最新更新日:2024/04/26
本日:count up26
昨日:42
総数:345071

1月16日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、パンプキンポタージュ、サーモンフライ、ブロッコリーのごまドレ和え、米粉パンでした。
 年に数回しか出ない米粉パンは人気があります。個包装されているところから特別感があります。そして何よりもっちりしっとりしている歯応えがたまりません。

ドルフィンママさん(図書ボランティア)の活動

 今日、ドルフィンママさん(図書ボランティアの名称です)は、2月12日のお話スペシャルに向けて寒い体育館で、長時間かけて練習をしてくださいました。どんな出し物を見せてくださるのか、今からとても楽しみです。
画像1 画像1

1月15日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・鶏肉のごまだれかけ
・豆腐とわかめのみそ汁
・ほうれん草と白菜のおひたし

 今日は冬野菜のおひたしです。冬野菜は寒さから身を守るために栄養を蓄え、甘みが増すと言われています。今日のおひたしも、甘みが感じられ、おいしくいただきました。
画像1 画像1

【3年】冬の探鳥会

 3年生は2名の講師の方に引率していただき、木曽川周辺に野鳥観察に出かけました。双眼鏡を手に20種類以上の野鳥を見つけることができました。前回の探鳥会の折に、講師の方から木製の小鳥のマグネットをいただき、子ども達が色塗りをしました。それを丁寧に仕上げ、今日一人一人にプレゼントしてくださいました。子ども達は大喜びです。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・麦ごはん
・愛知の野菜春巻き
・もやしのナムル
・中華風コーンスープ

 今日は、春巻きやコーンスープなどの中華料理を基本に韓国料理のナムルも提供されました。どれも子ども達にとっては、大好きな料理だったようです。
画像1 画像1

池野小マスコットキャラクター募集中

 現在、池野小のマスコットキャラクターを募集しています。冬休み明けから応募箱には多数の用紙が集まってきています。1月28日(月)まで受け付けていますので、まだ応募されていない方は、この3連休にお子さんと一緒に考えてみてください。ご参加をお待ちしています。

画像1 画像1

1月10日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・さばの竜田揚げ
・白菜のごま和え
・味噌けんちん汁

 鯖の竜田揚げは、カラッと香ばしく揚げられていて、青魚が苦手な子どもでも食べることができます。ご家庭でも試してみてはいかがですか。
画像1 画像1

スポ少の皆さんからの奉仕作業

画像1 画像1
 ふだん本校の運動場を使って活動している「長者町タウン」のスポ少の皆さんが、奉仕作業をしてくれました。
 もう何年も掃除ができていない側溝の重いふたを開けて、中に詰まっている砂をかき出してくれました。これから雨が降るようなことがあれば、きっと早く水が引くことになると思います。
 ありがとうございました。とてもうれしかったので、写真の提供までお願いして、紹介させてもらいました。

1月9日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、スパゲッティナポリタン、ごぼうサラダ、小ロールパン、いちごプリンでした。
 デザートのプリンのパッケージには、卵・乳不使用!と書いてありました。きっとアレルギー対策だとは思うのですが、その二つなしでどうやってプリンを作るのか、不思議に思いました。

避難訓練

画像1 画像1
 5時間目に、新年最初の避難訓練を行いました。今回は、授業中に地震が起こり火災が発生し、いつもの避難経路が使えないという想定で行いました。
 そのため、南舎の3・4年生は音楽室横の非常階段から、北舎の1・2・5・6年生は体育館裏から校外の道を通って、それぞれ運動場の集合場所を目指しました。これは、できるだけいろんな可能性の想定をし、命を守るための最善の行動をとることを、子どもはもちろん教師にも意識づけしようとして、行っています。
 本当に災害が起きた時に、訓練の成果を生かして、一人一人が落ち着いた判断と行動ができるようにしたいです。

1月8日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・いわしの八丁味噌煮
・雑煮
・紅白なます

 新年最初の給食は、お正月の料理です。雑煮には、丸いお餅が入っていました。お正月の料理を食べながら、楽しかったお正月の話題で盛り上がりそうですね。
画像1 画像1

【3年】道徳の授業

 火曜日の1時間めは、全校一斉道徳の時間です。3年生の教室では、学校のために働いてくれている人の存在に気づき、今の自分にできることを考える時間でした。どの子もワークシートに、自分の思いをたくさん書いていました。
画像1 画像1

朝の集会と個人発表会

画像1 画像1
 今日は新年最初の登校日。気持ちを新たにして、またがんばろうという気持ちでみんなが体育館に集まりました。
 最初は、冬休み中にスポ少でがんばった人の表彰伝達、校長先生からは新年最初のお話がありました。
 集会の後は個人発表会。今日のテーマは「冬休みのこと」でした。楽しかったことや目標をもってがんばったことなどを、それぞれががんばって発表しました。

通学路点検

 学校にまた子ども達の元気な声が響きわたり、2019年のスタートを切ることができました。今年もよろしくお願いいたします。今日は、通学路点検で担当者が通学班の子ども達と一緒に下校しました。子ども達が毎日、登下校する道路の危険箇所を確認しました。今年も交通安全に気を付けて登下校してくれることを願っています。
画像1 画像1

あけましておめでとうございます

画像1 画像1
 今年の元旦も天候に恵まれ、美しい初日の出を見ることができました。
 いろいろな場所で撮った写真を掲載します。どこか分かりますか?
 本年もよろしくお願いいたします。

お正月の準備

 校務支援の方が門松を作ってくださいました。玄関に飾り、すっかり正月準備が整いました。竹は「笑い竹」と言って、笑っているような切り口となっている縁起物だそうです。これで池野小も良いお正月を迎えられそうです。皆様も良いお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬休み前全校集会

画像1 画像1
 冬休み直前の集会として、校長先生・大藪先生のお話、個人発表会が行われました。
 校長先生からは「池野っ子マスコットキャラクター募集」のお話がありました。池野オリジナルのキャラクターを、ご家族や卒業生なども含め広く募集するというお話です。多くのご応募お待ちしております。大藪先生からは、冬休みの安全な暮らしについてのお話がありました。
 個人発表会のテーマは「がんばったこと・冬休みがんばりたいこと」でした。12人がこれまでがんばったことと関連させながら、冬休みにも努力したい決意を述べました。

12月21日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・麦ごはん
・ホキの揚げ煮
・かぼちゃ入りごまみそ汁
・白菜のゆず和え

 今日は冬至にちなんだメニューで、かぼちゃやゆずが使用されています。今年の給食も今日が最後です。毎日、池野小の子ども達のために心をこめて給食をつくってくださった調理員さんに感謝します。
画像1 画像1

【4年】お楽しみ会

 4年生は、お楽しみ会で室内ゲームを楽しんでいました。サンタクロースやトナカイに扮装した子もいて、和気あいあいの様子でした。
画像1 画像1

【2年】百人一首大会

 2年生はお楽しみ会でなんと百人一首に挑戦です。ベルが鳴ると、教室内がし〜んと静まりかえります。担任の先生が、上の句を詠み上げると子ども達は「はい」と元気な返事をして、札を取っていました。2年生でも、百人一首ができるなんて、驚きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28