最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:42
総数:345048

【4年】 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の算数の授業です。計算しあげテストを使って、計算方法の総復習をしていました。

【4年】 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の音楽です。教科書に紹介されていた、歌劇「魔笛」の一部をビデオ鑑賞していました。みんな興味深そうに映像を見ていました。

【4年】 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が「たい・すい・ぼう」という鬼ごっこを応用したゲームをしていました。大将が捕まったら終了のゲームです。追いかけたり逃げ回ったり、みんな思いっきり運動場を走り回っていました。楽しそうに運動していました。

【4年】 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が百マス計算に取り組んでいました。計算力をアップするために、算数の授業の最初に取り組んでいました。
 今日は引き算でした。百マス計算を終了させるまでの時間を少しでも縮めようと、みんな一生懸命取り組んでいました。かかった時間は毎回記録していました。

【4年】 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生が理科の実験をしていました。姿を変える水の学習です。氷や氷水を入れたビーカーのまわりを観察し、気付いたことや分かったことを話し合っていました。
 その後、場所を変えると結果が変わるか調べることにしました。運動場や中庭、階段などで観察をしていました。

【4年】 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の算数の学習です。平面にあるものの位置の表し方を勉強していました。
 点ア(0,0)をもとに、たてとよこの組で表す方法をみんなで確認していました。指名された子が生き生きと発表していました。

【4年】 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生が図工・家庭科室で工作をしていました。「ゴムや風の力で走る車をつくろう」の学習です。
 空き箱、画用紙、色紙、ペットボトルやキャップなど、いろいろな材料を工夫して、自分オリジナルの走る車を作製していました。

【4年】 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の算数の授業です。図形の学習をしていました。直方体の全体の形がわかるように図を描いていました。線の長さや向きに気をつけて、みんな熱心に描いていました。

【4年】 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ありがとうの花」の合唱練習をしていました。美しい歌声が響くよう、熱心に練習していました。
 リコーダーの練習もしました。サミングに挑戦で、「ハローサミング」と「もののけ姫から」をがんばって練習しました。

【4年】 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の算数です。「変わり方」の学習をしていました。たての長さと横の長さの関係を表にして、どんな規則性があるかを考えていました。みんな熱心に問題に取り組んでいました。

三校交流会(中学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生が、栗栖小学校、今井小学校との三校交流会(中学年)に参加しました。ウエブカメラを用いたインターネット交流で、テーマは「学習したことを生かして交流しよう」でした。
 各校から出題される国語や算数、社会に関するクイズを楽しみました。栗栖小学校や今井小学校の子どもたちが映ったモニターを見ながら、みんな楽しそうに活動していました。

【4年】授業研究

画像1 画像1
 5時間目に、4年生の教室で授業研究が行われ、全校の教師が集まり、授業を参観しました。授業は国語で、「のはらうた」の詩を参考に、自作の新しい詩を作って、友達と交流しようという内容でした。
 元となった詩の工夫や特徴をみんなで探り、そこでつかんだことをもとに、自分流「のはらうた」を作りました。まず近くの友達と自由交流した後、全体の中で挙手発表して、最後に円になってリズムに乗って、それぞれの詩を発表しました。
 これまでの学びと一人一人の面白がる気持ちが、楽しい授業につながっていました。

【4年】 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 デイビット先生の外国語活動です。
 カードを使って英単語の確認をしました。
 早押しクイズのような形で、アルファベットを答えたりあいさつや物の色を英語で答えたりして、楽しく英語を学んでいました。

【4年】 国語

画像1 画像1
4年生が詩の学習をしていました。詩に書かれた言葉から情景や様子を想像しながら、どの詩がどの森の住人の詩かを考えて発表していました。積極的に挙手をして発表していました。

【4年】学年発表

画像1 画像1
 今朝の集会は、4年生による学年発表でした。
 内容は、国語で学習し、秋の遠足で記念館に出かけ学習を深めた「ごんぎつねと新美南吉」をもとに、発展読書で読んだ本の内容と紹介でした。
 それぞれの興味に応じて本を選び、どうしたら聞く人に興味をもってもらえるかをよく考えて発表していました。

【4年】 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生が1/2成人式の時に使用する等身大の自画像を描いていました。
 つなげた画用紙に、自分の輪郭を友だちに描いてもらい、自分の写真を見ながら似顔絵を描きました。

【4年】 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生が図家室で絵を描いていました。物語を読んで、好きな場面の様子を想像して絵に表してました。色を混ぜて、彩りよく表現しようと工夫していました。

【4年】クリーンセンター見学

画像1 画像1
 4年生は、社会科学習の一環で、春日井市のクリーンセンターへ出かけました。
 クリーンセンターは、ごみ焼却場、ガラスびん・ペットボトル・アルミ缶などのりサイクル施設、またごみ処理やリサイクルについて学べる学習施設もあります。係の方の説明を聞きながら、最新の設備や処理法、環境への対策等を実際に見学をしながら学ぶことができました。

【4年】七宝焼体験

画像1 画像1
 4年生が、社会科の愛知県についての学習の一環で、あま市の七宝焼アートビレッジより講師をお招きして、七宝焼の体験を行いました。
 七宝焼についての基礎知識を学んだあと、さっそく実習に移りました。事前に考えておいた下絵をもとに、絵の具を台座に盛っていきます。それを電気コンロなどで焼くと美しいつやが出て完成です。世界に一つだけのオリジナルアクセサリーが完成しました。
 アートビレッジの皆さん、遠方よりありがとうございました。

【4年】 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の国語「アップとルーズで伝える」の授業です。大きく写すアップと広い範囲を写すルーズの違いを説明する学習です。
 今日はその発展学習をしていました。自分たちがタブレットで撮ってきた写真を使って、アップとルーズの違いをみんなに発表していました。説明の仕方の工夫について考え、発表しました。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 給食最終
3/23 修了式
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336