最新更新日:2024/04/26
本日:count up40
昨日:110
総数:345043

9月6日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ふだま汁、ホキの揚げ煮、きゅうりの甘酢和えでした。
 給食再開も2日目に入り、当番の配膳や片付けなどもだんだんと軌道に乗ってきました。あと1日、マスク忘れなどないようにしましょう。

運動会協力班種目打ち合わせ

画像1 画像1
 運動会の協力班種目「なかよくはこんで」の班ごとの選手の組み合わせと順番決めを行いました。6年生を中心に決めた組み合わせを下学年に伝え、順番のリハーサルまで行いました。次回は外で実際に競技をやってみます。

9月5日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・ロールパン
・焼きそば
・フルーツのゼリーあえ
・揚げギョウザ
 台風21号の被害で池野小も昨日の夕方より停電をしていました。そのため給食室が使用できない場合も考えられましたが、何とか電気が復旧し、予定通りの献立を提供することができました。今日は、子ども達が大好きな焼きそばです。冷たいフルーツのゼリーあえは口当たりもよく、おいしくいただきました。
画像1 画像1

台風21号による被害について

画像1 画像1
 今回の台風は、各地に大きな被害をもたらしましたが、この池野地区や小学校にも被害が出ました。
 学校では、2本の大木が倒れたため、正門が塞がれたりプールのフェンスが壊されたりしています。そのため、登校時には東門へ迂回することになったので、危険な県道を1列になって用心しながら歩きました。それから、昨日の夕方より電話回線が不通になっております。そのため、現在メール配信と本HPによる学校からの一方通行の情報発信となっております。皆様には大変なご不便とご苦労をおかけしておりますが、もうしばらくがまんください。
 本日の下校についても、1年生の下校を遅らせ、15:50からの一斉下校とし、職員が付き添いたいと考えています。子どもたちの安全第一に取り組もうと思います。よろしくご理解ください。

優良家庭教育団体表彰を受けました

画像1 画像1
 8月30日のことになりますが、愛知県三の丸庁舎において、池野小学校PTAは、優良家庭教育団体表彰を受けました。本校PTAを代表して、昨年の会長の浅野さんに出席をお願いし、活動の概要をご説明いただきました。
 この表彰は、ある1年の努力だけではなく、長年本校PTAに参加してくださったみなさんのあらゆる貢献に対する顕彰だと思っております。これまで本校PTAと子どもたちのためのご尽力、ありがとうございました。今後ともご協力をお願いいたします。

授業再開と個人発表会

画像1 画像1
 9月になり夏休みが終わり、子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。1時間目から集会をもち、校長先生のお話を聞き、個人発表会も行いました。
 校長先生のお話では、夏休み前に約束した通り、みんなが事故や病気なく戻ってこられたことと、夏休みに目標をもって取り組めた子の紹介もありました。校長先生もがんばって目標を達成できたそうです。
 その後は個人発表会。テーマは「夏休みのこと」。13人が夏休み中にがんばったことや心に残った思い出を話してくれました。昨日まで学校に来ていなかったのに、よく準備してがんばりました。

☆犬山市立小中学校熱中症対策とエアコン整備計画について

 見出しのことについて、本日市教委の考え方をまとめた文書を配付いたしました。よくお読みになり、ご理解をお願いいたします。
 なお、配付した文書を、HP右側「お知らせ」にもリンクを貼り付けておきましたので、ご覧ください。

南舎トイレ改修終了

画像1 画像1
 工事をしていた南舎トイレが使えるようになりました。今回の工事では、床のタイル張りをやめ、乾式の床にすることがねらいの一つです。そのことにより、トイレにこもる嫌なにおいを一掃しようと考えています。その他にも、和便器を洋便器に置き換えたり、一部ウォームレットも追加しました。ただし、和便器は一部にあえて残してあります。また、工事中の北舎については、便器数も増やします。
 これで今までより快適にトイレを使ってもらえると期待していますが、北舎については、工事が運動会前まで続く予定です。北舎で生活しているみなさんには面倒をかけますが、もうしばらくがまんをしてください。

ペッパー君活用講習会

画像1 画像1
 今年度後半から、犬山市にロボットのペッパー君が来て、活用方法などについて試用が行われます。池野小学校にも、しばらくの期間やってくる予定です。その予定を前に、基本的な活用法などについて、講習会が行われました。 
 能力が高く、ユーモアもあるペッパー君の対応に驚いたり笑ったりしながら、取り組みました。今後の活用について、さらに研究を深めようと思います。

学習会

 夏休みも残りわずかとなりました。今日は、夏休みの宿題の確認と9月からの学習準備のために学習会が開かれました。分からないことやできないことをそのまま残さないように、どの子も一生懸命、与えられた課題に取り組みました。

画像1 画像1

親子除草

画像1 画像1
 酷暑ではない気候に恵まれ、無事に親子除草が行われました。
 出校日の児童による草抜きに、保護者のみなさんにもご協力をいただいて実施しています。今年は19人の参加申し込みがありました。ありがとうございました。草刈り機を持ってきてくださった方もいて、大いにはかどりました。
 今後も草との戦いは続きますが、今後ともよろしくお願いします。

資源回収へのご協力ありがとうございました

画像1 画像1
 晴天かつ涼しい気候に恵まれ、先ほど無事に資源回収が終了いたしました。
 お休みの日に、多くのご協力をありがとうございました。

トイレ改修工事始まる

画像1 画像1
 懸案であったトイレの改修工事がスタートしました。対象トイレは、南舎1F・2F、北舎1Fの3箇所です。
 南舎から工事を開始し、8月末に竣工予定です。北舎は8月末から開始し、運動会の前までには竣工予定です。夏休み中の完成を要望していましたがかなわず、この期間となってしまいました。北舎の学年にはしばらく不便をかけますが、よろしくご理解ください。

尾張冨士 石上げ祭

画像1 画像1
 今日は、石上げ祭でした。
 幸い天候に恵まれ、最近の猛暑を思えばやや優しくなった日差しの下、地元冨士の子ども会の石上げに同行しました。
 掛け声に合わせ、みんなの力を合わせながら、頂上を目指しました。お家の方々からの温かいサポートを受けながら、無事に山頂まで石を運ぶことができました。
 暑い中、みなさんご苦労様でした。

ふれあい運動会実行委員会

画像1 画像1
 昨日7月31日に、ふれあい運動会実行委員会が、図書館で行われました。
 昨年は、合同チームの結成など、懸案が多く話し合いが続きましたが、今年は大きな課題等はなく、順調に話し合いが進みました。
 委員の皆様には、平日の7時という時刻からのご参加ありがとうございました。力を合わせてよりよい運動会にしていきたいと思います。
 次回は9月3日に開催予定です。

児童クラブ

画像1 画像1
 数年前より夏休み中に本校で児童クラブが開かれるようになり、多くの児童のみなさんがお世話になっています。
 ただ、ふだんより長時間になり、外の気温も高いため、過ごし方には工夫が必要なようです。午前中のまだ気温の上がる前に体育館を使ったり、今日の夕方のように雲が出たときに本当に久しぶりに外に出て身体を動かしたりしました。もちろん水分の補給にぬかりはありません。
 早く気温が落ち着き、子どもたちが気分よく過ごせることを願っています。

夏休み学習会

 今日から夏休み学習会が始まりました。外は今日も気温が上昇していますが、図書室の中はエアコンを使用し、快適な環境です。子ども達は、それぞれの課題に一生懸命、取り組んでいます。
画像1 画像1

環境整備 職員作業

 夏休みに入っても厳しい暑さが続きます。今日は猛暑の中、職員作業で校内の環境整備をしました。古くなった備品を解体したり、室内やトイレの掃除をしたり、職員全員汗びっしょりになって作業をしました。いらない物を処分し、校内がすっきりしたように感じられます。

画像1 画像1

さくら太鼓のみなさんの演奏

画像1 画像1
 先日の6年生の学習でお世話になった「さくら太鼓」のみなさんが、尾張冨士浅間神社の輪くぐり神事の協賛行事として、演奏会が行われました。
 本校の児童も2人参加しており、真剣な表情で太鼓を叩いていました。暑い中ご苦労様でした。

7月20日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、カレー、ツナサラダ、セレクトデザートでした。
 昨日予告したとおり、今日のデザートにはセレクトでガリガリ君のカップが出ました。グレープかソーダかのセレクトでした。冷たさが身体に染みましたね。これでしばらく給食とはお別れです。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/11 動物ふれあい教室