最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:173
総数:793941
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

給食委員会発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月23日の全国学校給食週間にむけて、給食委員会が児童集会で発表をしました。まんぷくん3(スリー)が登場して、給食には赤黄緑の3つのはたらきがあることを教えてくれました。寒い日が続くとかぜをひきやすくなるので、給食を残さず食べて、元気なからだをつくりましょう。
また毎日給食を作ってくださっている調理員さんにも来ていただき、児童を代表して感謝の手紙をお渡ししました。ありがとうございました。

朝食クッキング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月14日(土)犬山西児童センターで朝食クッキングがありました。名古屋経済大学の学生さんに朝食と栄養について、クイズ形式で教えてもらいました。そのあと好きな具を巻いて作る「ロールおにぎり」を作って、給食でも人気のかぼちゃのごまみそ汁と一緒に食べました。家でも作ってみてくださいね。

雪の朝

画像1 画像1
 今朝は一面雪景色でしたね。終末からの寒波が続いています。
幸い子どもたちが登校するころには少し雪も解け、融雪剤をまいたので、校門周辺はアスファルトが黒く見えていました。まだ日陰は凍ったままだったので、皆、足元を見ながらゆっくり歩いていました。
 写真は朝の運動場の様子です。10時ごろにはすっかり雪も解けましたが、かえってどろどろになってしましました。今日からなわとび週間ですが練習できそうにもありません。
 空気もきんと冷え切っています。かぜをひかないように気を付けましょう。

おはなし会 =1年生=

画像1 画像1
 今日は1年生でおはなし会ボランティアの読み聞かせをしていただきました。
寒い季節にぴったりのおでんのお話など、今日も楽しいお話を聞かせていただきました。
週末は雪が降りそうですね。寒いときはお家で読書もよいものです。心がほっこり温かくなるお話など、この機会に本を手に取ってみませんか。

おはなし会 =2年生=

画像1 画像1
 今日は2年生でおはなし会をしていただきました。
英語の絵本や方言で書かれた絵本などいろいろな本を読み聞かせていただきました。
今年も素敵なお話を聞かせてくださりありがとうございます。

「すてき」なお話

画像1 画像1
 今日から授業再開です。今日は朝会を行いました。
 さわやかな朝の光の中、まずは校長先生と新年のごあいさつ。
「あけまして おめでとうございます」体育館に西っ子の声が響きました。
 校長先生からは、校長先生が新年に聞いたお話の中から「すてき」なお話がありました。

「校長先生は、お正月に、『すき』という言葉の中に『て』を置くと、『すてき』になるというお話を聞きました。皆さんは自分のことが好きですか。自分のことを好きな人は、すてきですね。私たちは『学校が好きだよ』から『学校がすてきだよ』と言える西小に皆でしていきましょう。」

 平成28年度もあと3か月。西っ子の「すてき」な笑顔であふれる学校にしていきたいと思います。

新年の黒板メッセージ

 冬休み明けの最初の教室の黒板に担任からのメッセージがありました。干支にちなんだイラスト入りのメッセージです。子ども達と共にこの学年が終わる3月までの過ごし方について確認したり、目標を決めたりしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に登校しました

画像1 画像1
 1月6日、今日から授業が始まりました。冬休みを家庭で過ごした子ども達が元気に登校してきました。
 校門では、犬山女性の会のみなさんがオアシスの旗をもってあいさつ運動を兼ねて出迎えてくださいました。
 寒に入り、凜とした空気に身も心も引き締まります。

あけまして おめでとうございます

画像1 画像1
あけましておめでとうございます。

晴天に恵まれたおだやかな新年です。

朝から運動場ではサッカーの初練習。ウサギのショコラも元気です。
今年も元気な西っ子とともにがんばります。
今年もよろしくお願いいたします。

今年の汚れ 今年のうちに!

画像1 画像1
 今日の昼は大掃除!ロッカーの裏などの、いつもはできないようなところもしっかりと掃除してくれました。
年末に各家庭で大掃除をするときにも、きっと西っ子大活躍!ですね。しっかりお手伝いしてね。

冬休み前の朝会 & ミニクリスマスコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は冬休み前の朝会を行いました。
 はじめに、応募作品の入賞者、スポーツでの入賞者、犬山市児童作品展の各学年代表の表彰伝達を行いました。
 校長先生からは、プレゼンを使って「冬休みを迎えるにあたって、この一年を振り返ろう」というお話がありました。「皆さんは、何をがんばりましたか?何ができるようになりましたか?」それぞれ自分を振り返ってみましょうね。

 その後、NETのマイク先生と3年生の皆さんからのサプライズプレゼント!
リコーダーの演奏と英語で歌うクリスマスソングのプレゼントが披露されました。
3年生の皆さん、マイクサンタさん、Thank you!

 西っ子の皆さんもご家族の皆さんとともに素敵な冬休みを過ごしてくださいね。

クリスマスコンサート

画像1 画像1
 音楽クラブがずっと練習してきた曲を、クリスマスコンサートとして、昼に体育館で発表しました。体育館には、演奏を聴きにたくさん集まってきていました。
 曲目は、星に願いをなどです。トランペットにも挑戦しました。コンサートは終わった後にアンコールのかけ声もかかりました。少ない練習時間を補うために、コンサート直前はたくさん練習をして本番に臨みました。練習の成果をしっかりと発表でき、よかったですね。

クラブの時間

画像1 画像1
 昨日はクラブの活動日でした。お天気がよかったので、外の運動クラブも元気に活動できました。クラブボランティアさんにご指導いただくクラブも、皆楽しそうに活動していました。来週12月21日(水)のなかよしタイムには、音楽クラブによるクリスマスコンサートが行われます。1月には、3年生のクラブ見学も予定されています。残り少ないクラブの時間を有意義にすごしたいですね。

長縄跳びの練習

画像1 画像1
 雨上がりのよい天気です。運動場では1年生と4年生が体育の時間に縄跳びをしていました。
 1年生は、長縄に慣れていません。先生に合図をしてもらいながら、一人ずつ跳んでいきます。中にはタイミングが合わずに足に引っかけたり、くぐり抜けたりと、まだおっかなびっくりの姿もありました。少し、ドキドキしながらもできたらうれしそうな表情ばかりでした。
 4年生は、慣れたものです。少しでも早く、連続して跳ぼうとしていました。こちらは「回すのが速すぎる」などと言いながらも次々に上手に跳んでいました。何回連続して跳べるか記録に挑戦していきます。

安全に登校 楽しい冬休みを過ごせるように =通学団集会=

画像1 画像1
 今日は冬休み前の通学団集会でした。集合の状態、登下校の様子の確認と反省、冬休みの過ごし方について確認しました。
 最近寒いので、朝の集合に遅れる人もいるようです。登校のとき、ポケットに手を入れて歩いている人も見かけます。安全に登校するために、一人一人がどのようなことに気を付けるとよいか、改めて確かめました。
 短い冬休みですが、安全で楽しく過ごせるように生活のきまりを確かめておきましょう。

氷がはったよ

画像1 画像1
 寒い朝になりました。西門近くにある観察池にも氷がはりました。今季ははじめてです。
 氷に気付いた西っ子たちは、さっそく冷たい池に手を入れて氷をつかんでいました。

「きらきらしているよ」
「ガラスみたい」

 元気な西っ子には寒さも冷たさも関係ないようですね……

犬山市児童生徒作品展  明日まで

画像1 画像1
 犬山市児童生徒作品展をご鑑賞くださり、ありがとうございます。
西っ子の力作とともに、市内の各小中学校の子どもたちの作品を鑑賞することができますね。
 
 作品展は、明日の12時までです。

劇団たんぽぽさんからのおたより

画像1 画像1
 10月の芸能鑑賞会で「100万回生きたねこ」を上演してくださった劇団たんぽぽの皆さんから、色紙とお便りをいただきました。西っ子の皆さんからの感動文を読んで元気が出たそうです。いただいた色紙は、職員室前の廊下に掲示しておきます。見てくださいね。

=お知らせ=

画像1 画像1
 12月7日(水)現在、犬山西小学校では胃腸かぜが流行しています。手洗い、うがいの励行、マスクの着用で感染の予防を呼びかけています。ご家庭でも体調管理にご協力をお願いします。
 インフルエンザも流行の兆しがみえますので、ご注意ください。

図書館にクリスマスがやってきた!?

画像1 画像1
 今日は図書館ボランティアさんの活動日でした。ウインター図書館まつりのためのしおりを準備してくださいました。
 図書館の窓にはクリスマスの雰囲気が漂っています。ウインター図書館まつりで、たくさん読書していますね。素敵なしおりをいただけるように、しっかり本を読んでね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/17 おはなし会(1年)
1/19 クラブ 3年クラブ見学
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288