1 画像1

9月8日の給食

今日の給食は
 栗ご飯 牛乳 さばの竜田揚げ 秋なすのみそ炒め すまし汁です

明日、9月9日は「重陽(ちょうよう)の節句」です。
中国では奇数は縁起の良い数字とされています。
一番大きな奇数が重なる9月9日は厄払いや長寿祈願をする行事となりました。
別名「菊の節句」とも言われています。

給食では1日早く実施しました。
残念なことに、菊の花をすまし汁に入れる予定でしたが、野菜の不良で、菊の花の収穫量が減ってしまい、給食で使うことができなくなりました。

生徒たちは、栗ご飯をよく食べてくれました。
一緒に会食したクラスでは、すまし汁を多くの生徒がおかわりに来てくれていました。
暑い日が続いていますが、食材から秋を感じてもらえればと思います。

画像1 画像1

北海道の郷土料理

今日の給食は
 ご飯 牛乳 鮭ざんぎ ゆでとうもろこし 
 おじゃがもち入りどさんこ汁です。

今日は北海道の郷土料理です。
実は、3月に実施予定でした。

北海道で「ザンギ」といえば、から揚げのことを言います。
鶏肉で作ることが一般的ですが、今日は北海道の食材を使った「鮭ざんぎ」にしました。
「おじゃがもち」はじゃがいもにでんぷんを加え、丸めたものです。
バターの入ったコクのある「どさんこ汁」にもちをいれました。

給食室で調理をしている時から、揚げ物のいい香りがして、配膳室に取りに来る生徒も「から揚げ?」と楽しみにしている様子でした。
実際、一緒に食べたクラスでは、魚でありながら、鮭ザンギは人気でした。


画像1 画像1

9月4日の給食

今日の給食は
 麦ご飯 牛乳 さつまいもと大豆の揚げ煮
 ほうれん草のなめたけ和え わかめ汁 のりの佃煮 です。

今日は鉄をしっかりとる献立です。
激しい運動をしている人は、貧血になりやすい傾向にあります。
理由は、
・汗で鉄が出てしまう。
・筋肉を作るために、鉄が必要なため  です。
 
体育祭や駅伝等の練習で、普段より運動をしている人は、鉄をしっかりとりましょう。
今日の鉄が豊富な食材は、
 ほうれん草、大豆、豆腐、のり佃煮です。

中学生の鉄の必要量は、1日男子で8.5mg、女子で7mgです。
今日はこの献立で5mgの鉄が摂取できます。

画像1 画像1

9月2日の給食

今日の給食は
 麦ご飯 牛乳 回鍋肉 しゅうまい ニラ卵スープ です。

ホイコーローを漢字で書くと肉を鍋で回すという意味の「回鍋肉」となります。
暑い時には、味の濃い料理は食欲が進みます。
ご飯と一緒に食べてくれたらと思い組み合わせています。
コチジャンを使い本場の味に近づけました。

実際に1年生に感想を聞いてみると「少し辛かった」
「味が濃かった」「ちょうどいい」と好みがわかれました。
でも、牛乳の残りから推察すると、少し辛くて牛乳が飲めたかな?と思います。

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/20 家庭の日
9/21 敬老の日
9/22 秋分の日
9/23 体育祭予行
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp