最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:42
総数:345048

「南天九猿」って知ってますか?

画像1 画像1
 今日の朝会の校長先生のお話は、南天九猿のお話でした。この4文字を見て、ぱっと読めた人はいろんなことをよく知っている方ですね。私は今日初めて知りました。
 これは民芸品で、南天の木の枝に、9匹の猿が連なって乗っているものです。猿の顔に使われているのは、池野小学校の職員室の南側で緑のカーテンになっている、フウセンカズラの実です。池野の子たちは、さすがにフウセンカズラのことは、丸い黒い実に白いハートマークの模様がある実だということは、よく知っていました。そのマークを猿の顔に見立て、二つの目を描いて猿の顔にします。
 なん(難)がてん(転)じて、く(苦)がさる(去る)、という意味で、昔からの縁起物だそうです。猿は、飛騨の「さるぼぼ」に似た形をしていますが、どの地方で作られるのでしょうか。ご存知の方がいたら教えてください。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336