最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:38
総数:703263
よい姿勢と明るい笑顔で積極的にコミュニケートを!

5月7日(火)話し方・聴き方のコツ 準備と心構え

 学校集会の校長講話の一部を紹介します。
 春は出逢いの季節。人とのコミュニケーションが得意でないという人も多いかと思います。下平久美子さんが「話し方・聴き方のコツ」を新聞で紹介していました。準備と心構え、テクニックなど3つを紹介します。
 まず1つめ準備。「自分をほめる」。1日の終わりに、その日1日を振り返り、自分がやったことをほめて、ねぎらいましょう。ちょっとオーバーかなと思うくらいにほめてみます。すると笑顔と元気が出てくるはずです。コミュニケーションがうまくいくと、人生は楽しくなります。自分自身を認めて、ほめることで心も身体も健康になるのです。
 2つめ、「めでたし日記」。その日よかったことをノートに書きます。例えば、「今日の給食はお気に入りのから揚げでした。隣の人よりもちょっとだけ大きかった。めでたし、めでたし」といった小さなことでも喜べる心が育つと、毎日が楽しくなります。物事をマイナスでなく、プラスにとらえる癖をつけることもよい方法です。「不幸癖」でなく「幸せ癖」です。
 最後3つめ。「姿勢と笑顔」です。姿勢が悪い人がいろいろ言っても説得力がないですよね。話すにも、聴くにも、姿勢が基本になります。あとはやっぱり笑顔。しかめっ面で会話している人は、好感や親しみがもてないでしょう。鏡は先に笑ってくれません。会話の大前提として、まずは、あなたが先に笑顔で、姿勢よく、相手に接していくよう、気をつけてほしいです。
 人間のコミュニケーション能力は、持って生まれたものではありません。聴くインプットと話すアウトプットを大切に、失敗もチャンスととらえ、積極的にコミュニケートしてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 前期教育実習開始 委員会
5/21 あいさつ運動(〜23) あいさつ運動(西東小)
5/22 あいさつ運動(赤見小)
5/23 1年校外学習
5/24 眼科検診13:30(1年+抽出)
一宮市立西成東部中学校
〒491-0004
愛知県一宮市定水寺字五反田10番地
TEL:0586-28-8764
FAX:0586-77-8512