最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:28
総数:345078

ふれあい給食2日目

画像1 画像1
 今日はふれあい給食2日目、3年生と4年生でした。
 献立は、豚肉と大根の煮物、さばの塩焼き、小松菜と切り干し大根のごま和えでした。
 今日の2学年は隣どうしの学年の3・4年生でした。そのためか、食事中のおしゃべりも賑やかな感じがしました。

ふれあい給食1日目

画像1 画像1
 今日からふれあい給食が始まりました。今日は、2年生と5年生です。
 献立は、鶏肉とごぼうの炒め煮、けんちんしのだの煮物、ちんげんさいのごま和えでした。松花堂弁当風に弁当箱に入れてもらい、いつもとは違う場所で、いつもとは違うメンバーでの食事に、やや緊張気味でありました。

24日の献立

画像1 画像1
 今日の献立は、手巻きご飯(具は玉子焼き・まぐろスティック・かんぴょうの煮物)、豚汁、野菜と果物のゼリーでした。
 1年生もうまくやれたかな?

防災の日の献立

画像1 画像1
 今日の献立は、災害備蓄カレー、ツナサラダ、ヨーグルトでした。
 今日は9月1日、「防災の日」ということで、災害が起きてライフラインが被害を受けたときに、自治体が配給するレトルトカレーが出ました。市販のカレーとは違う感じで、独特の風味があり、おいしく食べられました。給食以外では食べるようなことがないといいと、あらためて思いました。

かみかみメニュー第3弾でした

画像1 画像1
 今日の献立は、ハヤシシチュー、ごぼうサラダ、スライスパン(いちごジャム)でした。
 歯の衛生週間にちなんだかみかみメニューは、ごぼうのサラダです。よく食べるごぼうサラダは、薄切りにごまドレで味付けがされていますが、もっとシンプルな味付けでやや厚みもあって噛み応えのあるサラダでした。

たけのこの季節

画像1 画像1
 今日の献立は、ホキの揚げ煮、野菜の塩こんぶ和え、わかたけ汁でした。
 わかたけ汁に使われているのは、当然たけのこです。このたけのこは、今年採れたばかりの新鮮なたけのこです。とても柔らかく、春の味覚を楽しめました。
 と、ここで残念なお知らせです。いつもたけのこ狩りでお世話になっている小川さんから連絡があり、今年は不作のため例年行っている5・6年生のたけのこ狩りは中止にしたいとのお知らせでした。きっと楽しみにしていた人もいると思いますが、自然の減少なので仕方ありません。来年は実行できると良いですね。

高野豆腐の食感は・・・

画像1 画像1
 今日の献立は、春の煮しめ、さばの銀紙焼き、かき玉汁でした。
 「春の煮しめ」の中には、たけのこ、にんじん、高野豆腐が入っていました。高野豆腐は名前の通り豆腐の仲間ですが、食べた感じは豆腐とは違います。なんかスポンジのような弾力があるのが特徴です。この特徴は、高野豆腐の作り方に関係があります。高野豆腐は冬の寒さが厳しく乾燥した時期に、豆腐が屋外で夜中に凍り昼間に解け、ということを何度も繰り返す中で乾燥してできあがります。豆腐の中の水分が凍るときに小さな泡のような形になり、それが乾燥したときの小さな穴になります。これがスポンジのような食感につながるのです。

クリームシチューは日本料理?

画像1 画像1
 今日の献立は、煮込みハンバーグ、コーンシチュー、ゆでキャベツでした。
 今日のシチューは、小麦粉とバターを炒めてソースを作り水を加えてとろみをつけた「クリームシチュー」あるいは「ホワイトシチュー」と呼ばれる料理です。名前といい使っている材料といい、いかにも外国生まれの料理のようですが、実は日本生まれの料理なんです。大正から昭和初期にかけて急速に日本で広がった料理なんだそうです。

和食メニューでした

画像1 画像1
 今日の献立は、さわらの照り焼き、キャベツのおかか和え、みそけんちん汁でした。
 今日はしっかり和食の献立になりました。和食の良さはいろいろありますが、季節感があること、みそ・しょう油・だしのうまみを生かした料理になること、低脂肪で栄養バランスがよいことなどがあげられます。苦手とする子どももいますが、だんだんと慣れていってほしいと思います。

給食の定番登場

画像1 画像1
 今日の給食の献立は、カレーライス、コールスローサラダ、ヨーグルトでした。
 私たちが子どものときから定番だった「カレーライス」の登場です。味はもちろんですが、ご飯と一緒に食べることができるため、昔から子どもたちに人気があります。

 というか、私は大好きなメニューです(^_^)v
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/31 1,2年秋季遠足
11/1 授業参観 PTA役員会 芸術鑑賞会
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336