最新更新日:2024/04/27
本日:count up12
昨日:776
総数:2749561
Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

2/13 欠席状況

画像1 画像1
 本日は1年5組が学級閉鎖です。
 それ以外の学級の欠席等の健康状態です。

 インフルエンザによる出校停止 11名
 発熱早退 2名   でした。
 教職員罹患者 0名

 明日は雪が降りそうです。
 登校の際は、事故に十分気をつけてください。
 また、靴下等の替えを持って来て、体が冷えないようにしてください。
 学校はやっぱり寒いです。

 いよいよ来週はテストです。1・2年生のみなさん頑張ってください。
 
 

2月13日(木)

画像1 画像1
今日の菜飯には、大根の葉が使われています。愛知県産の大根葉です。菜飯は、愛知県豊橋の郷土料理でもあります。江戸時代に東海道を行く旅人には、大変好評でした。
葉は、緑黄色野菜になり、ビタミンCやE、カリウム、カルシウムを多く含んでいます。β-カロテンはかなり多く捨ててしまうのはもったいないですね。
 炒め煮や塩漬けにして菜めしにしてもおいしいですね。

 ―明日も寒そうです―


     食べた物が体の中で燃えていきます
       朝ごはんをしっかり食べて
        寒い冬を吹き飛ばそう


第4回PTA委員総会

画像1 画像1 画像2 画像2
 PTAの今年度の活動も大詰めです。
 先日、第4回PTA委員総会が行われました。
 各委員会での反省を含めて、今年度の活動の総括を行いました。地区委員としてお務めいただいた方々の最後のお仕事でした。本当にお疲れ様でした。積極的な活動は、学校での教育活動をいろいろな場面で下支えいしてただきました。お子様が卒業される方もみえますが、今後ともよろしくお願いいたします。

 【地区委員・連絡委員の皆様へ】
  年度中にお配りした、名札とダッシュボードプレートを回収しています。
  お子様を通じて御返却ください。
 ※PTAホームページも見てくださいね。
  右下「PTAのページ」へいってらっしゃい。

卒業お祝い会食

画像1 画像1
 3年生の卒業を前にして、連日お祝い会食が行われています。
 特別メニューに舌鼓を打ちながらも、3年間の感謝の気持ちが込み上げてきます。
 3年生が給食を食べるのも、あと14日です。

 2月26日には、楽しみにしている「シェフが作る給食」があります。

動くコンサート デビュー

 2月11日(火)建国記念の日に、吹奏楽部は「動くコンサート」に出演しました。
 犬山中学校として出場するのは初めてですが、見事なデビューを果たしました。

 今年に入って、数々の新たな活動に取り組む吹奏楽部は、勢いを感じます。
 毎週末の練習も、まずは校舎磨きからです。
 おかげで、校舎内は4月と比べるとみるみるきれいになってきました。
 ありがとうね。

 この日は、犬山市教育委員会から思わぬ応援をいただき、犬山市内から出演した、南部中学校も張り切っていました。よいライバルとなるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

シティーマラソン 続編1

画像1 画像1
 シティーマラソンでの一コマです。
 みんな元気に走っていました。
 教職員も、結構頑張りました。

 皆さんご承知だと思いますが、
 本校生徒が上位に入賞し、
 デービス市派遣の切符を手にしました。
 おめでとうございます。

ホテルマンの心得

 ホテルマンから本格的なマナー講座をしていただきました。
 残念ながら5組は参加できなかったのですが、8人という大変多くの講師に参加していただき、人と接することの基本、おもてなしの精神を学びました。

 「ありがとうございました。」
 各教室からは大きなあいさつの声と、笑い声が聞こえてきました。
 バーテンダーの妙技にはビックリでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月12日(水)

画像1 画像1
今日はホッケの唐揚げでした。身が厚く柔らかくおいしかったです。しかしほっけは、大変鮮度が落ちやすいため、昔はほとんど流通せず食用とされていませんでした。北海道近海でニシンが獲れなくなり、代替品としてホッケの需要が急増しました。また第二次世界大戦後の食糧難に伴い、安易かつ大量に捕れる食材として重宝されました。1980年代になり冷蔵や物流が発達しようやく一般家庭に並ぶ普通の食材となりました。
 ビタミンAの含有量はすばらしく、抗酸化作用により、様々な病気予防に効果があり、眼精疲労の改善にも十分な効果が期待されています。
 ホッケはカルシウムも多くサンマの2倍以上!アジの4倍以上にも相当します。ビタミンDも含んでいますので、よりカルシウムを身体に取り入れることができます。


     食べた物が体の中で燃えています
       朝ごはんをしっかり食べて
        寒い冬を吹き飛ばそう


インフルエンザ情報

 2月12日(水)
 全校で、かぜや熱での欠席者は9人 インフルエンザは17人でした。
 
 1年5組については、在籍35人中10人欠席(うちインフルエンザ7人)でしたので、学校医の意見も参考にし、給食後下校、13(木)14(金)の2日間を学級閉鎖とすることになりました。
 1年生においては、テスト範囲の変更も行いましたので御確認ください。

 他にも、1の2(インフル1 熱欠席3 高熱早退1)
1の4(インフル3人) 1の6(インフル3人)などが心配です。

 まだまだ心配な時期が続きます。
 御家庭での健康観察を念入りにお願いします。 
 保護者の皆様を気をつけてください。

     

2月10日(月)

画像1 画像1
 1,2年生は、普通献立でしたが3年生のみ特別献立です。
 本日は、ふれあいルームにて3年生の卒業お祝い会食でした。少しボリュームもありましたが、よく食べていました。女子には、少々多かったのですが、男子が、がっつりたべてくれました。3年生は、あと何回学校給食が食べられるのかと話した途端淋しいそうな笑顔が見受けられました。思い出になる一日だったことでしょう。
 給食室は、朝から大はり切りで大皿にきれいに盛りつけてありました。
生徒からも3年間のお礼の言葉をいただきました。

号砲 シティーマラソン

 好天に恵まれ、シティーマラソンが行われています。
 昨日の大雪が嘘のようです。(よかったです)
 本校からは、380人の参加です。
 中学生は、犬山市民総健康作りの牽引者であって欲しいものです。

 運営に携わっていただいた各種団体の皆様ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

※文字職人 見参※

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生による卒業記念講演が実施されました。
 
 講師の杉浦誠司さんを紹介します。
 文字職人をされています。

  杉浦誠司(すぎうら・せいじ)さん、
  愛称:「杉ちゃん」  1976年9月10日(牛丼の日)
  岐阜県多治見市在住
  2010年には、岐阜県多治見市観光大使 就任

 犬山中学校とのご縁は、平成22年度、今から3年前のカルチャー講座からです。そのときの杉浦さんとの出会いが忘れられなくて、その年にもう一度、今度は講演会を開いていただきました。
 23・24年度には、卒業記念講演会に来ていただいています。そのときにしたためていただいた巨大書き下ろしが犬中ミュージアムに飾ってあります。
犬中生に幸せを運ぶ5回目のご縁です。

 基本的に書道は習った事さえないとおっしゃる杉浦さんが、自分探し、夢探しの末、現在の立場になられるまでの経緯を含めてお話しいただけると思います。
 卒業を控えた君たちにはとってもタイムリーなお話になるのではないかと思い期待しています。

授業研究会 6

 2年1組の英語を参観しました。
 教師がお互いの授業を見て、検討会を行うことによって、よりよい授業を目指します。
 元気な声を出しながらみんな頑張っていました。たくさんの先生にその姿を見ていただくことができました。
画像1 画像1

犬中Museum

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 岡田正春 写真館です。
 上から「氷模様」「氷紋」です。
 季節にあった、素敵な作品です。
 是非見に来てください。

 毎月交換して展示していただいている岡田様、ありがとうございます。

61回目です

画像1 画像1 画像2 画像2
 机・腰掛け洗いの日が近づいてきました。

期 日:2月20日
時 間:13:00〜 (校舎での活動が始まります)
    入水・・・・14:00頃
場 所:緑地グランドテニスコート北側の河原

 先日、下見に行ってきました。愛北漁業組合の方も立ち会っていただき、河原の使い方等のアドバイスをいただくと共に、川底の整備にも絶大な御協力がいただけることが分かりました。
 犬中の伝統行事は、本当に多くの人たちの支えでできあがっていることを実感しました。
 当日は、保護者の皆様から温かい差し入れもあるようです。
 3年生の皆さん、楽しみですね。 冷たい水に身を置き、しっかり3年間の思い出を刻んでください。

名古屋武将隊に会ったよ

画像1 画像1
 特別支援学級の仲間が、2月6日(木)社会見学学習に出掛けました。本当に身を切るような寒風の中でしたが、楽しく行ってこられたようです。
 目的地は、名古屋城でした。現地ではおもてなし武将隊に会うことができました。
 現地からの報告電話も大変上手にできました。
 卒業を控えた3年生と、いい思い出を作ることができました。

**しぶとい**

 2/7(金)の欠席状況
 
 本日のインフルエンザによる欠席は、10名でした。
 学校に復帰してきた生徒がいれば、新たに罹患する生徒がいます。結果的には横ばいです。言い換えれば踏みとどまっていると言えます。
 
 早退者も6名と少なかったようです。欠席・早退の状況は1年生の方が少し悪いようです。

 随分好転していると言えます。
 体調がすぐれない人は、この土日で無理をせず、十分体調を整えてきてください。
まだまだ心配な時期が続きます。
 御家庭での健康観察を念入りにお願いします。 
 保護者の皆様を気をつけてください。



2月7日(金)

画像1 画像1
 デコポンが登録商標って知っていましたか?は熊本県果実農業協同組合連合会が所有する登録商標です。熊本県の不知火で栽培されていたくだものです。「不知火(しらぬひ」)」と呼ばれる柑橘ですが、「デコポン」は「不知火」の中で、糖度13度以上である事やクエン酸が1.0以下など柑橘類のなかで唯一全国統一された基準「全国統一糖酸品質基準」を満たさなければ「デコポン」として出荷することができないようです。
 柑橘類に含まれるβクリプトキサンチンは、ガン予防への効果が期待され、活性酸素を抑制してくれます。ビタミンCを豊富に含んでいて、風邪予防にもなります。クエン酸は、体内の酸性物質を減少させたり、疲労回復の効果があります。小袋の皮にはペクチンが多く含まれていて、整腸作用があり、便秘やお腹を壊しているときに効果があります。
やはり、熊本産で、甘くてなめらかな果肉でした。


   食べた物が体の中で燃えています
      寒い冬を吹き飛ばそう


2月6日(木)

画像1 画像1
 手作り献立第3弾は、がんもどきの甘酢あんかけです。豆腐、にんじん、しらす、玉ねぎ、鶏挽肉、卵、でんぷんをよく練り、油で揚げます。甘酢あんをかけておいしくいただきました。二の宮みかんもとても甘くジューシーで今がちょうど食べ頃ですね。
本当に寒い一日でしたがみかんでかぜ予防になったでしょうか?

   食べた物が体の中で燃えています
     寒い冬を吹き飛ばそう

入学説明会

画像1 画像1
 本日入学説明会が行われました。
 小学校6年生の児童が220人ほど保護者と共に来校してくれました。
 6年生は、授業参観・学校説明・体験授業にしっかりとした態度で参加し、楽しんでくれていたようです。大変落ち着いた様子がうれしかったです。きっとよい学年になっていくことでしょう。

 保護者の皆様には、我が子をネットトラブルから守り抜くための勉強会に参加してもらいました。
 これがなかなかよい講演会となりました。終始保護者の皆様は講師のお話に傾聴してみえました。強い語り口に、犯罪から子供たちを守りたいという思いがひしひしと伝わってきました。
 「包丁とスマホは一緒」確かにね。
 安川さんは年間200回以上の講演を行います。きっと愛知県で聞く機会が訪れます。デジタル社会に生きる子を持つ皆様には、一日でも早く聞いていただきたい内容でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/13 生徒委員会7
2/17 ノー残day
2/18 公立推薦入試
2/19 1・2年学年末テスト

お知らせ

学びの学校づくり

進路便り

1年学年通信

3年学年通信

給食だより・献立

学校便り はぐるま

犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp