最新更新日:2024/05/18
本日:count up57
昨日:35
総数:346891

3月23日 3年 お楽しみ会

3年生のお楽しみ会の様子です。

ちょうど、「絵しりとり」の最中でした。紙に順番に、絵でしりとりをしていきます。

みんなで集まって、ワーワー言いながら楽しんでいました。

最後は、手作りのくす玉が割れるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月22日 3年 日記の打ち込み

タブレットで1日のできごとを日記にして打ち込みをしていました。
シーンとしてキーボードをたたく音だけが響いています。
5分間集中して、3年生で習ったローマ字で入力しています。
毎日ではないですが、たびたび行っているので、ずいぶんローマ字入力がはやいです。
PCの講師の先生にもほめられています。個々人へのタブレット導入をしっかり生かしています。

次は、百人一首。百枚ではきついので、20枚で実施しています。実は、ひとり百人一首です。机の上にふだを並べて、先生が言ったふだを、相手がいないですが、探して取るのです。
すでに、上の句を読んでいる時点で、取っている人もいました。


画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日 3年 ことわざ調べ

3年生の国語の時間です。ことわざをタブレットで調べています。

国語の最後に、ことわざ調べが出てきます。昔は、辞書とかことわざ辞典を使っていましたが、いまはタブレットです。調べると、いろいろな形で出てきます。

しかし、授業に先んじて、図書館で「故事成語辞典」を借りてきて、調べている人もいます。

昔の人の言葉には、おもいものもあります。大切にしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日 3年 あげぱんを食べる

3年生の給食の場面です。

今日は、給食にあげぱんが出て、みんなおいしそうに食べていました。

例年1年に1回しか、あげぱんは出ませんが、今年度は2回目。うれしいことです。

このあげぱん、調理するのにもうすごい労力がかかるそうで、料理員さんに本当に感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月6日 3年 クラブ見学

3年生がクラブ見学を行いました。実際には3つのクラブの体験をさせてもらいました。

外のスポーツクラブは、キックベースを
体育館のスポーツクラブは、バスケットボールを
カルチャークラブは、シルエットクイズとジェスチャークイズをやりました。

みんな楽しく取り組んで、感想もしっかり言えました。来年のクラブ活動をすごく楽しみにしているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 3年 学校じまん

3年生の国語の時間です。グループで何かについてまとめ、発表するという内容です。

今年は「学校じまん」についてまとめました。グループごとに「自然」「給食」「歴史」「委員会」についてまとめていました。

校長先生、教頭先生、保健の先生が招待され、発表を見せてもらいました。

みんな自分の分担を、自信をもって発表していました。よくまとめました、発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月3日 3年 オリジナルTシャツ作り

3年生の外国語の時間です。NETの先生に教えてもらって、オリジナルのTシャツを作っていました。

台紙にTシャツの服の絵がかいてあります。それに形や色を考えて、デザインをしていくのです。

1枚目は、友達に好きな色や形を英語で聞いて、Tシャツを完成させます。2枚目は、自分で好きなTシャツにします。こちらはキャラクターを入れてもいいようです。

みんなすごく興味深く取り組んでいました。どんなTシャツが完成したか、次回に発表し合うそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 3年 調べてまとめて

3年生の国語の時間です。ある事象に対して、調べてまとめて発表するという単元です。

今回、池野小学校をターゲットにしました。グループごとに、池野小について調べて、まとめています。すでにまとめ終わって、発表の練習に入ってるグループもありました。

発表会は来週だそうです。どんな発表になるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日 3年 ハンバーガー

3年生が図工で、ハンバーガー作りをしていました。

画用紙に、敷きもの、バンズ、中に入れる具を、クレヨンと絵の具でかきました。

いろいろな野菜や果物、ハンバーグなどなど。

これから、切って組み立てて、ハンバーガーを完成させるそうです。楽しみです。
画像1 画像1

2月17日 3年 送る会グッズ作り

3年生が、6年生を送る会で使うグッズを作成していました。

6年生の渡すものです。

カードを開けるとうれしくなるように考えて、きれいに作っていました。下の写真のようなものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日 3年 犬山のひみつ

3年生が、学び発表会で発表した「犬山のひみつ」を、2年生の前で披露しました。

犬山城・犬山祭・明治村・石上げ祭りについて、プレゼンテーション付きで説明していきました。博士が出てきて、劇風にもなっていました。

身近な犬山について、しっかり調べ、しっかりまとめて、しっかり発表できました。2年生の人たちも感心していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 3年 少数のひき算

3年生が算数で、少数のひき算を勉強しています。

この計算はとにかく、小数点を合わせて計算することが大切です。

みんながんばって計算していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月10日 3年 英語の授業

3年生の英語の授業です。アルファベットカードを使った活動です。

ペアで相対して、カードのアルファベットを持っているか聞いています。

どんどんペアを変えて、取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日 3年 三角形

3年生が算数で、図形を勉強しています。

二等辺三角形、正三角形をコンパスを使って、書いています。

ここまでたくさん書いているので、ずいぶん慣れてきました。

ちゃんと二等辺三角形・正三角形らしい図形がかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日 3年 学び発表会練習

3年生の、学び発表会の練習風景です。

総合学習で学び調べたことを、ひとりひとりプレゼン付きで説明していました。

なにやら衣装も着ています。

明日をお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日 3年 三角形の角

3年生の算数の時間です。三角形の「角」を習っていました。

その後は、実際に紙を折って切って三角形を作り、角を比べます。

二等辺三角形や正三角形では、それぞれの角の大きさはどうなのか。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日 3年 二等辺三角形

3年生が算数の時間に、二等辺三角形を習っていました。

どういう三角形か理解をし、その後、実際にノートに二等辺三角形をかきました。

先生の説明を聞きながら、がんばって二等辺三角形を完成させていました。

コンパスの使い方がうまくできずに、すこしずれている人もいました。これからコンパスをよく使うようになるので、家でもコンパスが上手に使えるように、練習するといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日 3年 鬼版画完成

鬼をテーマにして作っていた3年生の版画。

いよいよ刷って完成した人も出てきました。

想像で作った版画版ですが、うまくできあったようです。

かわいい鬼、怖そうな鬼、そんなイメージで完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日 3年 版画作り

3年生が図工で紙版画に挑戦中です。

テーマは「鬼」です。タブレットで調べて、怖そうな鬼から、かわいい愛嬌のありそうな鬼まで、いろいろでした。

まずは下絵を描き、それに合わせて髪を切り、貼り合わせていきます。できあがりをイメージして進めていきます。

版画自体が初めてなので、想像しながらの作業になります。さて、どんな版画ができるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 3年 お話会

3年生のお話会の様子です。

今日のメニューは、
詩「うさぎの電報」
お話「いなばの白うさぎ」
本「天の火をぬすんだうさぎ」
でした。今日も、すべてうさぎ関係でした。
3年生ともなると、さすがに「いなばの白うさぎ」は聞いたことがあるという人が多かったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336