最新更新日:2024/04/26
本日:count up14
昨日:86
総数:794038
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

卒業式歓送

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業式の行われた16日は,天候に恵まれ,晴れやかな日でした。式後の歓送では,担任も子どもたちも晴れやかな笑顔でした。

卒業おめでとうございます。

卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業生は登校すると,在校生から胸花をつけてもらいます。いよいよ卒業式が始まるという気持ちが高まります。

 式が行われる体育館には,卒業生一人一人が描いた感謝の絵手紙が展示されています。自分が大切に使ってきた帽子や名札,ランドセルなどへの感謝の気持ちが伝わってきます。

 厳粛な中雰囲気の中にも温かさを感じる卒業式でした。在校生からは自分たちがバトンを受け継ぐメッセージとともに「Tomorrow」の歌が響きました。その在校生からの歌声に応え,卒業生からの力強く出発するメッセージと「旅立ちの日に」の美しい三部合唱が響きました。そして,最後の校歌で会場がひとつになり,式を終えました。

6年生最後の集団登校の日

画像1 画像1
 今日は,6年生にとって通学団の仲間と集団で登校する最後の日です。思いがいっぱい詰まったランドセルを背負って登校するのも最後の日です。
 いよいよ明日は,卒業式。明日も元気よく挨拶をしながら,歩きなれた通学路を元気よく歩き,登校してもらいたい。

思い出づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日のことです。6年生が学年全員で「だるまさんがころんだ」を楽しんでいました。とてもほほえましい光景でした。卒業を間近にひかえ,最後の思い出づくりです。
 
 明日16日は卒業式です。

6年生を送る会  ありがとう6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 なごり雪がちらつく寒い3月。6年生を送る会を行いました。
胸を張って堂々と入場する6年生の姿が一段と大きく見えました。
 まず、委員会活動、クラブ、通学団の引継ぎを行いました。6年生の熱い思いを、5年生が力強く引き受けました。
 各学年からのメッセージは、6年生への感謝と激励にあふれていました。
外は寒い日でしたが、体育館じゅうに西っ子たちの温かい気持ちが満ちあふれていましたね。
 ありがとう6年生。あなたたちの立派な姿は、卒業式には出られない低学年の西っ子たちの目にも焼き付いたことでしょう。

最後の児童集会

画像1 画像1
 今日の児童集会は、全校そろって行う最後の集会でした。運営委員長のお話のあと、読書感想文の入賞者の表彰伝達がありました。
 そのあとに、校門に設置する看板の標語の紹介がありました。交通安全と防犯の標語を西っ子から募集したものです。看板は、正門に設置しますのでご覧ください。

ダンスクラブ 発表会

画像1 画像1
 昨日のなかよしタイムに、ダンスクラブの発表会がありました。
クラブの時間にチームごとに考えて練習してきたダンスを披露してくれました。
アクロバティックな側転技も決まって、元気に踊ることができました。体育館には観客もいっぱい。1年の活動を締めくくることができましたね。

6年 卒業会食 6の1

画像1 画像1
 6年1組の卒業会食です。普段の給食とは雰囲気を変えて、家庭科室でバイキング形式の食事を、お世話になった先生といただきました。食べきれるか心配していましたが、いつもより食が進み、おかわりのおにぎりは足りないくらいでした。明日は6年2組です。お楽しみに。

いつも登下校を見守ってくださってありがとうございます

画像1 画像1
 安全ボランティアと環境ボランティアの皆様には、児童の登下校を毎日見守っていただいています。1年間の取組について情報交換をしました。その中から、交通安全上課題のある場所やあいさつ、自転車の乗り方などについて話題が出ました。
 また、通学団集会では次年度の団長や副団長、新1年生などについて話し合いをもった後に一斉下校となりました。その場で、児童代表がボランティアの皆様にお礼の言葉を述べました。
 ボランティアの皆様には子ども達の安全な登下校についてご尽力いただいていますことに改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。

インフルエンザにご注意ください。

画像1 画像1
 2月24日現在、病気欠席者18名のうち7名がインフルエンザにより欠席という状況でした。来週から登校予定の児童もいますが、今後も注意が必要です。
 今週末も、特別な用事がないかぎり家庭でゆっくりと体を休める休日にしてください。いよいよ2月も終わりが近づきました。弥生、3月。西っ子が6学年そろって生活できる日も残りが少なくなってきました。来週も皆元気に登校してくださいね。

今年度最後のクラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は今年度最後のクラブ活動でした。卓球、茶道、タスポニー、料理、サッカーのクラブには、毎回クラブボランティアの皆さんが指導に来てくださっています。今日は、それぞれの活動の最後に感謝の気持ちを伝えました。一年間のご指導ありがとうございました。また来年度もよろしくお願いいたします。

犬山西小学校アイエネ発電所 発電してます!

画像1 画像1
 犬山市の公共施設屋根貸し事業による太陽光発電事業として、犬山西小学校の校舎の屋上に太陽光パネルが設置されました。東昇降口廊下に発電量を示すモニターも設置されました。昨日竣工式が行われ、モニターに発電量が表示されました。「犬山西小学校アイエネ発電所」の開設です。発電された電気は、西小学校が災害時広域避難所になったときなどに利用できます。災害時用の蓄電システムや照明灯、コードリールなども贈呈されました。
 今日はどれくらい発電できたのかな?廊下を通るときに確認してみてくださいね。
 

図書館ボランティアさん、ありがとうございました

画像1 画像1
 今日は図書館ボランティアの活動日でした。今年度も、図書館の環境整備など西っ子の読書環境の充実にご協力いただきました。今日は6年生の図書委員長が感謝の気持ちを伝えました。これからもよろしくお願いします。

2/20 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 月曜日の朝は児童集会でした。
 まず、ベルマーク贈呈式を行いました。PTAの生活委員会と協力して収集してきたベルマークは、44,701点集まりました。今年度は電動鉛筆削りを20台購入することができました。PTAの役員さんから児童の生活委員長へと贈呈されました。皆さん大切に使いましょうね。
 次に、先日行われた「大なわ大会」の表彰式を行いました。あの熱戦が思い出されますね。
 生活委員会の発表は、ベルマークについてでした。ベルマークは1点についていくらになるか、ベルマークではどんなものが買えるのか、クイズ形式で学ぶことができました。
 最後は放送委員会の発表です。委員会の活動内容についての紹介と、放送を聞くときのお願いについて発表がありました。
 今年度の活動もあと少しですが、引継ぎまでしっかりお願いしますね。

6年生リクエスト給食

画像1 画像1
 昨日は6年生のリクエスト給食、あげパンが給食に登場しました。あげパンは給食室で調理員さんがパンを揚げて、あたたかいうちにシナモンシュガーをまぶして作っていただいています。冷めてしまうと、シナモンシュガーが上手く付かないのだそうです。6年生の教室では指についた砂糖もなめて、みんなおいしそうに食べていました。

5年生「世界に一つだけの皿」焼き上がりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月1日に犬山焼窯元大澤さんの指導の基,犬山焼体験を行い,その作品が焼き上がってきました。一人一人自分で作った「世界に一つだけの皿」を手にして,喜びに満ちていました。作った皿は,実際に使ってもらえるようにというめあてで仕上げました。ぜひ,各家庭の食事のときに,何か一品を添え,食卓に並べていただけると幸いです。そして,ずっと,つかっていってほしいと思います。

インフルエンザにご注意ください

画像1 画像1
 2月10日(金)現在、病気欠席者17名のうち11名がインフルエンザでした。今日
週明け月曜日から登校できる予定の児童もおり、学校医とも相談のうえ通常通り授業を行っています。放課には窓を開けての換気やうがい、手洗いの励行を呼びかける放送を流したりして、感染予防に努めていますが、今後も注意が必要です。
 週末も寒い日になりそうです。この週末は極力外出を控え、体調を整えておきましょう。ご家庭でも、西っ子たちの体調管理にご協力をお願いいたします。

寒い朝 元気な挨拶

画像1 画像1
 今朝は雪がちらつく寒い朝でしたが、犬山中学校のお兄さん、お姉さんが元気にあいさつ運動に来てくださいました。テストの前にかぜをひかないように気を付けてくださいね。
 今日の西っ子は、欠席21名中インフルエンザが15人という状況でした。明日から登校できる人も数人いるので、小康状態という感じです。今週末もまだ寒い日が続きそうです。健康管理に引き続き注意しながら過ごしましょう。

犬中生のあいさつ運動

画像1 画像1
 昨日の朝からおとなりの犬山中学校のお兄さん、お姉さんがあいさつ運動に立ってくださっています。きりっと冷え込んだ朝に、さわやかな挨拶の声が響きます。西っ子たちも大きな声で挨拶できたかな?

インフルエンザが流行してきました

画像1 画像1
 立春を過ぎても風は冷たく、寒い日が続いています。

 本日の欠席者は24名。そのうち16名がインフルエンザによる欠席です。先週末からのインフルエンザ罹患者もいますが、今後も注意が必要です。現在は健康観察をしながら授業を進めています。また、うがい、手洗いの励行、マスクの着用、換気を呼びかけ、感染予防に努めています。
 ご家庭でも、お子様の体調管理にご協力をお願いいたします。ご家族の皆さんもお気を付けてお過ごしください。 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食最終 大掃除
3/24 修了式
3/25 学年末休業開始
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288