Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

ヒマワリも

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTAの皆様が育てているヒマワリも順調です。
 そして、その足下ではコスモスが準備をしています。

 前回の台風で傾いた茎を丹念に直して、今、開花です。

<お知らせ>
  スマホ・携帯電話の使用時間は、夜9時までにしましょう。
  「君たちの持っているすごい力を、正しく使い、正しく伸ばすために!!」
  「今日も9時になったから終わるね。」

 ここをクリック!!
 スマホ使用契約書
スマホ・携帯等の使用に関して

アサガオ

画像1 画像1
 特別支援学級の生徒が育てているアサガオが順調です。
 青々とした葉には、美しい花びらを期待してしまいます。

女子テニス部西尾張へ

画像1 画像1
 女子テニス部も出発です。
 と、思いきや、自転車?

 実は、今年から会場が大口町に変更になりました。
 西尾張支部は大きく4つの地区からできています。
 一宮・稲沢・海部・そして我らが尾北。
 それぞれで、大会会場を分担して請け負っています。
 特に室内種目はほぼ冷房完備の施設を御厚意でお借りしています。
 感謝して使いたいものですね。
 遠いとか・狭いとか言ってはいけませんよね。

 テニス部続き
 統率の取れている2年生は自転車で出掛けることとなりました。
 慣れていない1年生は自動車で移動です。

 3年生は4台の保護者の車で出掛けていきました。
 ありがとうございます。
 今日は団体戦です。
 勝った先輩にはシロツメクサの冠が用意されているようです。

バレー部西尾張へ

画像1 画像1
 バレー部が西尾張大会の会場へ出発していきました。
 とても元気です。
 これならきっと吉報を送ってくれることでしょう。

 

走る美術部

画像1 画像1 画像2 画像2
 美術部は、家庭科部と共に、学校を代表して
 先週と先々週の野球大会で接待係としてお手伝いをしてくれました。

 その後も、毎日部活動に登校し、作品作りに取り組んでいます。
 実は、毎日の日課にこんなことも・・・。

 少しの距離ですがみんなで走っています。
 中には、体育大会で800m走に出場する人もいます。
 文化部も成長期であることには代わりありません。
 毎日の適度な運動はとても大切なんです。

水泳 西尾張

画像1 画像1
 みんな真っ赤で帰って来ました。
 あんなに黒いのに、まだ赤くなるか?

 過酷な状況でしたが、みんな頑張ったと言うことでしょうね。
 一番やられているのは、永濱先生かもしれません。
 みんなお疲れ様でした。

 県大会に駒を進めた人を紹介します。

  藤森大輔 200m個人メドレー3位 100mバタフライ3位
  永田 遙 100m自由形6位
  大島理紗子200m平泳ぎ6位 100m平泳ぎ
  女子400mメドレーリレー4位(日比野・大島・伊藤・永田)
  女子400mフリーリレー3位(山田・佐藤・大島・永田)
  女子総合5位
    聖地「日本ガイシプール」で頑張ってきてください。 

 <お知らせ>
  スマホ・携帯電話の使用時間は、夜9時までにしましょう。
  「君たちの持っているすごい力を、正しく使い、正しく伸ばすために!!」
  「今日も9時になったから終わるね。」

 ここをクリック!!
 スマホ使用契約書
 スマホ・携帯等の使用に関して 

バレー部女子 西尾張に向けて最終調整

画像1 画像1
画像2 画像2
明日から西尾張大会、1つ高い舞台となります。
バレー部27人は今日も練習です。

午前中に組み合わせ抽選があり、一回戦に難敵弥富北中、
勝ち進めば管内で敗れた強敵の城東中との試合となります。
決して楽な戦いにはなりませんが、毎日続けた厳しい練習の成果を
発揮したいと思います。


いよいよ西尾張

 目指せ県大会 目指せ県大会 目指せ県大会

 野  球  25日 11:00〜
 サッカー  24日 13:00〜
 テニス男  24日 第2試合 
 テニス女  24日 第1試合 9:00〜
 バレー女  24日 第2試合
 バスケ男  24日 12:40〜
 バスケ女  24日 11:10〜
 卓球男子  24日 9:10〜 

 犬中総がかりで、力の限り応援します。


<お知らせ>
  スマホ・携帯電話の使用時間は、夜9時までにしましょう。
  「君たちの持っているすごい力を、正しく使い、正しく伸ばすために!!」
  「今日も9時になったから終わるね。」

 ここをクリック
 スマホ使用契約書
 スマホ・携帯等の使用に関して

配付文書有り

画像1 画像1
 尾北支所大会結果一覧
 西尾張支部大会組合わせ一覧

 二つの文書をupしました。

 ここをクリック!!
 尾北支所大会結果一覧
 西尾張支部大会組合わせ

吹奏楽部 ホール練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
コンクールも間近となり、ホール練習を行いました。
本番さながらの緊張感の中、練習に打ち込んでいます。

この特別練習のために、多くの保護者の方が楽器の運搬等でお手伝いいただきました。
中には、大きなトラックまでご用意いただいた方がみえました。
本当にありがとうございました。
きっと本番に向けてよい練習となることでしょう。

<お知らせ>
  スマホ・携帯電話の使用時間は、夜9時までにしましょう。
  「君たちの持っているすごい力を、正しく使い、正しく伸ばすために!!」
  「今日も9時になったから終わるね。」

 ここをクリック!!
 スマホ使用契約書
 スマホ・携帯等の使用に関して 

目指せ自己ベスト(県標準)

画像1 画像1
 西尾張大会へ出発していきました。
 現在、前半戦最終、メドレーリレーが終了しているようです。
 後半戦も頑張れ!!

 <お知らせ>
  スマホ・携帯電話の使用時間は、夜9時までにしましょう。
  「君たちの持っているすごい力を、正しく使い、正しく伸ばすために!!」
  「今日も9時になったから終わるね。」

 ここをクリック
 スマホ使用契約書
 スマホ・携帯等の使用に関して

家庭科部

 本日は、今年度最後の茶道教室でした。
 外部講師に来ていただき、
 締めくくりをしました。
 家庭科部のたててくれたお茶は勿論のこと、
 くずでできた涼しげなお菓子も大変おいしかったです。
画像1 画像1

家庭科部

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は調理実習でした。
 大変おいしく職員室でいただきました。
 どのチームも工夫を凝らした一品でした。

非常事態宣言

画像1 画像1
本日、早朝に不審者による被害が発生し、
怖い思いをした生徒がいます。
6月8日に発生した事案と、
犯人の特徴が大変酷似しています。
行動も大胆になっているように感じます。

そこで、
明日から以下の5点を足掛かりに、
学校総がかりで自己防衛策を取りたいと思います。
ご家庭のご協力をお願いいたします。
〈女子生徒に徹底する〉
・防犯ベルを携帯し、カバンの見える部分にぶら下げる。すぐに購入してください。
・複数での登下校を実行する。
・知らない人の話しかけに応じない。
・変だと思ったら、近くから110番通報をする。
・通常の登下校時間ではない場合は、常に周囲に意識を配り危機感をもって登下校を行う。

安心安全のため、是非御協力ください。
清水屋から交番までの区間を積極的に利用し、
地域の目を増やしてください。

ホロニガサッカー会場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サッカー会場の様子です。
 市川コーチ・金原先生、ありがとうございました。

表彰式3

画像1 画像1
画像2 画像2
 男子テニスです。
 団体・個人戦共に大活躍。
 独占状態でした。

表彰式2

バスケットボール大会の表彰式です。
男女とも立派な戦いぶりでした。
画像1 画像1

表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ちょっと遅くなりましたが、
 表彰式の情報が入りましたので、
 お伝えします。

犬中ひろば127号

 犬中ひろば編集委員の皆様の御努力で、
 127号が発行されました。
 
 この「犬中ひろば」は、
 犬中校内の全戸に配布もしくは、
 回覧させていただいております。
 
 少しでも犬中のことをお知らせできればと思っています。

 編集員の皆様、本当にご苦労さまでした。

犬山人なら

画像1 画像1 画像2 画像2
犬山に住んでいるなら……

犬山にはいろいろの文化財や、
学術的に貴重な物や、
伝統的に引き継がれている地域の活動があります。

まずは犬山を知る。
広い世界に出て行くためには、
まず犬山から。

8月の第一週、週末に石上げ祭りが行われます。
東部中学校の一年生は、
クラスごとに大きな石を持ち上げるんですよ。
夜はたいまつを振り回しながら急坂の山道を若者が駆け降ります。
小さな石を持って尾張富士に登ってみませんか。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 公立B入試 企画委
3/10 公立B入試 マナー講座1年
3/11 生徒委員会 9
3/12 公立A入試
3/13 公立A入試 生徒議会 8

お知らせ

学びの学校づくり

学校紹介

犬中グランドデザイン

警報への対応

進路便り

給食だより・献立

学校便り はぐるま

犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp