最新更新日:2024/05/18
本日:count up1
昨日:35
総数:346835

10月31日 赤い羽共同募金1日目

代表委員会による赤い羽共同募金が始まりました。今日が1日目です。

たくさんの人が登校後、渡り廊下に募金を持ってきてくれました。代表委員の人たちも、一息つくと各教室にもまわっていきました。

おかげでたくさんの募金が集まりました。ありがとうございました。あと2日あります。できればよろしくお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日 児童会認証式&表彰

児童会後期の認証式がありました。

代表委員および各委員会の委員長と副委員長が任命されました。6年生もあと半年です。学校のため、みんなのためにがんばってください。

軟式野球チームの人たちが表彰されました。準優勝ということです。よくがんばりました。

代表委員会から、明日からの赤い羽共同募金のお知らせがありました。明日から3日間です。みなさんで協力したいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日 PTA役員会

第4回のPTA役員会がありました。

運動会での動きの改善点や次年度役員選出などについて話し合いました。

PTA活動も後半をむかえました。来年度以降につながるようにしたいです。
画像1 画像1

10月25日 東部中生徒あいさつ運動

東部中の生徒の皆さんが、池野小へあいさつ運動に来てくれました。

多くが池野小の卒業生です。当時、お世話になった先生と懐かしそうに話をしていました。

池野小の子どもたちがやってくると、元気な声であいさつをしてくれました。また、同時にエコキャップの回収もしてくれました。

みんな中学生になって、背も高くなったけど、立派になったなあと感じます。

今日は、池野小のためにありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日 ドルフィンブックママ練習

毎年2月に、ドルフィンブックママさんによる劇が行われています。

今年もそれに向けて準備を進めてくださっています。

今日は、体育館に入って最初のリハーサルでした。実際に体育館で動いてみて、いろいろ改善点などを確認していました。

池野の子どもたちのために、がんばってくれています。本当にありがたいことです。
画像1 画像1

10月24日 ドルフィンブックママ読み聞かせ

図書ボラ「ドルフィンブックママ」さんの読み聞かせがありました。

今日の絵本は「ヴァンピリーナはバレリーナ」です。

ある女の子が、バレリーナになるためにがんばっていくというお話です。

イラストが美しく、みんな絵本の近くに寄っていって聞いていました。

本当にいつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日 学校訪問

今日の午後、たくさんのお客様が池野小学校にみえ、授業を見ていかれました。犬山市の教育委員会の方や、議員の方々です。

子どもたちが生き生きと活躍する姿を見て、すごく褒めてみえました。子どもたちと先生方でつくってきた学校生活が、よいものなんだと改めて感じさせられました。

これからもみんなでがんばって、さらによい池野小学校に育てていこうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日 移動児童館

昼放課に、移動児童館がありました。今日のメニューは、ブーメランを作って、飛ばそうというものです。

牛乳パックを細く切って、2本を十字型に貼り合わせます。あとは、プロペラ部分をうまく折ってやると、ブーンと飛んでいって、また戻ってきます。

折り方でうまく飛ぶかどうか決まるようです。だんだんと要領がつかめて、大きく飛ぶ人が増えてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 市民展作品

10月29日から、犬山市南部公民館で犬山市民展が開かれます。

今日は、そこに出品される作品を台紙に貼る作業を、先生たちで行いました。

絵画部門と書写部門です。みんなで協力して、スムーズにできました。

来週には、搬入に出かけます。本番をお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日 放課の様子

今日は快晴で、非常によい天気です。

昼放課にはたくさんの人が外に出て遊んでいます。

竹馬、ドッジボール、遊具遊びなどなど。
画像1 画像1

10月17日 金属探知で捜索

運動場に、くぎなどの危険物が埋まっていないか、金属探知機を使って午前中をかけて捜索をしました。

金属探知機を使う人、反応があるところにマーキングをする人、その場所を掘り起こす人と分担して、運動場すべてを確かめていきました。

過去に埋められたくぎなど、多数を発見することができました。少しでも子どもたちの危険を取り除くことができて、よかったです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日 委員会活動

後期最初の委員会活動の時間です。

委員会内で分担が変わった人もいます。新しい取り組みを始めた委員会もあります。

それぞれ学校を住みよくしていこうと考えて、取り組んでいます。

保健・給食委員会では、ビデオ撮影を行っていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

10月16日 ぽかぽかタイム

ぽかぽかタイムの時間です。今日から、協力班で取り組むことになりました。

内容は「バースデーチェーン」です。周りの人たちと言葉を出さずに、身振りや表情で、誕生日を確かめ、4月から順番に並んでいくものです・

どの教室も静かに進めていました。まずは生まれ月を確かめ、同じ月だったら日にちを確認して、並んでいきます。制限時間は5分。

5分たったら確かめです。うまく並べた教室、どこかでくるっていた教室もありました。でも、同じ協力班の中で、協力しあって、楽しく取り組めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日 下校の様子

今日で前期が終わり、3連休が待っています。

今日の下校は、子どもたちの表情もなにがしらいいような。

みなさん、いい週末にしてくださいね。

そして、来週火曜日は元気な姿で会いましょう。後期の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日 前期最後の学活

前期最後の学活で、通知表をもらいました。

担任の先生からひとりずつ渡されました。本校は人数が少ないので、それぞれしっかり担任の先生から声をかけてもらっています。後期に備えて、考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日 昼放課

前期最終日、すごくいい天気になりました。

昼放課には、たくさんの子たちが運動場に出て遊んでいます。先生たちも外に出てくれています。

いい雰囲気で、前期を終われそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31