最新更新日:2024/04/30
本日:count up36
昨日:21
総数:345130

2月26日 1年生書写

 1年生はこの1年間で文字を上手に書くことができるようになりました。お手本をよく見て書くことに集中することができました。
画像1 画像1

2月26日 1年 おなじかずずつ

1年生の算数の時間です。

12個のチョコレートを、何人かに同じ数ずつ分けるという問題でした。

実際に、3人に、4人に、6人に分けていました。具体的で、子どもたちもすぐ分かりました。

上の学年での「わり算」への事前学習になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月17日 1年 これはなんでしょう

1年生が国語で「これはなんでしょう」の学習です。

2人ペアで、なにかを解答に決めます。それを他の人たちが質問をしていって、なにを解答にしたのか当てるものです。

「教室の中にありますか」「みんなが使いますか」「何色ですか」など、いろいろな質問が出ていました。

みんな頭の中でいろいろ想像を働かせて考えていて、いい学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 お話会

 今日はいつも楽しみにしている、古川よし子先生のお話会がありました。「とつぜんの 友だち」という詩や「まのいい りょうし」「まっくろけの まよなかネコよ」「ピーターラビット」のお話を読んでいただきました。絵本のイラスト細部を見るといろいろなことが分かることも教えていただきました。
画像1 画像1

2月12日 1年 のって みたいな いきたいな

1年生が図工で「のって みたいな いきたいな」という作品を作っています。

乗るもの、自分を紙に書いて、切ります。

バックの風景は別の用紙に書いて、絵の具で塗ります。

乗るもの、自分を、その風景の用紙に貼り付けると、本当に、乗っているように見えるのです。

まだ、そこまでは作業が進んでいませんでしたが、どんな作品ができるかとても楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日 1年 物語文の読み取り

1年生が国語の時間に、物語文の読み取りをしています。

使っている物語は教科書に載っている「たぬきの糸車」

読み取りをして、プリントに書き込み、その後、発表です。

発表は、先生が指名するのではなく、相互指名で続いていました。発表した人が、次に発表する人を指名する方法です。とてもうまくできていました。

しかも、みんな発表者のほうを向いて、発表を聞いています。すばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日 1年生書写

 「書いて伝えよう」の授業では、お家の人やクラスの友達、協力班でお世話になった6年生のお兄さん・お姉さんにお礼の言葉を書きました。
画像1 画像1

2月1日 1年 学び発表会

1年生の学び発表会の様子です。
「一年生で学習したこと」をテーマに、学校での1日のできごとを発表しました。
大きな声で、元気に発表できました。
立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日 1年 準備万端

1年生は、学び発表会に向けて、すでに準備万端です。

お客さんのためのいすを並べ、机を廊下に出し、本番を迎えるばかりです。

小学校に入学して初めての「学び発表会」です。成功することを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月30日 1年 トントンずもう

1年生が生活科で、とんとんずもうを作りました。

今日はそれを使って、すもう大会です。

相手を探して、対戦しています。ちゃんと勝敗表もまとめて。

みんな楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日 1年生 「1年生で学習したこと」

 1年生の教室から、大きな声が聞こえてきました。学び発表会に向けて、練習に熱が入っています。1年生のやる気が、どの子からも伝わってきました。
画像1 画像1

1月15日 1年生書写

 1年生は書写の時間に、書き初めとして「お正月」の文字を書きました。お正月らしい絵も描いて、素敵な作品に仕上がりました。
画像1 画像1

1月10日 1年 学び発表会に向けて

1年生が、学び発表会に向けて、台本の読み合わせです。

先生の指示で、どんどん進んでいます。

1年生にとっては、初めての学び発表会です。

うまくいくといいですね。
画像1 画像1

1月9日 1年生発育測定

 1年生が発育測定をしました。冬休み前よりも身長が伸び、体重も増えていました。「お願いします」「ありがとうございました」も大きな声で言えました。
画像1 画像1

1月9日 1年 凧揚げ

 今日は、快晴で風もあり、凧揚げには最適の日になりました。1年生は昨日、作った凧を運動場で揚げました。風に乗って、子どもたちの凧は、空高く舞い上がりました。
画像1 画像1

1月9日 1年 新入生の体験入学準備

 1年生は、来週行われる新入生の体験入学で、プレゼントするメダルを製作していました。「いけのこまる」の付いているメダルを新入生の首にかけてあげる予定です。きっと新入生も喜んでくれることでしょう。
画像1 画像1

1月8日 1年 たこ作り

 1年生が図工でたこを作っていました。ねずみ年にちなんで、ねずみの絵を描いている子が多かったようです。たこ糸を取り付ける作業に苦労していました。今日はあいにくの雨ですが、晴れた日に、運動場で空高く1年生のたこが上がることを楽しみにしています。
画像1 画像1

1月7日 1年 大きな数

1年生が算数で、大きな数を勉強中です。

数え棒を出して、体験的に学んでいます。

そして、それを数えるときに、どうしたらいいのかをみんなで考えていました。

いろいろな方法がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日 1年 いい姿勢

1年生の人たちが、担任の先生から冬休みについてお話を聞いています。

さらに、1月には新1年生がやってくることも。

みんな本当にいい姿勢で話を聞いています。すばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月23日 1年 学び発表会に向けて

1年生が、学び発表会に向けて練習を始めました。

台本を担任の先生からもらって、読み合わせ中です。

初めてのことで戸惑っている感じもありますが、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
3/3 クラブ見学3年・中学校卒業式
3/5 6年生を送る会・PTA役員会