最新更新日:2024/05/08
本日:count up4
昨日:88
総数:702455
よい姿勢と明るい笑顔で積極的にコミュニケートを!

2月2日(金)忙しい時期だからこそ

画像1 画像1
 「1月は行く、2月は逃げる、三月は去る」正月から3月は行事が多く、一年間の教育活動のまとめの時期でもあり、あっという間に過ぎていきます。「忙」は“心を亡くす”と書きますが、忙しい時期だからこそ、お互いに「いたわり」や「やさしさ」を大切にしたいものです。「できた・できない」「いい・悪い」「早い・遅い」・・・、そんな日常の結果を求める言葉の中でつい忘れがちな、相手を大事にする感情を表現する言葉を、子どもたちの生活の中に増やしていきたいと願っています。

2月1日(木) 朝の登校の様子

 1,2年昇降口付近の朝の生徒の登校の様子です。皆元気に登校できています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(木)引き続き感染症対策を

 手袋やマフラーなどで身を包みながら登校する子どもたちを、毎朝校門近くで出迎えています。日一日と日が暮れる時刻が伸びてきていますが、寒さは日増しに厳しさを感じる季節です。風邪やインフルエンザ・新型コロナ感染症等も流行しており心配です。うがい・手洗いの励行とともに、十分な睡眠と休養にご配慮をいただけますようお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(水)かんながけ

 1年生の技術科では本棚の製作を行っていました。
 今日は側板のかんながけです。かんな身の調整をしたり、やすりで仕上げをしたり、それぞれが一生懸命、没頭して作業に取り組む姿が見られました。自分の納得いく素敵な「マイ本棚」を完成させてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(火)夢につながる進路を考える

 本日の午後、2年生生徒、保護者を対象に学科説明会を行いました。 
 一宮南高等学校、一宮工科高等学校、古知野高等学校、一宮工科高等学校、岩倉総合高等学校、修文学院高等学校、名古屋工学院専門学校の6校の先生方がみえ、学校紹介をしていただきました。
 生徒は、将来のことを考えながら、一生懸命話を聞くことができました。また、多くの保護者の方にも参加していただきました。高校のパンフレットを生徒に配ります。ご家庭でも、進路の話をしていただければと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(月)手をつなぐ子らの教育展

 「一宮手をつなぐ子らの教育展」へ鑑賞に行ってきました。各校の個性豊かな力作がたくさん展示されており、楽しく見学できました。1月30日(火)15時30分までの展示です。ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(月)3年生家庭科

今日は最後の調理実習でケーキのデコレーションに取り組みました。いちごを工夫してカットしている班や生クリームで上手にデコレーションする班もありました。どの班も和やかな雰囲気で実習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(月)学びを積み重ねる

 2年生社会科の授業の様子です。本時のめあては「東北地方の伝統文化の特色を考えよう」東北地方の夏の三大祭りの特色について、資料を基に調べ、班、学級全体で意見交流をしました。気候や交通網、人々の願いを想像するなど、資料を「見る目」が少しずつ育っていることを感じます。これからも一歩一歩、学びを重ねてほしいと願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(金) 1年生 iテストの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生のiテストの日です。1年生の間に学習した内容が身に付いているか確かめる大切なテストです。どの生徒も一生懸命に取り組んでいました。

1月26日(金)赤見小学校学習発表会

 本日より明日にかけて、赤見小学校学習発表会が行われています。体育館には、小学生のアイデア豊かな作品、こだわりの思いが詰まった作品が展示されていました。また、運動場では寒さに負けず、なわとび運動に挑戦していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(木)三送会(2年生)

1・2年生は3年生を送る会に向けて、1月から昼放課やST後の放課の時間を使って準備を進めています。3年生に喜んでもらうために一生懸命がんばっています。
画像1 画像1

1月25日(木)QUアンケート現職教育

 QUスーパーバイザーの天野吉繁先生をお招きし、今年度2回目の「QU」アンケートの結果を振り返る現職教育研修会を行いました。「QU」アンケートとは、子どもの意識や学級の状態を確認することのできるアンケートであり、学級の状態を知ることで、教師自身の学級経営の現状を振り返ることができます。また、子どもたちの意識を把握することで、子どもたちへの働きかけを工夫して行うことができます。
 さらによりよい学級集団づくり、個々への好ましい支援方法を目指して、先生たちで話し合いをしながら、今後の方針を考えていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(木) 1年生 美術の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の美術の授業ではステンドグラスの製作をしています。今日は色の付いたセロファンを丁寧に貼り付けていきました。どの作品もきれいで、完成が楽しみですね。

1月24日(水) 映像係の活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生を送る会の実行委員の活動の様子です。映像係では、思い出の写真をスライドにしたり、切り取って掲示物にしたりしています。どの生徒も集中して活動していました。

1月24日(水)登下校は時間に余裕をもって

 今朝早くから雪が降り積もり、校庭もいつもと違った景色です。こんな天気でも、生徒はいつも通り元気よく登校していました。今後も路面凍結などがあるかもしれません。登下校の際は、時間に余裕をもって、いつも以上に気をつけてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(火) 1年生 美術の授業

画像1 画像1
1年生の美術の様子です。「ステンドグラス」を作成しています。テーマは“植物”です。
出来上がったら、渡り廊下に展示する予定です。どんな作品が出来上がるのか、今から楽しみです。

1月23日(火)私立高校一般入試開始

 いよいよ県内私立高校一般入試が始まります。これまで積み重ねてきた力が発揮できますように。がんばれ、東中生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(月)進路学習(2年生)

1限目に進路学習を行いました。
今月30日に行われる学科説明会に向け、下調べも兼ねて、学科調べをしています。
普通科や専門学科について、資格や卒業後の進路について調べています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(月)生徒が主体的に取り組む授業を目指して

 2年生保健体育科の授業の様子です。めあては「スパイクの打ち方について考えよう」
 授業の前半は、ペアまたは一人で、オーバーハンド・アンダーハンドパスの練習を積極的に行っていました。本日は授業力向上のために、アドバイザーの先生に授業を参観していただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(金) 1年生 進路学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は総合の授業で進路学習を行いました。AIが診断してくれたおすすめの職業の動画を視聴し、学んだことや感じたことをプリントにまとめていきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 食育の日
3/20 春分の日 交通事故ゼロの日
3/21 公立通信後期選抜 6大掃除
3/22 修了式 公立通信後期選抜合格発表
一宮市立西成東部中学校
〒491-0004
愛知県一宮市定水寺字五反田10番地
TEL:0586-28-8764
FAX:0586-77-8512