最新更新日:2024/05/27
本日:count up107
昨日:32
総数:347626

【5・6年】福祉実践教室

画像1 画像1
 今回の福祉実践教室では、「手話」について学びました。講師は聴覚に障がいのある中村さんと手話ボランティアのお二人でした。
 初めに、聴覚が不自由な方とコミュニケーションをとるにはどんな方法があるか考えました。「筆談」「口話」「空書」など、すべてが子どもたちから出てきたのには驚きました。次に、ゲームの体験を通して、「ジェスチャーは分かりやすいこと」「口話だけでは分かりにくいこと」を知り、二つを組み合わせればより分かりやすくなり、手話につながることを知りました。
 手話での基本的なあいさつや「犬山市立池野小学校」の言い方や「指文字」についても教えてもらいました。
 盛りだくさんの内容でしたが、集中が途切れることなく終始積極的に取り組めました。最後に、聴覚障がい者の方への拍手の仕方をも教えてもらい、お礼の言葉とともに拍手を贈りました。この経験が障がい者の方へのいっそうの理解となり、共に生きる社会作りにつながることを望みます。

図書ボランティアさんによる読み聞かせ

画像1 画像1
 読書週間中なので、今日は各教室にボランティアさんが来てくださって、読み聞かせをしてくれました。子どもたちは高学年になっても読み聞かせは大好きです。ありがとうございました。

個人発表会

画像1 画像1
 今日の個人発表会は、朝会で校長先生のお話を聞いた後に行いました。今日のテーマは「学芸会」です。それぞれの学年なりにがんばったり考えたりしたことを、しっかりと発表ができました。

あったかな昼休み

画像1 画像1
 日がいっぱい差し、風もなかった昼休み。みんながそれぞれ思い思いの遊びをしていました。移動児童館の先生も来てくださったので、遊びの種類が一つ増えました。あ、日なたぼっこしている子も見付けました。

人権集会

画像1 画像1
 今朝の集会は、もうすぐ始まる人権週間にちなんで、人権について学ぶ集会でした。
 「いっしょにいきるってなに?」という絵本をもとに、自分だけではない、いろいろな考え方があるなどのことについて、考えました。人権は、人が人らしく生きるための大切な権利です。どんな小さな子どもにも、歳をとられたお年寄りにもみんな等しくある権利です。お互いに大切にしたいものです。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336