Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

女子バレー部 県大会進出決定!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日31日、女子バレー部は七宝北中学校にて西尾張大会に臨みました。

ベスト4まで残れば県大会進出が決まるこの大会、大和中、祖父江中を連続撃破して県大会のチケットを手にしました。

明日は準決勝、決勝と続きます。勝ち進めば管内大会で決勝で敗れた布袋中との試合も予想されます。西尾張大会優勝で県大会へ進めるよう、明日もがんばります。

たくさんの保護者や3年の先輩も応援に駆けつけてくれました。いつも声援ありがとうございます。チームの力になります!

11月は「児童虐待防止推進月間」です

児童虐待の件数は依然として増加傾向にあります。
虐待の理由も様々で、少なからず同情性を感じるものもありますが、子供の生命や尊厳を脅かす虐待は、決して共感できるものではありません。
虐待の発生予防は当然のことながら、
早期発見・早期対応が必要です。

法令においても、児童虐待を受けたと思われる児童を発見した場合には、近隣の市町村、児童相談所に通告しなければならないこととされています(児童虐待防止法第6条)。
子供たちの幸せに生きる権利を守るために、躊躇することなく向かい合っていきたいと考えます。
一宮児童相談センター:0586-45-1558
犬山市役所子ども未来課:0568-61-6288


厚生労働省 児童虐待防止対策→http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya...
子ども虐待防止オレンジリボン運動→http://www.orangeribbon.jp/
画像1 画像1
画像2 画像2

女子卓球部

今日は城東中学校にて、城東中・大口中と練習試合です。コーチからアドバイスをもらいながら、勝つことにこだわり試合に臨んでいます。
画像1 画像1

特別支援教育巡回相談

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、小牧特別支援学校と県教育委員会の教育支援担当の先生をお招きして、通常の学校における特別支援教育の一部について助言をいただきました。
ノーマライゼーション、インクルーシブ教育、ユニバーサルデザイン等の言葉をよく目にするようになってきました。
障害があるなしにかかわらず、将来、みんなが幸せに生きることができる共生社会を目指した教育活動を行っていきます。

【広告】自分で作るお弁当の日11/24

画像1 画像1
 

健康ひろば効果!

今日の健康ひろばがあったからでしょう。普段私が一緒に食べている1の1は給食完食でした!
野菜が苦手な子が多いからか、どうしても食べきれずに残してしまうことが多かったのですが、今日は頑張りましたね!
健康で丈夫な身体をつくるためにも、これからも好き嫌いせず、モリモリ食べよう!
画像1 画像1

授業参観

2時間目に授業参観が行われました。いつも真剣な1年生ですが、保護者の方に見守られ、ますます目を輝かせて授業を受けていました。その様子は、とても可愛らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

健康ひろば2

健康ひろばの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後は進路説明会(3年)

画像1 画像1
いよいよ進路を本格的に考える時期になってきました。
この時期はどうしても具体的な受験システムや願書等の書類の扱い等、事務的な説明をすることが多くなってきます。
現実的で機械的な進路指導もやむを得ない部分もありますが、
「この子の将来のために」「少しでも輝ける進路を」ということを決して忘れずに、温かい進路指導を保護者の方との連携のもと行っていきたいと思います。
いつまでも夢と希望のある進路指導が大切だと考えます。

試食会を支えていただくPTA実行委員の皆様

画像1 画像1
〜試食会紹介第2弾〜
慌ただしい日程ではありましたが、
今日も無事に試食会が終了しました。

60名弱の方々に参加いただきましたが
準備・盛付け・進行・片付けはPTA実行委員の皆様に行っていただきました。
PTA実行委員の皆様には頭が下がる思いです。
4月から新メンバーでスタートしましたが、和気あいあい度が増してきているようで、皆さんが楽しそうに活動される姿を見ると嬉しく思います。
今後も、楽しみながら、学校のために、子供たちのために楽しみながらご支援ください。

本日、試食会に参加された皆様、そして実行委員の皆様、本当にありがとうございました。
学校より

給食試食会

本日、第2回給食試食会が行われました。
今回のメニューは、カレー南蛮うどん、ちくわのお好み揚げ、切り干し大根のごまあえ、柿、牛乳。
愛知県の食材がたくさん使われていて、柿は栗栖で採れたもので、大きくて甘かったです。
麺料理は、子ども達にも人気のメニューということなのでぜひ御家庭でも参考にされてはどうでしょうか!?
画像1 画像1
画像2 画像2

健康ひろば

本日の3、4限の第2回健康ひろばでは、名古屋グランパスエイト管理栄養士の森裕子さまを講師にお迎えして、「食」についてお話しをして頂きました。

健康で丈夫な身体をつくるために、栄養のことや、朝ごはんの大切さなど、なぜそれが重要なのかということがらよくわかるご説明でした。

恥ずかしながら、自分自身食生活について普段からあまり意識できていない部分が多く、目から鱗でした。これを機会に自分含め職員も食生活を見直していかないといけませんね。

また健康ひろばの途中の写真はあとからアップいたします。
画像1 画像1

皆様のご来校、心よりお待ち申し上げます!

一日にいろんなイベントを詰め込んだヨクバリ日程ですが、
ぜひぜひご参加ください。
ご来校の際は、安全にお越しください。
※自動車での来校はご遠慮ください(駐輪場を準備してあります)

画像1 画像1

1年生 体育館で合唱練習

カルチャーフォーラムに向けて、今朝は体育館で合唱練習です。
聴いている人の心を震わせる合唱を目指して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

詩のボクシング学級予選決勝(2年生)

6日の決勝が楽しみです。
画像1 画像1

25年ぶりに門をくぐられた方々

今朝、蛍雪門の前で学校を見てみえる3名の女性がおみえになりました。
私「どちらさまでしたでしょうか?何かご用件はおありですか?」
女性「いえいえ、ちょっと友人3人で集まる機会がありまして…。久しぶりに犬中に行きたくなって来てみました」
私「そうですか。それはそれは、どうぞお入りください!」
女性「えっ、いいんですか?」
私「はい、もちろんです」
とても嬉しそうな表情をされ、赤心の園や体育館付近を見て回られました。
当然3名の方々の会話も盛り上がります。

こんなに嬉しいことはありません。母校を懐かしみ、ふと足を向けていただける学校。犬山中学校。
今いる生徒たちにも、将来ふらっと寄りたくなるような学校をつくっていきたいと思いました。
今日来られた皆様、またゆっくりお越しください。校舎内もご案内します(^^)/
画像1 画像1

歴代のPTA会長さんにお集まりいただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【歴代PTA会長会】
今日は、30年目の第30回の会が学校で開催いたしました。
現会長と7名の元会長さんに3時間目の様子を見ていただきました。
また、給食で会食をしながら、犬中の過去と未来について話し合いました。

どの元会長さんも熱く想いを語られ、犬中を、犬中の生徒を愛する気持ちが、
ひしひしと伝わってくる会でした。
時代の流れと共に、PTA活動も学校の教育活動も変化をしていくものではありますが、変わらない不易の部分を再確認できた会でした。

歴代会長様には、今後も、犬中のためにお力をお貸しいただければ幸いです。
ありがとうございました。

詩のボクシング学級予選決勝

今日の1時間目は「詩のボクシング」(本校の国語科で行っている、生徒同士が自分の考えた詩に思いをこめて発表し合う競技)のカルチャーフォーラムでの全校決勝戦に参加する子を決める、学級予選の決勝戦が行われました。

普段はなかなか言えない思いや気持ちを詩にこめて語る姿や、それを真剣に聴く姿が印象的でした。

画像1 画像1

1年生「合唱練習:時の旅人」

今日の合唱練習は全体での時の旅人です。
楽譜を見ずに歌える子も増えてきて、まだ楽譜を見ないと難しい子も伸ばすところだけは楽譜を下げたり、意識面がかなり変わってきているように感じます。その調子!
画像1 画像1

犬山市授業創造交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日27日、犬山市内の小中学校では授業創造交流会が行われています。
市内の教師が教科ごとに分散して研修を行います。

犬山中には英語科と技術科の教師が集合です。
私たち教師も生徒と同じく、学び続ける存在でありたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 辞令伝達式(新職員転入)
4/6 入学式準備
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp