Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

卒業会食

画像1 画像1
 最終日となった「卒業お祝い会食」、
 1組と4組の仲間でした。

 教室にはない特別デザートは、
 色どっりもよく、食欲をそそりました。

 調理員のみなさんは、苦労して作っているので、
 残さずたくさん食べてくれる子を見ると、
 知らず知らずのうちに、笑みがこぼれてしまうそうです。

 楽しい会話にも参加してもらったかな。

 調理員のみなさんからの、温かいメッセージが届きましたね。
 明日みんなでお礼を言いましょうね。

シェフin犬中調理場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 約束した調理場の内部です。

 さすがのシェフも、勝手が違って大変そうです。
 食数、道具、全く違う中でさすがです。

 調理員のみなさんも、
 ほぼ初めて体験する活動に、
 事前打ち合わせを充分に行って臨んでくれました。

 一日だけのチーム調理場です。

2月23日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    ○ 麦ご飯 ○ 牛乳  ○メンチカツ ○白菜入りクリームシチュー
    ○ マカロニサラダ  ○プリン   ○はるみ
今日は、「シェフが作るスペシャル給食」です。ひと味違ったおいしさです。
いろんな香辛料や材料の持ち味を生かした調理がなされています。
メンチカツは、地元のお店から購入しました。里芋は、栗栖からです。
「はるみ」というみかんは、ジェフおすすめのフルーツのひとつです。
とてもジューシーです。
給食室は総勢14人体制となりました。玉ねぎ炒めやベシャメルソース作りに長い時間をかけることができて、素材の味と香辛料と酸味が口の中にぱっと広がり食が進むおいしい給食となりました。
生徒は「とてもおしゃれな料理」と言っていました。

感謝しながら味わって食べましょう。

素敵なチームワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
 頼まれたことを、
 快く引き受けて、求められていることを感じ取り、
 一生懸命取り組む。

 女子バレー部は、
 心の姿勢が整っていますね。

 協力、ありがとうね。

 バレー部、メッチャまとまってます。

メンタルトレーニング

画像1 画像1
 野球部は、外部講師を雇って、
 メンタルトレーニングです。
 保護者も一緒に参加しての学習会です。

 まず目標設定、そしてその目標を書いて表示する。
 いろいろのことを学びましたね。

 野球部、頭使って、
 強くなります。

今週の切り花

画像1 画像1
 バラが登場です。
 淡いオレンジ色は春の陽気を感じます。
 今日は、本当に暖かかったですね。

 ちなみに、
 ここは、公衆電話の横です。
 ここにあった熱帯魚の水槽は、
 8・9組に引き継がれました。

証書マシーン登場

画像1 画像1
 証書づくりには、マシンがあります。
 見たことないでしょ?
 
 右上(マシーンに朱肉セット)
 左へ(証書をセット)
 左へ(朱肉をたっぷりつけて、学校印を回転)
 下へ(魂込めて グッ)
 下へ(次の係へ)
 下へ(職印 GO)
 右へ(確認)
 右下(割印 第一回卒業生からの連番です)

あと 8日

画像1 画像1
 卒業式の準備が着々と進んでいます。
 卒業証書づくりです。
 先ほど終了!!

 指が痛くて痛くてたまりません。
 心を込めて、 
 朱で彩りました。

感謝の気持ちを伝える

画像1 画像1
 5年間の感謝の気持ちを形にしました。
 お礼の気持ちを歌声にして届けました。

 長谷川シェフは、「食べること」を通じて、
 私たちに「生きること」について深く考え、
 感じる機会を与えてくれました。

シェフが作るスペシャル給食

画像1 画像1
 5年目を迎え、
 そして、これで終了です。
 ここまで、
 犬中生に対していただいた心づくしに、
 深く感謝申し上げます。
 ありがとうございました。

 今日は、
 レストランに近い昼食タイムとなりました。
 おいしかったですね。
 
 調理員の方々も、すっごく大変だったんですよ。
 片づけにも時間がかかり、
 いつもより1時間も遅く帰っていかれました。

 給食作成中の写真を、明日、公開します。

土曜日の吹奏楽部

画像1 画像1
 土曜日から本日まで、
 インターネット環境がよくなくて、
 ホームページへの更新ができませんでした。
 
 アクセスしていただいた方々の期待を裏切ってしまって、
 すみませんでした。

 吹奏楽部は、
 今日も個人練習に余念がありません。
 休憩時間にもかかわらず、
 寸暇を惜しんで練習していました。

土曜日の美術部

画像1 画像1
 よい作品の完成を目指して集中しています。
 この日は、
 個人の作品よりも、
 卒業生への何かを優先して用意しているようでした。
 なんでしょうね・・・・・。

 驚いてもらうために、
 作品のアップ写真はNGでした。

制服リサイクル

画像1 画像1
 卒業生のお宅を中心に、
 制服・ジャージを届けていただいています。

 来年度の「制服リサイクル」(11月)にも
 たくさんの商品が並びそうです。
 リサイクル物品は、
 随時学校で受付けています。
 窓口は教頭です。

おこづかいってどうしてる?(愛情いろいろアンケートより)

昨年の給食試食会で実施された『PTA愛情いろいろアンケート』の結果報告です。

Q.おこづかいについてお伺いします。
A.あげていない … 22名
  あげている  … 14名

おこづかいをあげていないご家庭のほうが多いようですね。
学年によってバラつきはありますが、あげているご家庭で多かったのが、月額1,000円(6名)、2,000円(2名)、3,000円(2名)でした。
イベントや子供同士のお出掛けの際に、その都度渡すというご意見も多く、中にはお手伝い制というご家庭もありました。

お子様のおこづかいの使い道は皆さん把握しているようで、主な使い道はマンガ、文具等の回答が多くみられました。


子供にお金を渡すと無駄使いをしてしまうんじゃないかと心配になりますが、彼らも確実に成長していっています。
そろそろお金の使い方や管理の仕方を学ぶ時期なのかも知れませんね。


卓球部女子6

Bチームは、対岩倉中Aチームです。相手はAチームですが、善戦しています。チーム全体のレベルアップに繋げていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

卓球部女子5

Aチームは、対大口中です。岩倉中ともに大会であたるチームなので、相手の特徴もつかみながら、試合をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

卓球部女子4

Bチームは、対岩倉中Bチームです。団体が終了後、個人戦を行っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

卓球部女子3

Aチームは、対岩倉中Cチームです。先程の試合より、体も温まり、動きが良くなってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

卓球部女子2

Bチームは、対岩倉中Cチームと行っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

卓球部女子

大口屋内運動場で、大口中学校と岩倉中学校と連絡試合を行っています。
犬山中は、2チームに分かれて試合をしています。Aチームは、岩倉中Aと行っています。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 公立B入試 企画委
3/10 公立B入試 マナー講座1年
3/11 生徒委員会 9
3/12 公立A入試
3/13 公立A入試 生徒議会 8

お知らせ

学びの学校づくり

学校紹介

犬中グランドデザイン

警報への対応

進路便り

給食だより・献立

学校便り はぐるま

犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp