最新更新日:2024/04/28
本日:count up21
昨日:514
総数:2750084
Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

9月9日

画像1 画像1
 カルシウムと言えば牛乳を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?
100gあたりのカルシウム含有量を考えれば、小松菜の方が多いのです。小松菜はビタミンCも多く、カルシウムの吸収を助けてくれます。
 それに加え貧血予防の鉄や、葉酸も含まれます。頼りになる緑黄色野菜の一つです。
 東京の小松川の特産だったことからこの名前がつき、雑煮にもよく使われています。


3ヶ月前、あなたはどんな食事をしましたか?
     今日の食事は、3ヶ月後のあなたの血液を作っています。

                        あかい、赤血球より

親子綱引き大会

 今年度の体育大会での親子ふれあい種目は、綱引きと決定しました。
 現在参加者募集中です。ふるってご参加ください。

 今回の親子綱引き大会は、親子勝負です。
 まだまだ負けないぞという保護者の皆様の思いは結ばれるでしょうか。

 さあ、組み合わせです・・・・・・
 ここから先は、PTAホームページに行ってください。
 右側にあるリンクからショートカットできます。

岡田写真館 模様替え

画像1 画像1 画像2 画像2
 岡田さんからお借りしている写真も入れ替えをしていただきました。
 ミュージアムもすっかり秋色です。

 季節のものをその時々に体感させることは、子供たちの成長にとても大切なことだと考えます。
 きっと皆様の冷蔵庫の中も秋色でしょうね。

 作品を紹介します。
 左「出会い」  カモシカです
 中「彼岸のころ」 彼岸花です
 右「芸術の秋」 抜ける青空とモニュメントです

前期 期末テスト

画像1 画像1
 本日から前期期末テストがスタートしました。
 3年生の教室は特にオーラを感じました。
 
 3年生 音楽  国語  美術
 2年生 数学  社会  技・家
 1年生 社会  技・家 国語   本日は給食・清掃後、
 13:20の下校です。

犬中ミュージアム 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 野田武男ギャラリーの入れ替えをしていただけました。
 毎回のことながら、本当にありがとうございます。
 作品紹介
 左「赤目四十八滝」 
     中「ひまわり」 
       右「秋の宝物」  です。

PTAあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日から3日間、PTAあいさつ運動が行われます。
 今回の担当は、文化交流委員会の皆様です。

 保護者の皆様の温かいまなざしを受けて、元気に子供たちが登校していきました。
 さわやかな天候のなか、さわやかに1日がスタートしました。
 
 本日から3日間、前期期末テストです。
 子供たちも頑張っています。

 ※PTAでは、同時に牛乳パック・アルミ缶の回収を進めています。負担にならない程度でしたら、お子様に持たせていただければ結構です。

管内秋季水泳大会

男子総合準優勝! 女子総合優勝!
夏休みの練習の成果を発揮することができました。
沢山の応援有難うございました。
画像1 画像1

今週の切り花

画像1 画像1
 今週はかわいらしい、明るい花が生けられました。
 この花の名前が分かりますか?(Q1)

 ちなみに、一番後ろに見える緑色の葉は、いつも校内で調達しているんですよ。どこか分かるかな?(Q2)
 
 

はや秋ですね

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 水泳の新人戦「秋季合同練習会」が本校プールで開催されています。
 テスト週間中の大会ということで、子供たちは大変苦労してこの大会までこぎ着けました。
 きっと夏の猛練習の成果が出ることでしょう。

 がんばれ犬中パンダ軍団 君たちのその日焼けは決してダテじゃないぞ!!
 
 

熱いたすきにします!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 駅伝の練習が続いています。
 テスト週間なので自主練習になっていますが、50人ほどの選手が残って練習していきました。
 今日は、40分間同じペースで走り続けるというメニューでした。
 まだまだ暑い中、汗をしたたらせて頑張っていましたよ。
 たすきも熱くなるはずですね。

 大会は、10月12日(土)です。
 男女それぞれ3チームが出ますので、ほとんどの選手が大会も走ることができます。
 ぜひ多くの皆様の応援を期待いたします。

あいさつ隊

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生徒自治会が主催する、恒例のあいさつ運動が展開されました。
 テスト週間の朝、7:40〜8:05 それぞれクラスに割り当てられた場所で、あいさつ運動を展開しました。
 さわやかな笑顔があちらこちらにありました。
 
 夏休みの研修会で、
 現代の子供は「大切に思う人の範囲が狭い」という指摘を受けました。
 確かに・・・・コミュニケーションを取る範囲が狭くなっているということでしょうか。
 だからこそ、私たち近くにいる大人は、より多くの人との出会い、コミュニケーションを取る機会を提供しなければならないのだと思っています。

 ぜひ、子供たちの関わりの範囲を広げる活動に御協力ください。
 

9月6日

画像1 画像1
 今朝はとても涼しかったので、給食に冷やし中華は不向きかと心配しましたが、日中は、やはり暑くなりました。
 冷やし中華は、どうやら日本でできあがった料理のようです。昭和12年仙台の「龍亭」が始まりとされます。中華圏では、リャンメンなどと言い、ゆでた麺を仰いで冷ましただけで、ピーナッツやすりごまの濃厚なたれをかけます。日本ではタレに酢がきいていますね。夏の麺料理として日本各地で食べられています。
 北海道では、「冷やしラーメン」と呼ばれます。練りからしや細切り紅ショウガをそえることもあります。
 東海地区ではマヨネーズを添えることも多く、全国に広まっています。
 近畿では「冷麺」と呼ばれ、焼肉料理店等でも提供されいます。


 3ヶ月前、あなたはどんな食事をしましたか?
     今日の食事は、3ヶ月後のあなたの血液を作っています。


9月5日

画像1 画像1
 揚げ豆腐とこんにゃくの肉味噌かけは、生徒たちも大好きな献立です。今日は、焼き豆腐にでんぷんをつけて揚げてあります。その揚げ豆腐にかける鶏ミンチの入った、赤みその甘味噌だれも大人気です。「ご飯にもかけたいのでもっとください。」と訴える生徒もいました。
(調理員は真っ赤な顔になり、2時間近くかかって、大きなフライヤーで揚げ物をしていました。)

   3ヶ月前、あなたはどんな食事をしましたか?
     今日の食事は、3ヶ月後のあなたの血液を作っています。


後期 生徒自治会役員選挙

画像1 画像1
 いよいよ本日告示です。
 昼放送を通じて、選挙管理委員長から選挙告示がなされました。
 9/30が投票日です。

 1・2年生の皆さん、ふるって立候補をしよう。
 活気のある生徒自治会を作り上げるという気概を持っている人がたくさん立候補することを願っています。

 そして、前期生徒自治会の役員の皆さん、本当にご苦労さまでした。後、残りわずかの人気ですが、頑張ってください。
 ここまでありがとうね。

お弁当コンテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の技術・家庭科の授業です。
 「そのまんま お弁当 料理カード」

 平たく言うと、お弁当の具材を並べ替えるカードゲームです。
 栄養バランスをテーマに考えを深める、食育教材です。

 わたしも挑戦してみました。こんな弁当いかがでしょう?
 

グローバル

画像1 画像1
 自発的活動として組織されている、グローバルの活躍を紹介します。

 階段の踊り場掲示板には、活動の方向を示す、掲示物があります。夏休み中ご苦労様でした。
 現在グローバルは、9月30日に参観する30人の外国人に対して、日本の中学校を紹介します。
 全ての文章を英語でお話ができるように練習を繰り返しているメンバーの努力に感謝。

9月4日(水)

画像1 画像1
今日の「しょうがと豚肉のまぜごはん」は、家庭科部の生徒が教えてくれた献立です。蒸し暑く食欲のない時や夏ばてには、もってこいの料理です。
 しょうがの辛み成分が、唾液の分泌を促し食欲を増進させ、殺菌作用もあり、消化吸収を促進します。
 豚肉は、ビタミンB1を含み糖質がエネルギーに変わる助けをします。家でも作ってみましょう。

     3ヶ月前、あなたはどんな食事をしましたか?
     今日の食事は、3ヶ月後のあなたの血液を作っています。


9月3日

画像1 画像1
 秋に旬を迎える果物の一つに大人気の梨があります。食べるとみずみずしく、シャリシャリした食感はやみつきです。
 このぶつぶつは、石細胞といって梨の果肉にリグニンという物質が蓄積して細胞の壁が厚くなった物です。梨には、夏ばての疲労回復に役立つアスパラギン酸が含まれています。またタンパク質分解酵素が含まれていて、すりおろして肉を漬け込むと、肉がとても軟らかくなります。
 もりもり食べてくださいね。

   3ヶ月前、あなたはどんな食事をしましたか?
     今日の食事は、3ヶ月後のあなたの血液を作っています。

雨降って地固まる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 非常に激しい雨でした。
 大雨、突風、昨日の竜巻のような自然災害には十分な知識と備えが必要です。
 子供たちには、自分で考えて判断する力を身につけさせられるような防災教育を行って参ります。

 さて、今日も突然の豪雨でした。
 窓を閉めるのが遅れてしまった廊下は水浸しです。
 しかし、次の瞬間、学校中のあちらこちらで写真のような光景が見られました。
 
 他人のために自分の力や時間を惜しみなく使える、そんな人に育って欲しいと願っている私たちには、この上ない光景でした。天からのプレゼントです。

 そして、彼らを照らすべく、突然の晴れ間が現れました。


「集中」 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日から3年生が実力テストに臨んでいます。
 本館2・3階の空気は、張りつめています。3年生集中しています。

 今は英語のリスニングテストです。

 耳をダンボにして必死にメモを取っていました。

 頑張れ、そして、あきらめるな3年生。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 辞令伝達式
4/2 職員検診
4/3 入学式準備
4/4 入学式 職員写真
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp