最新更新日:2024/05/18
本日:count up42
昨日:924
総数:2780108
Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

チーム開田

おはようございます。チーム開田は全員元気です。今日も一日がんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2

チーム三岳 朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も早めに会場準備をしたおかげでいただきますが10分も早く出来ました‼︎
身支度も完璧!

鳥居峠越えがんばります‼︎

三日目朝

画像1 画像1
今日も快晴です

カナダの給食を味わいました♪

画像1 画像1 画像2 画像2
【今日は、木曽からの投稿が多いため、学校生活の記事がどうしても下の方に埋もれていきます。今日は特色ある給食でしたので、再度上に上げさせていただきました(教頭)】

 今日の給食は、カナダ料理でした。
 世界で2番目に大きな国土と雄大な自然を誇るカナダでは、その豊かな自然で採れたバッファローやトナカイなどの肉を食べたり、サーモンやホタテなどの魚介類も多く食べら
れています。
 また、東海岸では、国旗にも使われているかえでの樹液から『メープルシロップ』という甘味料が多く食されています。カナダでは、メープルシロップをホットケーキやパンにつけるだけでなく、様々な料理にもかけて食べているようです。
ミートパイは、ケベック地方の伝統料理です。

 生徒の皆さんの中には、カナダ人に習ってメープルシロップをパンの他にもミートパイやポテトサラダにつけて食べたり、なんと、牛乳に加えて飲んだりしていました。

今日は、ちょっぴりカナダ人になった気分で給食をいただきました。

笑顔

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの笑顔をいただきました

阿寺荘2日めー3

画像1 画像1
桧笠の家でミニ笠を作成しました。初めての体験で悪戦苦闘しながらも最後までやり遂げ完成することができました。

阿寺荘2日めー2

画像1 画像1 画像2 画像2
外国の方々にも人気の高いこうしんづかで、五平餅を作るだけでなく、食についての話しを聞くことができ、充実した時間を過ごすことができました。

チーム開田

やっぱり最後も香りから。
画像1 画像1
画像2 画像2

阿寺荘2日め-1

妻籠にある南木曽町博物館を訪問しました。解説を熱心に聞き学ぶ姿をほめられていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

チーム開田

やっぱり、次も香りから。
画像1 画像1
画像2 画像2

チーム開田

まずは、香りから。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チーム開田

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チーム開田

にんじんのポタージュのおいしさに感動です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チーム開田

二日目の夕食が始まりました。
「いただきまーす」
画像1 画像1
画像2 画像2

チーム三岳 魚釣り グルメ工房

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大自然満喫!
岩魚を釣って、その場でさばき、塩焼きです
炭火で焼くとふわふわ‼︎

グルメ工房では、午前中は畑仕事体験。
午後は、郷土料理を入れるパックを大量生産‼︎
ここでも過去最高記録⁉︎ そのあと草餅をいっぱい作って来てくれました‼︎

チーム開田

二日目は、やまゆり荘で入浴でした。みんなすっきりです。
画像1 画像1

木曽からのうれしいメッセージが

犬山中学校からです。

ただ今、永濱主任より連絡が入りました。
すべての宿泊先・訪問先で順調に活動が進んでいるようです。
下の記事にもあるように、犬山中は木曽の方々に本当に愛されています。

今朝まで、少し体調が悪かった子も、、、今は、、、
ホテルのロビーで楽しそうに活動で覚えてきた「木曽踊り」を披露しているとのこと。安心です。

さて、最終日に向けて、生徒のみなさん、そして先生たちも今日はゆっくり休んでくださいね。

木曽の人々のことば

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
犬山の子が来てくれて本当に本当にうれしい。

チーム開田

木曽馬の里にいってきました。
画像1 画像1

上松・木曽福島地区の課題追究学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
米麹づくり、そば打ち体験、五平もちづくり。地元の方々の温かなご指導のもと、活動中。頑張ってマス!!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 公立B入試
3/9 生徒委員会9
3/10 公立A入試
3/11 公立A入試 生徒議会
3/14 通学班集会
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp