最新更新日:2024/05/15
本日:count up49
昨日:114
総数:346338

学年末に向けて・・・

画像1 画像1
 卒業式や修了式に向け、4〜6年生の皆さんがみんなのために働いてくれています。
 6年生は、各学年の教室のワックスがけ、4・5年生は、体育館で壁面の飾り付けとステージのワックスがけです。毎年この時期に、先輩方がやってくれていたことを、自分たちが引き継ぐという、学年末の大事な活動です。こうした活動をする中で、今の学年が終わり次の学年になるんだという自覚が高まります。

卒業式に向けて全校練習

画像1 画像1
 今日の練習は、6年生の入場から退場までの一通りの流れを経験しました。何度も立ち上がったり座ったり、号令を正しく聞き分け素早く反応したりするなど、ちょっと疲れた様子でした。でもね、本番はもっと長いよ。がんばれ、池野の子どもたち!

東中生と合同あいさつ運動

画像1 画像1
 今朝は、東部中学校の生徒たちが本校に来てくれて、合同であいさつ運動に取り組んでくれました。早い生徒は、7時過ぎからもう来てくれていて、高い意識で参加してくれているのがよく分かりました。また、あいさつの声も大きな声ではっきりとしていて、恥ずかしがっている様子は全くありませんでした。小学生が見習うべきことを、態度で教えてくれました。ありがとうございました!

体育館のワックスがけ

画像1 画像1
 掃除の時間から5時間目にかけて、4・5年生で体育館の床にワックスを塗りました。まずは、体育館のフロアに出ているものをすべて別の場所に動かし、ほこりを取ります。次に、全員が水拭き雑巾で床をきれいにします。最後に、モップを持ってワックスを床に塗ります。
 下の写真が仕上がりの様子です。きれいですよね。4・5年生の皆さん、ありがとう。おつかれさまでした!

朝会

画像1 画像1
 今朝の朝会は、3月の誕生月の人の紹介、校長先生のお話、健康な生活習慣の人と多くの本を借りた人の表彰でした。
 校長先生のお話は、天気についてのお話でした。最近、「大気の状態が不安定」という言葉を天気予報の中でよく聞きますが、それはどういうことなのかを教えてもらいました。雲ができる原理を、ペットボトルを使って再現してもらいました。ボトルの中が真っ白になったときには、思わず歓声が上がりました。
 保健・給食委員会は、うがいや手洗い、歯磨きなどの健康な生活習慣がしっかり身に付いてる人を表彰しました。紹介する委員会の人も多かったのですが、表彰される人はもっと多くて、読み上げるだけで時間がかかりました。でも、良いことができる人が多いのは良いことですね。
 放送・図書委員会からは、1年間で各学年で最も多く本を借りた人への表彰がありました。たくさんの本を読めたのは、とても良いことですね。 

昼休みの光景

画像1 画像1
 暖かくなった昼休みに、子どもたちは思い思いの遊びを楽しんでいました。写真の説明をしますので、どの写真のことか、探してみてください。
 出張児童館で、東児童センターの先生が来てくださって、「新聞でキャッチ」の遊びを教えてくれました。
 4年生がたくさんジャングルジムに登っているので、何をしているか尋ねたら「おにご」というのですが、そんな緊迫感はなく、どう見ても日なたぼっこでした。
 一輪車や竹馬乗りの練習中です。
 けいどろで捕まってしまったので、牢屋に入り、助けを待っています。
 とにかくみんな楽しそうです!

卒業式に向けて

画像1 画像1
 昨日、6年生を送る会が終わり、体育館には卒業式の隊形でいすが並べられました。そのため、夜間や土日の体育館の開放はしばらくお休みです。
 朝の時間には、全校で「かわらないもの」の合唱、5時間目には在校生だけで、主に呼びかけを中心に、練習を行いました。だんだんと「その日」が近づいているのを、ひしひしと感じるようになりました。立派な式になり、6年生が夢いっぱいに旅立っていけるよう、池野小学校に関係する一人一人が、それぞれの役割をしっかりと果たしていかなければならないと思いました。

6年生を送る会−その2

 その2は、引き継ぎ式から6年生の退場までです。
 この会は、全校で取り組みましたが、特に5年生が進行などの中心になって取り組んでくれました。その姿は、まるで「次は私たちがこの学校を引っ張っていくからね!」と言っているようでした。よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会−その1

 今日の2時間目に体育館で、「6年生を送る会」を行いました。
 各学年が、趣向を凝らした出し物の贈り物をしました。「その1」は6年生の入場から5年生の出し物までです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後の委員会活動

画像1 画像1
 今年度も最後の月3月に入り、いろいろな活動に「最後の・・・」という修飾語が目立つようになりました。半期続けてきた今の委員会活動も、こうして集まるのは最後となりました。反省をしたり、念入りに作業をしたりして、まとめとしました。

全校で合唱練習

画像1 画像1
 今朝は、体育館に全校で集まり、合唱の練習をしました。歌は「6年生を送る会」で歌う「音楽のおくりもの」です。部分2部で歌います。しっかりと歌詞を覚え、自信をもって歌ってくださいね。

仮の通学班体制スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日の通学班集会で、新年度からの班長や副班長、新しい並び方、新1年生のお迎え担当など、新年度に向けての準備を行いました。今日の帰りから、実際にやれることを実行してみて、不十分なところなどを修正するための4・5年生がリーダーとなる体制をスタートさせました。
 6年生は卒業までその指導役として、仮の班長たちを指導してもらいます。しっかりと自分の足跡を班に残していってくださいね、6年生の皆さん!

朝会

画像1 画像1
 今朝の朝会は、ラジオ体操、表彰伝達、校長先生の話、教頭先生の話でした。
 表彰は3人の児童が、夏休みに書いた読書感想文で入賞したことを表彰されました。
 校長先生からは、今週から大切な行事が始まるので、心を込めて取り組みましょうというお話がありました。
 教頭先生からは、「うるう年」についてのお話がありました。うるう年は、なぜ4年に1回か、うるう年になるのはどんな年か、2月29日が誕生日の人はどうするか、などの2月29日にふさわしいお話がありました。

移動児童館

画像1 画像1
 昼休みに、移動児童館が行われました。今日はなぜか4年生ばかりが参加して、賑やかでした。牛乳パックから手作りしたブーメランを投げて遊びました。
 「うまく投げると、自分に戻ってくるよ!」という児童館の先生の言葉に励まされ、みんな飽きずに取り組みました。私もキャッチの瞬間は何度も見たのですが、なかなか写真に撮れず、「もうだめだー」と思っていた頃、見事に決定的瞬間をとらえました。左下を見てくださいね(^^)/~

ちょこっと冬季オリンピック

画像1 画像1
 インフルエンザや風邪の猛威のため、外での活動や集会活動を自粛する日が続きました。子どもたちが楽しみにしていた冬季オリンピックについても、練習や本番が延期になっていました。このまま中止にするか?という声もありましたが、やはり縮小してでもやりたいという声が高まり、大縄の8の字跳びを協力班で行うことで、オリンピックにしようということになりました。
 結局、練習は縄跳び週間の時と昨日だけでしたが、それぞれが精一杯がんばっていました。優勝は4班の皆さんでした。おめでとうございます。

通学班集会

画像1 画像1
 今年度最後の通学班集会が行われました。班の数が増える通学班は、事前に一度顔合わせをしていたので、1年間の反省や新年度の並び方などの確認で済ませることができました。もうすぐしたら、仮の班長副班長で登下校し、6年生は指導役となります。みんなそれぞれの責任をしっかり果たしてください。

個人発表会

画像1 画像1
 今朝の集会は、個人発表会が行われました。テーマは「学び発表会のこと」です。
 それぞれの児童が、それぞれの発表会への取り組みで感じたことや得たことなどを、発表しました。緊張はしましたが、終わった後のすがすがしい顔が、とても気持ちよく感じられました。

名文暗唱発表会

 今日の集会は、名文暗唱発表会でした。今日は今まで取り組んできた成果を発表する集会を行いました。1年生の元気のよい早口言葉や詩から始まり、後に続く学年もみんなで声を合わせて、練習の成果を発揮しました。これからも、名文暗唱を通して「話す力」を、さらに育んでいきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペープサート発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2時間目の放課に、図書館ボランティアの方々によるペープサート発表会がありました。タイトルは「おかあちゃんがつくったる」です。子どもたちは大きなペープサートに驚きながらも、真剣なまなざしで見入っていました。来年も楽しみですね。

ジャッキーさんのお話

画像1 画像1
 朝会では、犬山市国際交流員であるジャッキーさんから、母国のドイツについてのお話を聞きました。
 位置、首都、面積から文化や民族衣装や郷土料理等、多方面にわたってお話を聞きました。特に子どもたちからの反応が大きかったのは、小学校が4年までしかなく、授業が午前で終わることでした。うらやましそうでした。
 ここでジャッキーさんから出されたクイズを1問。ドイツの国旗に使われている色は3色ですが、それは「黒」と「赤」ともう1色は何色でしょうか?答えはお子さんからお聞きください。意外と当たりませんよ。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 お別れ給食
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336