最新更新日:2024/05/16
本日:count up1
昨日:163
総数:346542

5月16日 緑の羽根募金ありがとうございました

画像1 画像1
今日は、緑の羽根募金最終日、たくさんの池野っ子が協力してくれました。
3日間の合計は、7881円でした。みなさん、募金ありがとうございました。

5月16日 お話会(6年生)

画像1 画像1
今日は6年生のお話会です。

今日のメニューは
詩集「四季の詩」から詩の紹介 五月の詩
お話「小さいお嬢さまのバラ」
絵本「ひと粒のチョコレートに」
でした。

カカオから生まれるチョコレートは、現在の形になるまで何と一万年近くかかっています。甘い口溶けのチョコレートがお菓子の王様と言われるようになるまでどんな工夫と歴史があるのでしょう。チョコレート好きもそうでない人にもおすすめの1冊です。

5月15日 お話会(5年生)

画像1 画像1
今日は5年生のお話会です。

今日のメニューは
詩集「四季の詩」から詩の紹介 くじらじま
お話「小さいお嬢さまのバラ」
絵本「ねずみのとうさんアナトール」
でした。

「ねずみのとうさんアナトール」は、パリ近くに住むネズミのお話です。人間たちにいやがられているネズミたち…そこで、何か人間の役に立つことをしようと、アナトールは夜チーズ工場に出かけます。アナトールとうさんのアイデアが、思いもよらないすばらしい結果を起こします。勇気をもらえる1冊でした。

5月15日 プール清掃

画像1 画像1
今日の2〜4時間目に、4・5・6年生がプール清掃を行いました。
プールサイドやプールの中壁や底についた汚れを、スポンジやブラシでピカピカに磨き上げました。6月3日のプール開きが楽しみですね!

5月14日 緑の羽根募金

画像1 画像1
14日(火)〜16日(木)緑の羽根募金を行います。
代表委員会のみなさんが呼びかけを行いました。募金してくださったみなさん、ありがとうございました。
3日間実施しますので、池野小が緑豊かな学校になるよう、ご協力よろしくお願いいたします!

5月14日 PTA図書ボランティア

画像1 画像1
本日10時からPTA図書ボランティアの活動が行われました。
参加していただいたみなさま、ありがとうございました。

年間の活動日や活動時間については、決定次第HPでお知らせをします。

これまでの休み時間の読み聞かせと発表会に加えて、今年から新たに朝の読み聞かせを行うことになりました。

HPの配布文書・お知らせ欄に募集要項があります。
随時募集をしていますので、今後もご参加をお待ちしています!

5月14日 お話会(4年生)

画像1 画像1
今年度初めてのお話会です。

今年もどんぐり文庫主宰の古川よし子先生がすてきな読み聞かせをしてくださいました。

今日のメニューは
詩集「四季の詩」から詩の紹介
お話「小さいお嬢さまのバラ」
絵本「王様ライオンのケーキ」
でした。

「小さいお嬢様のバラ」は語りで聞かせてもらいました。
「王様ライオンのケーキは、ケーキがどんどん増えていく展開に、子どもたちも知らないうちに引き込まれていました。とても楽しいお話でした。

5月13日 救急法講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の下校後、犬山消防署の消防署員の方と犬山消防団員の方を講師にお招きして、救急法の研修を受けました。

前半は心臓マッサージとAEDの使用方法について講習を受けました。心臓マッサージは胸骨圧迫を職員で連携して行うこと、AEDについては正しく使用できるように解説を受けながら実践的に学びました。

後半は実際に傷病事故が起こったことを想定したシミュレーション訓練に取り組みました。訓練として、エピペンの使用や実際に119番通報をし、いざという時のために具体的にどのように動けばよいのかを職員全員で共通理解しました。

5月13日 いけのっこぽかぽかタイム

画像1 画像1
新しい学年になって初めての「ぽかぽかタイム」をしました。

今回のテーマは「友達ともっと仲良くなろう ごちゃまぜビンゴ」です。
ビンゴ形式の質問用紙を使って、全員で動きまわってビンゴになるように質問しながら当てはまる人のサインをもらうゲームです。
友達のことを知っている自分、自分のことを知ってくれている友達、友達の新しい良さを確認する機会となり、他者と関わる喜びを得ることを目指したゲームです。

たくさんの友達や先生と質問をし合い、笑顔で1週間のスタートをきりました。

5月9日 体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目に、全校で体力テスト行いました。
50m走、立ち幅跳び、ソフトボール投げです。

この日のために、体育の時間や休み時間に練習をがんばっていました。やったー、新記録だ!という声も聞こえました。
お兄さんやお姉さんの投げたり走ったりする姿、かっこよかったですね。

5月7日 個人発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝会では、校長先生から校訓「明るい子」「よく考える子」「助けあう子」「すすんで働く子」についてのお話がありました。

その後、個人発表会を行いました。テーマは「春の遠足 明治村」です。
協力班でクイズに取り組んだり、一緒にお弁当を食べたりして楽しく過ごすことができ、多くの思い出ができました。1年生にとって初めての遠足で歩くペースを合わせたり、高学年として低学年をまとめたりと、「協力する」ことの大切さを学ぶことができたようです。

みなさん、一人一人がとても立派に発表することができ、大きな拍手をもらいました。

4月25日 春の遠足「明治村」3

画像1 画像1
画像2 画像2
広い明治村の1丁目から5丁目までを散策。
1年生もがんばって歩きました!
楽しみにしていたお弁当では笑顔があふれました。
たくさんの思い出ができたすてきな一日になりました。

4月25日 春の遠足「明治村」2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
協力班は全部で6班です。

4月25日 春の遠足「明治村」1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は春の遠足です。明治村に歩いて行きました。
協力班でクイズラリーに挑戦!しました。

4月24日 1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は体育館で1年生を迎える会を行われました。
協力班ごとに集まって、だるまさんが○○したのゲームで盛り上がりました。
1年生はメダルとメッセージカードのプレゼントを受け取り、お礼に1年生になったらの歌をかわいらしいすてきな歌声で歌いました。
みんなの笑顔があふれた楽しい時間になりました。

4月23日 認証式と林先生からのお話

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は体育館で前期認証式が行われました。各委員会の委員長、協力班の班長、通学班の班長が代表として、校長先生から認証状を受けました。学校のリーダーとして、池野小学校をよろしくお願いいたします。

また、養護教諭の林先生から「ことばの力」についてのお話を聞きました。北原白秋の「ひとつのことば」という詩を通して、言葉には仲良くなる力や元気にする力があり、時に心を傷つけてしまうこともあること、またコミュニケーションの大切さについて確認しました。
相手を思いやる心をもって接することで、すてきな学校にしていきたいですね。

4月22日 授業参観2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観の様子です。
4年生は国語、5年生は社会、6年生は算数です。

4月22日 授業参観1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は授業参観におこしいただきありがとうございました。
池野っ子の元気な学びの様子を見ていただけました。
1年生は音楽、2年生は国語、3年生は音楽です。

4月11日 「食物アレルギー研修」と「エピペン講習会」

画像1 画像1
画像2 画像2
現職教育として、食物アレルギーについて学ぶ研修を行いました。犬山市食物アレルギー対応マニュアルについて全職員で共通理解をし、緊急時の職員対応について確認しました。
また、エピペン講習会では、緊急時の対応方法について確認して、全職員で実技研修を行いました。

4月5日 学級開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級開きの様子です。1年生はオリエンテーションを行っていました。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31