暑さもだいぶ増してきました。しっかりと暑熱順化して、無理のないように活動していきましょう。

「 ESD (持続可能な開発のための教育) 」

持続可能な開発のための教育
(ESD:Education for Sustainable Development)
1. ESD(Education for Sustainable Development)とは?
ESDはEducation for Sustainable Developmentの略で「持続可能な開発のための教育」と訳されている。
今、世界には気候変動、生物多様性の喪失、資源の枯渇、貧困の拡大等人類の開発活動に起因する様々な問題がある。ESDとは、これらの現代社会の問題を自らの問題として主体的に捉え、人類が将来の世代にわたり恵み豊かな生活を確保できるよう、身近なところから取り組む(think globally, act locally)ことで、問題の解決につながる新たな価値観や行動等の変容をもたらし、持続可能な社会を実現していくことを目指して行う学習・教育活動である。
つまり、ESDは持続可能な社会の創り手を育む教育。


2. ESDで目指すこと
(1)持続可能な社会づくりを構成する「6つの視点」を軸にして、持続可能な社会づくりに関わる課題を見出す
  持続可能な社会づくりの構成概念
  1. 多様性(いろいろある)
  2. 相互性(関わりあっている)
  3. 有限性(限りがある)
  4. 公平性(一人一人大切に)
  5. 連携性(力合わせて)
  6. 責任制(責任を持って)

(2)持続可能な社会づくりのための課題解決に必要な「7つの能力・態度」を身につける。
  ESDの視点に立った学習指導で重視する能力・態度
  1. 批判的に考える力
  2. 未来像を予測して計画を立てる力
  3. 多面的・総合的に考える力
  4. コミュニケーションを行う力
  5. 他者と協力する力
  6. つながりを尊重する態度
  7. 進んで参加する態度

  ※出典:国立教育政策研究所「学校における持続可能な発展のための教育(ESD)に関する研究〔最終報告書〕」

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 定時制後期志願変更
2年立志式
職員定時退校日
3/14 定時制後期入学検査
1年学年保護者会
3/15 定時制後期合格発表
3/17 家庭の日

学校からのお知らせ

1年生通信

2年生通信

3年生通信

いじめ対策

その他の配布物

行事予定

学校評価

学校ガイド

一宮市立尾西第一中学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字宮西50番地
TEL:0586-28-8766
FAX:0586-62-3129