Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

夢講演

画像1 画像1
画像2 画像2
 「夢講演会」が開催されました。

 バリトン歌手の岡部敬太郎さんと、ピアニストの酒井真美さんをお迎えしました。
 犬山中学校の卒業生であり、各地で活躍する岡部さんに対して、
 生徒は親近感を持ったようです。

 犬山中学校で受けた壮絶ないじめの経験をお話しいただきました。
 その中学時代に決めた夢に向かって突き進んだ半生は、
 生徒の心に響いたことでしょう。

 岡部さん自身も犬山中学校への、
 特に吹奏楽部に対する思い入れ強いと語ってみえました。

 午後の授業参観・部活動懇談会にも参加していただき、
 つぶさに後輩たちの姿を見ていただきました。

 ●○ 二人からのメッセージ ○●
 時々中学生の合唱を聴かせていただきますが、
 今日はその中でも最高級でした。
 うまく言葉には表せないけど、
 心が洗われるようでした。
 今、手がけている映画の中での、
 歌唱指導にヒントを得ました。

 ということでした。
 映画が完成したら見てみたいですね。
 犬中の合唱が影響を及ぼす映画です。
 楽しみです。

 素敵な「大切なもの」ありがとう。

パート練習 ラスト

画像1 画像1
 最後のパート練習が行われました。
 31日の「夢講演会」で初披露です。
 さあ〜、どうなるでしょう?

 女子はお互いの顔を見ながらの練習でした。
 この工夫が生かされることでしょう。
 調子は上がってきています。

 明日が楽しみです。


グリーン旋風2

画像1 画像1
 パンジーが植えられていたプランターに、
 新顔登場!!

 体育館前を彩っています。
 
 環境委員が毎日お昼休みをつぶして管理してくれています。
 
 本当にありがとうね。
 

グリーン旋風

画像1 画像1
 緑の募金が行われました。
 連日、募金箱を取り囲むように協力者があふれていました。

 生徒たちの予想を遥かに超える、
 11,582円を集めることができました。

 市役所の担当窓口にお届けしました。
 皆さんの御協力に感謝します。

 今年は、
 「キョロちゃん」と「リラックマ」が登場しました。

挑める人たち

画像1 画像1
 英語検定が近づいてきました。
 6月6日(金)16:30〜

 今回の受検者
 準2級  8名
 3 級 22名
 4 級 11名
 5 級  2名  合 計 43名 挑める人です。

 頑張れ!!

大人気 公衆電話

画像1 画像1
 今日は公衆電話が混むぞ〜〜〜。
 職員室でこんな声が聞かれました。

 行ってみると、御覧の通りでした。

 雨が降ってきたのが原因でしょうか・・・・?
 
 ちょっと安易にお迎えを頼みすぎているのかも・・?
 そんな危惧が職員にはあります。

 雨具の用意を含め、いろいろな場面で先を読んで行動できる生徒になっていって欲しいものです。
 「アメニモマケズ カゼニモマケズ」

 写真の人々は、何か別の急用があったようです。
 
 ※不審者に注意して下校しましょう。

読書週間

画像1 画像1
 静かな雰囲気で読書にいそしむ様子を紹介します。

 今日は、1・2年生の教室を取材しましたが、
 全員本を忘れることなく準備しているようです。

 昨年度の読書週間には、
 他学年ですが、
 残念ながら、
 教科書を出して読んでいる姿がありました。

 今年の読書週間は、
 静かで、豊かな時間が過ぎています。

 黄色用紙は、その日に読んだページ数を記入するようになっています。

教育相談2日目

画像1 画像1
 教育相談2日目です。
 5月26日〜6月3日
 8:15〜8:50 
 今年度は十分な時間を取って子供たちの気持ちに寄り添っています。
 BGMが館内に流れ、落ち着いた雰囲気になっています。

今週の切り花

画像1 画像1
 今週の切り花は、
 黄色い ヒマワリ
 青い  デルフィニウム
 校内で採取した、
 アジサイの葉です。 
 
 とても色合いよく生けていただきました。

相談週間スタート

画像1 画像1
 読書週間と並行して相談週間もスタートです。

 これまでも実施されていましたが、
 今年度の新たな取組として、

 担任とのゆっくり・じっくりした時間を確保するために、
 テスト週間と重ねました。

 朝と夕方の時間を活用していくことになっています。

 今日は、Cタイムといって、
 1時間目が9:10〜始まります。
 

絵本の読み聞かせ

 読書週間スタート
 それに合わせて、8:15〜
 絵本の読み聞かせが、PTAすこやか委員の主催で
 催されました。

 1年生がふれあいルームに全員集まり、
 読み聞かせボランティア「わかば」の2人から、
 絵本を読んでもらいました。

 本校としては初めての取り組みですが、
 子供たちの感性に訴える活動として、
 次の機会も探っていきたいと感じました。

 すこやか委員の皆様にもたくさん参加いただきました。
 ありがとうございました。
画像1 画像1

配付文書があります

画像1 画像1
 進路情報03をupしました。
<ここをクリック>進路情報03
 3年生向けに発行される物ですが、ぜひ1・2年生も見てみてください。
 1年生が3年生になったときには、公立高等学校の受験システムが大きく変更されると聞いています。
 

歯科検診

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は歯科検診が行われています。
 校医の紀藤先生に来ていただき、1・2年生が歯の検診を受けました。
 3年生は29日に行われます。
 しっかり歯磨きをして臨んでください。

配付文書があります

画像1 画像1
給食室から
「簡単朝ごレシピ」をupしました。
 朝食を摂れない子供、朝食で野菜を摂れない子供を少しでも減らそうと、近隣市町の栄養士が共同で開発しています。一度試してみてください。
簡単朝ご飯レシピ

5月31日(土)学校公開日の案内をupしました。
5/31ビラ 夢講演会・部活懇 等

99%の努力

画像1 画像1
 理科の授業は常に実験です。生徒の興味関心も高いようです。
 その分、予備実験、実験準備等で教師も頑張っています。
 将来の発明家・科学者が育っていくことでしょう。
 犬山市の中学校には、市費で理科教員を補充しています。犬山中学校は3名です。
 県費での加配教員1名と合わせて、チーム理科は8名です。
 

今週の切り花

画像1 画像1
 この赤い可憐な花は、「ヒフェリカム」です。聞かない名前に舌をかみそうですが、とてもかわいらしい花です。
 クリーム色の花びらは「カーネーション」です。
 中央のオレンジ入りの花は「ユリ」です。
 彩りが春らしくまとめられています。

岡部・相馬育英会奨学金

 犬山市岡部・相馬育英会奨学金が毎年市内の中学生に支給されています。
 平成25年度卒業生の中から犬山中学校の生徒も一人支給されました。
 対象者は市内の生徒で、中学校を卒業後、高校に進学した者が対象です。
 岡部・相馬育英事業理事会の審査を経て選抜されます。
 この奨学金は、岡部益衛犬山市第2代市長さんの寄付金と、相馬半治さん茂朗さんの寄付金の2本柱で、教育の振興のために役立てて欲しいという願いから生まれたものです。
 寄付金を原資にその利息で奨学金を捻出していますので、低金利の状況が大きく運営に影響するそうです。
 犬山市の先人による温かい心遣いです。少しでも犬山市の若者の役に立てば、故人も喜ばれることでしょう。
画像1 画像1

防犯情報

画像1 画像1
 愛知県警からの防犯情報をupしました。
防犯情報1「オオカミはあなたを狙っている!」
防犯情報2「平成25年中 女性に対する声かけ・つきまとい事案等状況」
県警 防犯情報 1
県警 防犯情報 2
 犬山市内における不審者情報の頻発を受けて、先日、犬山署から資料を提供していただきました。
 過去の事例から犯罪の傾向をつかむことができます。それにより実効的な対策を取ることができます。
 その上においてデータは大変貴重です。御家庭での防犯に関する話題を提供できると思います。ぜひ御活用ください。

絵本の読み聞かせ

 本日リハーサルを行いました。
 十分な準備をしていただいているので、
 本番が楽しみです。
 読み手を務めていただけるのは、
 読み聞かせボランティア「わかば」の
 市川さん、李さんです。本校の保護者でもあります。
 PTAすこやか委員の企画運営にて開催されます。
 保護者の皆様も是非御参加ください。
  日時 5月26日(月) 8:10〜
  場所 本館3F ふれあいルーム
  参加者 本校1年生
画像1 画像1

動画 check

画像1 画像1
自転車安全教室の動画をupしました。
5月12日実施
PTA主催の事業です。
大変有意義な時間となりました。
お父さん、お母さん、おまわりさん、ありがとうございました。
自転車安全教室(PTA主催)

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式準備

お知らせ

学びの学校づくり

学校紹介

犬中グランドデザイン

警報への対応

進路便り

給食だより・献立

学校便り はぐるま

犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp