最新更新日:2024/05/18
本日:count up56
昨日:35
総数:346890

<1年生>手作り本お話会

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書委員会のお姉さんとお兄さんたちが自分で作ったお話を1年生の子たちに紹介しました。かわいい絵とストーリーに外は雨でしたが、室内にはにこにこ笑顔が広がりました。まねしてお話を書いてみたくなりましたね。

2月24日 1年 なわとび

1年生が体育館で、なわとびを練習しています。

「あやとび、初めてできた」という人、すでに二重跳びを続けて跳べる人、それぞれでに技が進歩しています。

みんな「先生、見て見て」と近づいてきました。いろいろな技ができるようになって、うれしいんでしょう。まだまだ進歩していってほしいです。


画像1 画像1

2月21日 1年 豆本づくり

1年生が、犬山市図書館の方たちに、豆本づくりを教えていただきました。

お手伝いは、以前に教えてもらって作った図書委員会のお兄さんお姉さんです。

細かくて難しかったですが、たくさん教えてもらって、完成させました。

表紙の図柄も自分で選び、自分オリジナルの豆本ができあがりました。

同じ図柄のしおりもいただきました。大切にしたいです。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 1年下校風景

画像1 画像1
 水曜日は1年生下校です。2年生以上は6限目の授業中です。付添ボランティアさん方にお世話になっています。ありがとうございます。

1年生 大好き 鍵盤ハーモニカ

画像1 画像1
画像2 画像2
 鍵盤ハーモニカの練習をしました。ますます上達する1年生です。

1年生 家で読んだ後でお友達に読んだよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 愛知県子供読書活動推進計画(第四次)では、家読(うちどく)といって、家での読書もおすすめしています。お家で読んだ後に、学校でも友達に読みました。自分で選んだ本をお友達にも読むことができて、楽しい時間を過ごしました。

2月14日 1年 算数テスト

1年生が、算数のテスト中です。2枚あり、内容はなかなか難しいです。

4月に入学して、それから「ひらがな」を習い、「すうじ」を習っていた人たちです。

テストの問題の文字を読み、答えは数字で書いています。入学以来、成長したものです。


画像1 画像1

2月3日 1年 なわとび練習

1年生が体育で、短なわとびの練習をしていました。

前跳び、後ろ跳び、交差跳びなどやっています。

最後は、トラックの周りを走り跳びをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日 1年 学び発表会練習

1年生の、学び発表会の練習風景です。いよいよ本番が近づいてきました。

小さい和太鼓も登場して、仕上がりも近いです。

1年生にとっては、初めての学習発表会です。本番もよろしくお願いします。

画像1 画像1

1月31日 1年 学び発表会に向けて

1年生が、学び発表会に向けて練習中です。

真ん中の空間をたっぷり使って、練習していました。


画像1 画像1

1月27日 1年 学び発表会に向けて

1年生が、学び発表会に向けて練習中です。

最初は、振り付けながら歌っていました。

その後、小学校に入ってできるようになったことを披露していきます。

個人個人で内容は異なります。どんな発表がされるのか楽しみです。
画像1 画像1

1月17日 1年 お話会

1年生のお話会です。
今日のメニューは、
詩「うさぎさんがきてね」
お話「いなばの白うさぎ」
絵本「うさぎのくれたバレーシューズ」
です。
今年の干支であるうさぎでそろえてくれました。
「いなばの白うさぎ」は有名なお話ですが、聞いたことがある人はいませんでした。時代の変化でしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生:読書推進活動 図書館本の回転寿司

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休み明けに、転入生の子がきました。みんな、うれしそうです。
学校の中を案内した後で、さっそく「広報いぬやま」で紹介された池野小学校の図書館へみんなでレッツゴー!
 司書の先生の合図で、回転寿司のように本を回して、どんどん本を読んでいきます。
 びっくりするような展開のお話に「えっ!!」と驚く声、
「キツネやウサギ、クマさんが出てきて、かわいいお話だったよ。」
という声などなど、みんなで楽しく過ごせました。
 あっという間の短い時間でしたが、今年度犬山市立図書館の方にも整備していただいた素敵な図書館で、本の世界に旅することができましたね。

1月13日 1・2年なかよしフェスティバル 2

 2年生が作ったおもちゃで、楽しく遊ばせてもらいました。しっかり説明を聞いて、コツも教えてもらいながらおもちゃ遊びができました。景品ももらえてうれしかったね!2年生のお兄さん・お姉さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日 1年 冬休み発表会

冬休みにかいた絵日記を、テレビ画面に映しながら、その内容を発表していました。

自分でがんばったこと、お手伝いのこと、楽しかったことなどを発表していきました。

学校では見られない友達の姿に、驚きながらも賞賛していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 冬休み前最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月最終日に、ちびっこサンタさんになって、おたのしみ会をしました。みんなで遊んで、最後はクリスマスの「ジングル・ベル」の演奏です。あっという間に楽しい時間は過ぎてしまいました。友達とお正月明けに会えるのが楽しみになりましたね。
 これから冬休みが始まります。入学してから今日のまで、あっという間でした。みんなで一日一日をよく頑張りました。

12月21日 1年 年賀状を出しに

1年生が書写の時間に書いた年賀状を、郵便局に出しに行きました。

年賀状を書く出すのも初めてという人が、半分ぐらい。

日本の伝統文化です。なんとか1年生に伝えることができました。

みんなきちんと「おねがいします!」と言って、渡していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 読書推進活動「本の回転寿司」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校司書の田中先生と「本の回転寿司」をしました。
「タンタンタン」のタンブリンの音で、本を回転させます。
初めての体験に、みんな興味津々で、読書を楽しんでいました。

1年生 今週も楽しかったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業づくりコーディネーターの水谷先生と言葉あそびの勉強をしました。
「さるる」の本を使って、新しい言葉を教えていただきました。
楽しく言葉を覚えられました。
 

12月12日 1・2年 ぴょんとラビの会

環境整備委員会が「ぴょんとラビと思い出を作ろうの会」を開いてくれました。

今日は、1・2年生がサークルの中に入って、ぴょんとラビとふれあいました。

近寄ったり、なでであげる人もいました。

みんな動物とふれあうことで、いい顔をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336