最新更新日:2024/04/25
本日:count up17
昨日:186
総数:1350724
「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

4月15日(月) 1年生にとっての退任式

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、退任式が行われました。

 1年生は直接関わったことのある先生はいらっしゃいませんが、退任転任された先生方の話を真剣に聞くことができました。

 「旅立ちの日に」の合唱では、大きな声で気持ちを込めて歌うことができました。
 退任される先生方の心に響いていたと思います。

4月15日(月) ようこそ!! ヨランダ先生。

画像1 画像1
 今朝の退任式の後、今年ALTとして英語の授業を受け持っていただくヨランダ先生を紹介しました。

 以下、ヨランダ先生の自己紹介です。

************************

 Yolanda Romano Kobayashi


Hi! This is Yolanda.
I’m from Philippines.
I really enjoy teaching at Ichimoniya city.
It seems that Bisai Dai San Junior High is a great school.
I hope the students will enjoy my lesson,too.
My hobby is singing and a little of playing the guitar.
Have fun and have a blessed day.

************************
 英語の授業だけでなく、気軽に声をかけて、仲良くなりましょう。

4月15日(月)3年生6時間目の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
18日(木)PTA総会後に行われる学年PTAの会で、第1回進路説明会を開きます。それに伴い、進路冊子をみんなで、作成しました。しっかり、目を通して、大切に保管しておきましょう。

4月15日(月) 平成25年度退任式

画像1 画像1
画像2 画像2
 退任式が行われました。
 今年度は7名の先生が尾西第三中学校から退任されました。
 お世話になった先生方に感謝の気持ちを込めて「校歌」と「旅立ちの日に」を歌いました。
 明るく、尾西第三中学校らしい歌声を届けられたと思います。
 
 出会いがあれば、別れもあります。「一期一会」を大切に、これからの学校生活を過ごしていきましょう。
 

4月15日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

 ビビンバ
 中華スープ
 牛乳
 カットパイン でした。

 ビビンバは、お皿に盛られたビビンバの3つの具をご飯にのせて食べます。
 具は、ほうれんそう、にんじん、モヤシの和えたものと、卵焼き、豚肉です。
 よく混ぜて食べるのがおいしく食べるこつです。
画像2 画像2

4月15日(月) 1年 英語 アルファベット

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年英語では、アルファベットの書き方を練習しています。

 こんなことと思われるかもしれません。しかし、できると思っていても自分なりの方法が身についていてしまって、案外きちんと書けないものです。

 英語では、1年生のうちに基礎の基礎をもう一度確認します。

4月15日(月) 出会いあれば別れあり 退任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、市内小中学校一斉に退任式が行われています。

 本校からも7名の先生が、ご退職・ご転任されました。全校体育館に集まり、退任式を行いました。先生方からは、生徒に最後の指導をしていただきました。

 ご退職・ご転出された先生方からのメッセージです。

*****************************

荻原五史先生
 退職という大きな節目を迎えました。
 新たな気持ちでまた第1歩を踏み出していく気持ちです。未知の世界なので、同じことでも真新しく見えます。
 また尾西第三中学校でがんばりますので、よろしくお願いします。
※荻原先生は定年退職され、再任用教員として引き続き本校で勤務していただきます。

倉橋裕二先生
 舞台の上から見ていたみんなの姿に成長を感じました。
 今の気持ちを忘れず、これからもがんばってください。
※ 倉橋先生は、本年度名古屋の教育関係団体の事務所に勤務されます。

五藤嘉一先生
 あいさつと花にあふれる第三中学校の毎日はたいへん充実していました。
 新しい学校では三中に負けないようがんばります。
※ 五藤先生は、丹陽中学校へご転勤されました。

内田義輝先生
 尾西第三中学校が大好きです。
 明るく元気な挨拶と、力強く、さわやかな歌声で、挨拶と歌の三中を、もっともっと盛り上げてください。
※ 内田先生は、木曽川中学校へご転勤されました。

岩田哲也先生
 三中では6年間お世話になりました。
 同僚の先生方、保護者の方に支えていただき、無事3年生を送り出し、自分も三中を去っていくことができました。
 ありがとうございました。
※ 岩田先生は、尾西第二中学校へご転勤されました。

梶浦沙奈恵先生
 尾西第三中で過ごした2年間、とても充実した毎日でした。
 それぞれの夢、目標に向け、一人一人がんばっていって下さい。
 応援しています。
※ 梶浦先生は、神山小学校で小学校の先生として採用されました。

熊澤英里香先生
 短い間でしたが三中で皆さんと出会えたこと、一緒に過ごせたことに感謝です。
 皆さんからたくさんの思い出をもらいました。
 また、どこかで会えるといいですね。
 ありがとうございました。
※ 熊澤先生は、浅井中学校へご転勤されました。

合唱「旅立ちの日に」と校歌「流れてやまぬ」で先生方をお見送りしました。

4月15日(月) 元気に登校

 気持ちのよい朝になりました。
 
 生徒も元気に登校してきています。

 今朝は、退職、転勤された先生方の退任式があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(日) 今週の予定

画像1 画像1 画像2 画像2
 グラウンドでは、サッカー部が試合をしています。他の部もこの土日は、市民大会、練習試合等の大忙しです。

 今週の主な予定をお知らせします。

******************************************

15日(月) 退任式、委員会
  この春、本校でご退職された先生、ご転出された先生のお別れ式があります。

16日(火) 学校朝礼
  新学年になって、初めての学校朝礼です。表彰と学級役員の認証をします。

17日(水) 1回目の尿検査提出日です。

18日(木) 授業参観、PTA総会、学年懇談会
  初めての授業参観日です。担任が授業を行います。その後PTA総会を体育館で行い、学年懇談会を行います。

19日(金) いじめアンケートを実施します。

**********************************

 20日(土)21日(日)には、一宮市の選手権大会が市内各地で開かれます。
 22日(月)からは、1年生が2泊3日で立山宿泊学習に出かけます。

4月14日(日) カラスの脳

画像1 画像1
 3月29日(金)の三中ホームページ「ハンガーを盗られていませんか。」について、ご意見をいただきました。

 文中「カラスの脳は、身体の大きさとの割合を計算すると、犬よりも大きいのだそうです。 きっとどこかのお宅のベランダからとってきたのでしょう。」とありますが、

<以下引用「カラスはホントに悪者か」大田眞也著>
 
 鳥の脳は、けものの脳とは構造上基本的に異なる方向に進化してきていますので、鳥の行動をけものと同じ視点で解釈するのは大変危険で、大きな誤解をまねくおそれがあります。要するに鳥の行動は、精神作用によるものではなく、ほとんどが本能によっているということです。鳥のけものとよく似た行動も、単なる表面上の空似であって、本能による行動がうまく体系的に連携された結果にすぎないということで同等に評価することはできない。

<引用終わり>

 けものと鳥の行動を、脳の大きさに結び付けて比較するのは危険であるとのご指摘でした。なるほど、勉強になりました。



 

4月13日(土)第1回おやじの会

 本年度のおやじの会がスタートしました。
 4月5日に募集したおやじの会は現在30名を超えました。
 本日18:00から本年度のおやじの会について話し合いを持ちました。残念ながら参加者が少なかったのですが、有意義な会となりました。
 次回は5月11日(土)に行うこととなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日春季市民ソフトテニス大会(女子の部)

画像1 画像1
画像2 画像2
大会途中の大雨の影響で延期になった市民大会の続きが、予選リーグの続きから行われました。
3年生の2チームが決勝トーナメントに進むことができました。
惜しくも入賞はできませんでしたが、全員が日ごろの練習の成果を精一杯発揮することができました。
来週20日には選手権大会が控えているので、気持ちを切り替えて日々の練習に励んでいきます。

4月13日[土]野球部練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グランドでは、稲沢明治中をむかえて、練習試合を行いました。エース木全君を中心として、投打にわたり、10対5のスコア―で圧勝しました。油断は禁物です。気を引き締めて、20日[土)から行われる選手権大会での健闘を祈ります。がんばれ三中野球部!

4月12日(金)授業スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の授業の様子です。
 今日から授業が本格的にスタートしました。授業開始2分前に席に着く姿や、授業の準備をして授業に臨む姿がとても素晴らしいです。
 来年は未来に向かって羽ばたいてく三年生です。
 三年生になってから「しまった」と後悔しないように、今から共に頑張っていきましょう!

4月12日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、

 さわらの照り焼き
 ごま酢和え
 豚汁
 ごはん
 牛乳 でした。

 さわらの照り焼きは、たれがかかっているので、生徒もよく食べます。
 給食で出される切り身は、おおかたの骨が抜いてあるうえ、骨も硬くないため、とても食べやすくなっています。魚料理は日本の大切な食文化ですから、次の世代にも伝えていかなければなりません。

 魚を食べる習慣をつけ、肉も魚も野菜も、バランス良く食べることができるようになることが大切です。

4月12日(金) 4時間目の教室移動

 4時間目に教室移動のある、理科、音楽、美術、体育、技術・家庭などの授業がある時は、3時間目終了時に机を給食を食べる形に直して出かけます。

 配膳台も、給食をつけ分けるばかりの配置にしてあります。

 今これができるのは、上級生だからこそです。
画像1 画像1

4月12日(金) 3年生 3時間目の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4組(社会)、5組(理科)、6組(理科)、の授業がありました。

 各クラスとも、初めての授業なので、ガイダンスを行いました。

4月12日(金) 3年生 3時間目の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組音楽、2組英語、3組数学の授業が、初めてありました。

 各クラスとも、授業ガイダンスを行っていました。

PTA学年委員会

 来週の4月15日にPTA総会が行われ、いよいよPTA活動も始まります。
 今日は、各学年のPTAの委員長・副委員長を決めたり、学年の方針を説明したりする会を行いました。
 参加いただいたPTAの学級委員の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(金)  玉出し。

画像1 画像1
玉出しは、誰のために


ボールを打つチームメイトのため

練習目的にあわせて、

打ちやすい球を出す。

打ちにくい球を出す。

相手の思いに応えようとする

心を鍛えるためであれば、

それは自分のため。


三中ウェブページはこちらから
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/15 退任式 委員会
4/16 学校朝礼 日本語指導
4/17 初任研 尿検査(1)
4/18 PTA総会 授業参観 学年懇談会 引き落とし日
4/19 食育の日 いじめアンケート
4/20 中学校選手権大会
4/21 中学校選手権大会
一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R6.4.8)
 男子 260名
 女子 244名
 合計 504名
 16学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142