最新更新日:2024/05/10
本日:count up107
昨日:293
総数:796789
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

木曽川にすんでいる生き物探し =総合的な学習=

画像1 画像1
 先週の稚鮎放流の続きとして、同じく木曽川漁協の方のご好意で木曽川にすむ生き物探しをしました。場所は、普段立ち入り禁止のところです。流れのとても速い木曽川ですが、生き物探しをした場所は、木がたくさん生えていてわんどになっているところです。ここは、小さな魚や水の中にいる虫などにとって生活しやすい場所です。4年生は、めいめいにたもを持って川の中に入り生き物探しをしました。小さな魚やエビ、ザリガニ、そしてヤゴなどいろいろな生き物を見つけることができました。また、木曽川の豊かさにも気づきました。今日の活動が安全に行えるように、多くの皆様に助けていただけました。ありがとうございました。

鮎の放流

画像1 画像1
 5月17日,4年生は愛北漁業組合の方々にお世話いただき,木曽川で鮎の放流体験を行いました。まず,バケツに入れていただいた稚鮎を二人で放流しました。稚鮎は元気に木曽川へ泳いでいきました。「大きくなってね。」と声をかけて放流していました。次に,皆で青シートの水路を作って,たくさんの稚鮎を放しました。放流し終わった後も「あそこに泳いでいる。」「鳥に狙われないでね。」と声をかけて見送っている4年生でした。

4年生 ツルレイシを植えたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は,理科の学習でプール横の畑にツルレイシの苗を植えました。ツルレイシがすくすくと生長し,おいしいゴーヤが収穫できるのを楽しみに学年のみんなでしっかりと世話をしていきたいと思います。

4年生 浄水場見学に行きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は快晴で,やっと犬山浄水場へ見学に行くことができました。教室で学習した「分水井(ぶんすいせい)」,「薬品混和池」,「急速ろ過池」を実際に自分の目で見ることができました。また,木曽川から取り込んだ水が各家庭に送られるまでのプロセスが丁寧な説明により,よく分かりました。親切にしてくださった犬山浄水場のみなさん,ありがとうございました。

楽しく学べた交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は,3時間目に体育館で交通安全教室を行いました。江南自動車学校の方から交通安全についてのお話をしていただいた後で,各学級の代表者が自転車シミュレーションを行いました。他の児童は運転の様子をハラハラドキドキしながらスクリーンを通して見守っていました。「止まれ」の標識のあるところでは,「止まって,見て,待つ」を必ず実行すること,交通事故は一般的に自宅や学校の近くで起きることが多いことなどを教えていただきました。改めて「自分の命は自分でしっかり守る」気持ちを強くもつ機会になりました。

4年生の1年間でやることは

画像1 画像1 画像2 画像2
 学年集会で、写真を見ながら今年度やることを確認しました。4年生は学習を含めやることが盛りだくさんです。犬山浄水場の見学から始まって、都市美化センターの見学から消防署見学と続き、運動会、西っ子発表会、犬山市小学校音楽会ではソーランを中心に進め、2分の1成人式へとつながっていきます。一つ一つの行事を大切にしながら自分や友達の成長をめざします。

4年生 交通安全教室

画像1 画像1
 3年生に続いて、4年生も自転車シミュレーターによる交通安全教室を行いました。
 安全に自転車に乗るためには、前方に気を付けるだけでなく、後方にも気を配ることも学びました。今日は雨なので、帰宅後自転車に乗ることはないかもしれませんが、この週末、出かけるときには、ぜひ今日勉強したことを意識して自転車に乗ってくださいね。
自分の安全は自分で守る!そんな西っ子の交通安全教室でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/25 運動会予備日
9/26 代休日
9/27 運動会予備日
9/29 クラブ
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288