Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

掃除

掃除場所への移動、掃除のスタートがスピーディーな人。
黙々と雑巾がけに取り組める人。
自分で考えて、プラスアルファの取り組みができる人。

これまでの頑張りが姿や行動に現れてきている人が増えてきてます。
その調子!1年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

詩ボク リハーサル

代表者、セコンド、審査員のみんな、頑張ってます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カルチャーリハーサル2日目

日程説明や司会の仕事をする人は、より高いレベルを目指して練習に励んでいます。
今日は詩のボクシングのリハーサルです。
詩ボクの代表者や審査員、セコンドはもちろん。
代議員や生徒自治会執行部も連日、本番に向けて頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カルチャー準備

カルチャーフォーラムに向けて、椅子並べなどの準備を行っています。
各部活の人も参加して、みんなで準備を進めています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山口県の郷土料理

画像1 画像1
今日は山口県の郷土料理です。
 岩国寿司  牛乳 山賊焼き
 白菜のわさびあえ 大平(おおひら)

岩国寿司は、木の枠に酢飯(すめし)を入れ、その上に野菜・玉子を載せ
て、切り分けて食べるのが正式です。給食では、ちらし寿司のようにしま
した。大平は、具の多い煮物です。お祝いの時に食べられています。

犬中生は酢飯が苦手のようで、今日も心配していましたが、
訪問した1年7組では、岩国寿司も含めて全て完食でした。
全校でも、岩国寿司の残りは少なく、ほっとしました。

郷土料理

今日の給食は山口県の郷土料理です。
山賊焼き、岩国寿司、大平、白菜のわさび和え

みんな美味しく頂きました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習

朝の練習の様子です!
体育館で入退場も含めた合唱をしました。
カルチャーまであと2日!!頑張ってるぞ1年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年合唱練習

カルチャーフォーラムに向けて、学年合唱での入退場の練習を行いました。
歌声だけでなく、姿でも魅せられるような合唱にしていこう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カルチャーリハーサル

カルチャーフォーラムに向けて、リハーサルを行いました。
代議員や生徒自治会執行部で担当する仕事を確認しました。
スポットライトや司会、日程説明、舞台準備、指揮台準備など、当日の大切な仕事を担います。
みんなでカルチャーを作り上げていこう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メンチカツバーガー

パート2
画像1 画像1
画像2 画像2

メンチカツバーガーと!

今日の給食はメンチカツバーガー!
美味しくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱練習

朝の合唱練習の様子です。
明るい雰囲気で歌い、1日をスタートです!
土曜日の本番に向けて歌声を1つに!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り合唱練習

体育館での全体練習を行いました。
これまでパートで練習してきた歌声を合わせていきます!
カルチャーに向けて気持ちと歌声を一つに!!
犬中生頑張ってます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 11/10制服リサイクルバザーのご案内(カルチャーフォーラム時)

画像1 画像1
PTAよりお知らせします。
すでに先月半ばにお子様を通じてプリントにてお知らせしておりますが、
再度、こちらで紹介します。
今年は、お菓子の販売や飲食コーナーはありませんのでご了承ください。

配付済みの案内はこちら→ 11/10制服リサイクルバザーのご案内(配付済)

手作りかき揚げ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は
 麦ご飯 牛乳 ごぼうとちくわのかき揚げ
 キャベツの梅おかかあえ 豆腐とわかめのみそ汁 です

さつまいも・ごぼう・ちくわ・玉ねぎ・にんじんの入った
手作りのかき揚げです。
大きなタライで全材料の混ぜ、ボールに小分けして
1個ずつ調理員さんが形を整えて、揚げ油に入れて
いきます。全部で730個のかき揚げを作ります。
中には、小さくできあがる物もあり、同じ大きさの
物をクラスに入れていきます。
生徒もおいしくいただきました。

お詫び…給食の写真を撮ること忘れ、掲載できません
    でした。

11月は「児童虐待防止推進月間」です(オレンジリボン運動)

児童虐待の件数は依然として増加傾向にあります。
虐待の理由も様々で、少なからず同情性を感じるものもありますが、子供の生命や尊厳を脅かす虐待は、決して共感できるものではありません。
虐待の発生予防は当然のことながら、
早期発見・早期対応が必要です。

法令においても、児童虐待を受けたと思われる児童を発見した場合には、近隣の市町村、児童相談所に通告しなければならないこととされています(児童虐待防止法第6条)。
子供たちの幸せに生きる権利を守るために、躊躇することなく向かい合っていきたいと考えます。
犬山市役所子ども未来課:0568-61-6288
一宮児童相談センター:0586-45-1558

子ども虐待防止オレンジリボン運動→http://www.orangeribbon.jp/
画像1 画像1

学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「学校訪問」とは、1年に1回、愛知県教育委員会や犬山市教育委員会、近隣市町教育委員会の方々に、普段の犬山中学校の様子や、授業研究について見てもらう日です。
落ち着いて学習に向かう生徒の姿を褒めていただきました。

3年生 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
今日の6限は、名古屋の薬剤師さんを講師にお招きし、
3年生対象の「薬物乱用教室」を行いました。
私も若い頃に、知人から「ちょっとやってみない?」と危険薬物をすすめられたことがあります。もちろん、その瞬間からその人との付き合いは終了させました。
こんな経験は自分ぐらいだろう、、、と思ってきたのですが、

最近のニュースでは、中学生の世界にも広がりを見せているとか…
さらに小学生が大麻を吸ったニュースがあり、驚きました。

自分自身の破滅だけでなく、大切な家族・友人・周りの人たちを壊していく危険な薬物に、決して手を出さない・NOと言える みんなであってほしいと思います。

縦割り合唱練習

今日も縦割りでパート練習をしました!
大地讃頌
カルチャーに向けてレベルアップできるように、各パートで工夫して取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

犬山産柿が給食に登場

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は
 ごはん 牛乳 とり肉の黒ごまだれかけ
 キャベツのなめたけあえ 豚汁 犬山市産柿
 です。

給食に犬山市産の柿が出ました。約200個の柿を
洗い、クラス分の数をまな板に置き、1個ずつ皮を
むきます。この作業を4人の調理員さんで2時間
かけて用意してくださいました。

また、この犬山市産の柿を給食に使うまでに、生産者
の方、学校まで届けてくださった方の善意があります。
感謝していただきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/7 カルチャーリハ
11/8 カルチャーリハ
11/9 カルチャーフォーラム
11/10 カルチャーフォーラム
11/12 代休日
11/13 相談週間30まで・弁当の日

お知らせ

学びの学校づくり

PTA関連

学校紹介

警報への対応

犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp