最新更新日:2024/05/03
本日:count up47
昨日:447
総数:2754230
Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

8/3(土)ふれあい資源回収

明日、第1回ふれあい資源回収を実施します。
酷暑の中での実施となりそうですので、こまめに水分補給をするなど、体調管理には十分気をつけてください。

【生徒の皆さんへ】
○それぞれの回収場所へ、集合時間までに集まってください。
 体調不良などで欠席する場合は、確実に担当の先生に伝わるようお願いします。
○帽子を着用したり、タオルや水筒(水分は多めに!)を持参したりし、熱中症対策をお願いします。

【PTA役員・委員・地域の皆様へ】
 回収の補助など、お力を貸していただきます。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
 回収漏れなどがありましたら、午前11時30分までに学校(61−2409)にご連絡ください。

子育て体験事業

 8月1日(木)さらさくらにて開催された子育て体験事業へ、1年生女子が7名参加しました。助産師さんや保健師さんのお話を聞いた後、妊婦体験シミュレータを身につけて階段を上ったり、物を拾う動作などを体験しました。
 そのあと、生後6ヶ月〜1歳の赤ちゃんとのふれあい体験をさせていただきました。
赤ちゃんの温かさ、やわらかさ、愛おしさに触れ、みんなとてもいい笑顔になれたひと時でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み中の先生たちの勉強会

7月に録画した3人の授業を視聴し、提案された視点について協議しました。
本当に生徒の言語活動がされているのか?
形だけのものではないか?
暑い中、熱い協議が展開されています。
Team 犬中!夏の陣
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団&学級旗&学習会

7/31と8/1の両日、応援団、学級旗、学習会と特別な活動がありました。午前中に応援団と学級旗は体育大会での披露へ向けて、限られた時間の中で、様々なアイデアを交流しました。夏休み明けの体育大会では、それぞれの学級の想いと個性を表現していきます。
午後からは、学習会を行いました。選択した教科の内容を、ワーク、プリントや質問をしながら、1つでも多くの学びが増えたのではと感じました。
次回の学習会は、8/20の9時〜です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百華繚乱〜共に歩んだチームの頑張り〜(女子バレー部)

画像1 画像1
本日、女子バレーの愛知県大会1,2回戦が行われました。


◆愛知県◆
 明日、東海大会出場順位決定

◇江南北部中学校(西尾張1位)
1回戦 VS伊勢山(名古屋4位)25-17、25-14で勝利
2回戦 VS南稜(東三河2位)12-25、25-21、25-17で惜敗
※南稜=新人戦 東海大会3位


◇古知野中学校(西尾張2位)
1回戦 VS常磐(西三河3位)25-22、25-21で勝利
2回戦 VS半田(東尾張2位)22-25、21-25で惜敗


◇千秋中学校(西尾張3位)
1回戦 VS諸輪(東尾張2位)0-2で惜敗



 我々の近くで、そして目の前で、いかに素晴らしいチームが戦いを繰り広げてくれていたかを強く感じさせられました。
 次の世代の選手たちのこれからの目標となる姿・プレーを残してくれたことに感謝します。同時に、県大会を勝ち上がる厳しさも学ぶことができました。
新たなステージでの活躍を応援しています!



※ 東海大会出場の他県結果 ※

◆三重県◆
優勝 神戸(新人戦 東海大会準優勝)
準優勝 亀山
3位 久保、玉城



◆静岡県◆
優勝 新居(新人戦 東海大会優勝)
準優勝 桜が丘(新人戦 東海大会3位)
3位 浜岡、三ヶ日



◆岐阜県◆
明日県HPに掲載されるようです。

百華繚乱〜成長し続ける理由〜(女子バレー部)

コロンビア大学の教授は、過去10年間で、収益と純利益を毎年5%以上成長させた企業10社を分析したそうです。

要するに、『 成長し続ける会社 』

共通するポイントの1つが、まさに今日の部活で行われていたことなのです^−^


◆安定性と俊敏性を両立し、常に変わり続ける取り組み◆


ペアを1,2年生混合に変えてみた。
3メンを2人にしてみた。

・・・

【安定性】大まかな流れとルールは同じで、みんなが理解して落ち着いてメニューに取り組むことができた。
【俊敏性】前までの練習の改善をすぐに考え、カタチにしてみた。
「 丁寧 」という今日のリーダーのキーワードのもと、みんなで練習に励んだ結果。。。

普段アドバイスが苦手な選手も、笑顔で教えてくれていました。
普段あまり足が動いていなかった選手も、必要性を感じて進歩していました。

ねらいをもって挑戦したことで、選手の成長につながった素敵な練習だったという話でした。とても素晴らしい時間を築けていたのですよ^^q君たちの限界がまた一段広がりましたね、先生たちも嬉しかったです♪

※※

今日のデータをいつものところに入れておきました。
動画 → 001
配付プリント → 003 で確認できます。
ノートでの振り返りやまとめに生かしてみて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バドミントン県大会

昨日から春日井市総合体育館でバドミントンの県大会が行われました。

3年生の岡本さんがベスト8に進出し、東海大会をかけた準々決勝で惜敗でした。

同じく3年生の板津さんが1回戦で惜敗。
1年生の濱地くんが1回戦で惜敗。
ダブルスでは1年生の田中さん、坂本さんペアが1回戦で惜敗でした。

最後まで懸命にシャトルを追いかけました。
お疲れさまでした!

こちらは応援団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらは応援団の演舞を考えている様子です。
各クラス、邪魔にならないように、コソッと。
昨年の経験を生かし、よりオリジナリティあふれる応援を期待しています!

2年生、学級旗制作

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みが始まり、気付けばもう、8月。2年生のみんなは、どんな夏休みをお過ごしですか?

学校では、昨日、今日と体育大会に向けての学級旗制作が行われています。
各クラス、学級訓をもとにデザインした旗。みんなの思いを乗せて描きます。
完成まで、もうしばしお待ちを。

男子ソフトテニス部 県大会 個人戦 結果

昨日、県大会個人戦が行われました。
結果は桜山中学校のペアに初戦敗退です。

本人達が「自分達のテニスができなかった」と言っていたように、いつも通りのプレイではなく、緊張していたように思いました。
それでも「強気で!」という応援が犬中後衛に届き、気持ちをしっかりもって放ったストロークは相手コート深くに入りました。桜山後衛がようやく打ち返すも、犬中前衛がスマッシュ決め、一ポイントを取った場面もありました。
技術や練習量でいったら、他とは差はあまりありません。やはり最後には“気持ち”だったのです。その点、相手校が上手だったのでしょう。


応援してくださった皆様、今までありがとうございました。特に保護者の皆様にはこの二年半、送迎やお弁当作り、練習試合・公式試合問わず会場まで駆けつけてくださっての応援など、本当にありがとうございました。皆様のご理解とご協力があったからこそここまでやってこれました。子どもたちも心強かったのだと思います。


さて、三年生。
これで引退。この部活で学んだことは何だったか―考えてみてほしい。この二年半、つらい練習や、練習以外のこと、たくさん思い返されるんじゃないかな。引退とはあっさりくるもの。気づくともう引退。
…引退!?引退式も引退試合もやってないですね。やりましょう!そこでまた君達の思いを後輩に継承して、新チームを正式に発足させたいです。少し時間があくけど、そこでまた会おう。
…といっても引退は引退。現役を退き、後輩に譲らねばなりません。とりあえず、今までお疲れ様。

ありがとう三年生!
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/3 資源回収
8/4 予備日
8/8 閉校日
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp