Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

男子卓球部

Aチーム、Bチームともに、順調に勝ち進み、な、なんと、犬山中同士の対戦に。
画像1 画像1

男子卓球部

大治町スポーツセンターにて、全国中学校選抜卓球大会尾張地区予選会に参加しています。5チーム参加し、Aチーム、Bチームが予選リーグを突破して、決勝トーナメントにすすんでいます。
画像1 画像1

女子卓球部

大治町スポーツセンターにて、全国中学校選抜卓球大会尾張地区予選会に参加しています。3チーム参加して、取り組んでいます。試合を通じて、まだまだ多くの課題が残っていますが、これからの練習に意識をもって取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1

冬の訪れ 校長室前掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
美術で、校内の紅葉をスケッチしました。

一人一人が割り箸ペンを作り、墨汁で描きました。

彩りが少なくなる冬季でも、
確かにある生命の輝きを感じて心を込めて描きました。

掲示板に貼ってくれたのは1年生です。
作品の良さを引き出せるようにレイアウトを
みんなで相談しながら貼りました。

バスケットボール部1年生大会

大口中にて決勝トーナメントが行われています!
男子も女子もがんばれ☆
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 冬休み直前集会

画像1 画像1
各学級を"漢字"で振り返ってみると、、、
"笑"という文字が一番多かったですね。
"笑"にもいろいろな種類がありますが、これからもみんなが笑顔でいれる学年を作っていってください。
とてもよい姿勢で、なおかつ笑顔ある集会でした。
首都圏総合学習(修学旅行)の準備もいよいよ始まりますね。

みんながんばれ!みんなでいい思い出を作ってください

まごわやさしい和食の日

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の給食★
わかめごはん
さんまのみぞれ煮
ほうれん草とえのき茸のおひたし
さつまいも入り呉汁
牛乳

今日の給食は、「ま・ご・わ・や・さ・し・い和食の日」です。
本日使用したまごわやさしい食材は、「ま」おから&豆乳&豆腐、「ご」ごま、「わ」わかめ、「や」大根&にんじん&ほうれん草、「さ」さんま、「し」えのき茸、「い」さつまいもです。肉や主食ばかりを食べるのではなく、これらの食材をバランス良く食べたいですね。

今年の給食も残すところあと2日。月曜日は冬至献立、火曜日はフランス料理兼クリスマス料理です。お楽しみに♪ 

1年生「研タ:木曽総合学習ガイダンス」

今日の5限の研タは木曽総合学習のガイダンスが行われ、五島先生、森島先生から先輩たちがどのような体験をしてきたのか紹介されました。
木曽総合学習についてのイメージが湧いたでしょうか。
今日は早速最後に訪問先の希望調査をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

マカロニリース 2

保健室の入口と8組の教室のリースです。
ステキです(^_^)
画像1 画像1
画像2 画像2

ありがとう ホッとします♪

画像1 画像1
8,9,10組のみんなが、何と全てのクラスや職員室などに、マカロニリース!?を作ってプレゼントしてくれました。うれしいな。壁に掲げると気持ちが安らぎます。
マカロニを使ってあるだけにちょっぴりおいしそう(^^)/

作るのはきっと大変だったでしょうね。
でも、みんなの想いは学校中に広がっているよ。
本当にありがとう!!

おはようございます♪

今朝は、カチンカチンに寒かったですね。
ようやく冬らしくなってきました。

3年体育の持久走です。
ホント、みんな真剣に走っています。
その姿に感動すらおぼえます。

走る横にそびえ立つ、メタセコイアの木の葉も、冬の姿になりました。

3年生のみんな!卒業に向けてラストスパートです。
がんばれ!!

画像1 画像1
画像2 画像2

明日はPTA「ケイタイ安全教室」

年の瀬の忙しさにかまけて、、、なかなか投稿できていません。お許しを。

明日は、15:40より3階ふれあいルームにて、ケイタイ安全教室を開催します。
SNS上のトラブルは、この犬山中学校においても、毎週のように問題事案が確認されています。本当に危機感を感じるところです。便利なスマホも時として刃物ともなりうることを認識しなくてはいけません。
明日は、申し込まれた保護者の方はもちろん、当日飛び入り参加もOKです。
ぜひ、トラブルの現状を知っていただき、お子様を危険から守る手立てを見つけてもらえると幸いです。

下のスライドは、明日の講習会のスライド(1、2枚目です)


画像1 画像1
画像2 画像2

道徳教育研究

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、道徳教育のプロフェッショナルで元教員の那須弘子先生(現大口町教委)をお招きして、道徳教育について考えました。
2年5組で、道徳の授業を行っていただきました。マザーテレサを題材にして、人類愛について考える授業でした。

優しさ、思いやり、人を大切にする想い…マザーテレサだけが持っているもの?みんなにはないの?あるよね!
それを継続する支えになっているものは何だろう?

手の届かないマザーテレサが、ちょっぴり近く感じました。

【女子バスケットボール部】1年生大会

扶桑北中、岩倉中、布袋中と対戦しました。
結果はブロック1位☆
来週、大口中で行われる大会2日目に駒を進めることが出来ました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研タ学年代表発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の第2部は学年代表の4人の発表です。
1部での発表者の子も含め、代表の子たちはこの発表のためにたくさんの時間を練習に費やしてきました。
本当によく頑張りましたね!
発表を聞く子の態度も前田先生からも褒められたように、以前よりとてもよくなっていました。
発表者の子の話し方がよかったのももちろんですが、仲間の話に真剣に耳を傾けられる心も育ってきた証拠だと思います。

午後からは全校交流会

各教室・体育館で、総合学習で学んだことを代表者が発表委しました。
特に1,2年生は次の総合学習に向けての目標をもつきっかけにしてください。
画像1 画像1

人権週間中に「いじめ防止標語」応募 全校参加!

わかっています。
標語を書くことで、いじめが無くなるものではありません。
標語に応募することで、いじめが無くなるなら、こんな簡単なことはありません。
でも、たまに「目を向ける」「関心をもつ」ことはとても大切なのです。
標語を考えているときに、「あっそういえば、あの子が、、、」とちょっとでもアンテナが高くなるならば、効果があります。それを信じて。

全校で取り組みました。
「ふと 変わる はじめはイジリ のちイジメ」
「もう増やさないで 手術では 一生治らない 心の傷」
「SOS 見て見ぬふり それでいいの?私?」
まだまだたくさんあります。それを行動へ少しでも動かしてくれるなら
笑顔の数が増えるでしょう。
画像1 画像1

資源回収

本日は、昨日の悪天候が回復して無事に資源回収が行われました。
地域の皆さんにもご協力して頂き、たくさんの資源が回収できました。
子供たちや、地区委員さん、保護者の皆さんご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源回収 実施します

おはようございます。
資源回収を予定どおり実施します。

回収物は、8時30分までに玄関先等、道路に面した見やすいところに出してください。

PTAの地区委員・連絡員の方々はお手伝いいただけると幸いです。
生徒の皆さんは、集合時刻に間に合うように、集荷場所に行きましょう。
画像1 画像1

授業改善交流週間

「みんなでわかるようになる」 授業研究 国語科
 古典の気に入った作品の感想文を書き,発表しあう授業です。班で感想を見合った後、
代表者が発表しました。「親の元から離れたときの気持ちがよくわかった。」「なつかしい土地に対する気持ちは、かわらないんだな。」「季節に対する気持ちは昔も今もいっしょなんだな。」作者の気持ちに共感するとともに、クラスの仲間の感想に共感することができた一時間でした。すてきなイラストもたくさん生まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 生徒委員会9
3/10 公立A入試
3/11 公立A入試 生徒議会
3/14 通学班集会
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp