最新更新日:2024/04/26
本日:count up21
昨日:28
総数:345094

タマネギ植え付け

画像1 画像1
 先日、さつまいもの収穫をしたばかりですが、今日はその畑にタマネギの植え付けです。か細いひ弱そうなミニネギが、タマネギの苗です。折れたりちぎれたりしないように気を付けながら、協力班でていねいに植え付けました。
 さつまいものときと同じように、最後に6年生が点検し、植え直しをしてくれたものもありました。ありがとう。今度こそうまく育つといいね。

朝会

画像1 画像1
 今日の朝会は、3人の先生からのお話でした。
 校長先生からは、寒くなってきてついついポケットに手を入れて行動してしまうことの危険性、正田先生からはあいさつ運動期間が終了したけれど、これからが大切なんだというお話がありました。
 岩井先生からは、絵本の読み聞かせがありました。題は「けしごむくん」。ふだん何気なく買い、何気なく使い、何気なく捨てている「消しゴム」からの気持ちを教えてもらうお話でした。これから消しゴムや自分の使う道具の気持ちについて、考えていけるようになるとよいと思いました。

PTA活動発表

画像1 画像1
 10日の午後に、大口町民会館において、丹葉地区のPTA研修会があり、そこで本校PTAの会長と副会長の3名のみなさんが、活動について発表をしてくださいました。
 スライドに合わせ、本校PTAの特徴ある活動について、落ち着いて発表しました。発表後は、会場からの質問にも適切に答え、「分かりやすく参考になった」という声をいただきました。3名のみなさん、お疲れ様でした。

10日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、野菜塩ラーメン、肉だんごの甘酢あん、きゅうりの中華あえ、牛乳でした。塩ラーメンのスープは、鶏肉と豚肉のエキスとたくさんの野菜を使って、うまみを出しています。野菜は、キャベツ、玉ねぎ、もやし、にんじん、ねぎを使い、さらに豚肉となるとの入った具だくさんなラーメンでした。多くの子どもたちが、おいしそうに食べていました。

9日の給食

画像1 画像1
 肉じゃが、さけの塩焼き、ひじきのごま酢和え、牛乳添加物でした。
 牛乳添加物は、今シーズン初めてでした。粉末を牛乳瓶に入れるのに、1年生は苦労したようです。

歌声集会

画像1 画像1
 25日の学芸会の全校合唱に向けて、初めて合唱隊形になりました。待機の座席も今までとは違い、さらに初めての合唱隊形ということでなかなか大変だとは思いましたが、「2回目は自分でやろう」と声をかけると、上手く並べていました。拍手。
 本番で、お家の方々に真剣なまなざしときれいな歌声をお届けできるようにがんばりましょう。

8日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、かれいのソフトフライ、にんじん入りゆでキャベツ、れんこん入りポークシチューでした。
 かれいは骨ごとフライにされているのですが、存在が感じられないくらい柔らかくなっていました。

【3年】遠足

画像1 画像1
 今日は3年生の遠足でした。目的地は「森永乳業中京工場」と「一宮地域文化広場」でした。昨夜からあまり天候がよくなく、朝も曇りの状態で出発でした。
 最初は工場見学です。食品工場の衛生管理の厳しさを、身をもって体験しました。試食のアイスクリームには大喜びでした。
 その後、文化広場へ行きましたが、お目当てのアスレチックは中止となっていました。仕方なく、広場内の建物でののんびりしたお弁当とおやつタイムとなりました。開放感がないのが残念でしたが、食べるもののおいしさには関係なく、楽しくたいらげ、大満足でした。その後、プラネタリウムの見学をして終わりました。 
 天候の関係で残念なこともありましたが、その中でもちゃんと子どもたちは楽しみを見付けて活動していました。

7日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛丼、すまし汁、りんごでした。
 お店で食べる牛丼とは違って、薄味でいろんな具材が入っていました。

7日【6年】三校交流会

 今回の栗栖小や今井小との三校交流会は、高学年対象で、犬山市体育館で行われました。
 最初に、三校混合で4チームを結成した後、軽くアイスブレイクを行い、しっぽとり鬼ごっことドッジボールをチーム対抗で行いました。互いに思いやりをもって接し、楽しく交流ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、メンチカツ、さつま汁、野菜の塩こんぶ和えでした。
 今日のように、大部分和食で、そこに一つ揚げ物があるというのは、ちょっとうれしくなる献立です(^^)/

朝会

画像1 画像1
 今日の朝会は、ラジオ体操と表彰伝達でした。
 表彰伝達は、市民体育大会剣道の部の入賞と尾教研書写コンクールの入選のみなさんの表彰でした。書写コンクールでは多くの児童が入選でき、誇らしそうに起立していました。みなさん、おめでとう。

【2年】 図工

画像1 画像1
 「かえるのつなひき」の場面絵を描いていました。思い描いた様子を下書きして、先生に見てもらっていました。いろいろ助言をもらっては、何回も書き直している子がいました。OKをもらった子から、画用紙にペンで輪郭を書き、水彩絵の具で色塗りを始めました。

2日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、春巻き、中華風コーンスープ、ハムともやしのナムルでした。
 中華の献立でしたね。

【6年】集会の発表

画像1 画像1
 今朝の集会は、6年生が発表をしました。
 修学旅行で実際に見学して学んだことを、ダイジェストにして全校に紹介しました。見ている下級生たちの反応を見ていると、京都タワーやそこから見える夜景と、旅館での食事や生活に興味をもっているようでした。
 貴重な2日間の思い出を、分かりやすく教えてくれました。いい思い出が増えたことがよく分かりました。

【3年】 コンピュータ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生がコンピュータの学習をしていました。今日は、インターネットを使った調べ学習について勉強していました。知りたい情報を手に入れるための検索方法を教えてもらい、米、麦、トウモロコシなど、調べたいことを一つ決めて熱心に調べていました。

1日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、さばの塩焼き、呉汁、ほうれん草のごま和え、さつまいもと栗のタルトでした。
 呉汁(ごじる)とは、豆乳をベースにした汁物です。まろやかな味わいが人気です。

芸術鑑賞会

画像1 画像1
 授業参観の後は、体育館へ入って芸術鑑賞会です。今日の演目は「劇団うりんこ」のみなさんによる、「はぐれ峠のわらい鬼」という演劇でした。
 最初の鬼と虎之助によるコミカルな掛け合いに、子どもたちは大受けでした。その後は、体育館中によく通るせりふの声に驚いたり、きれいな歌声にうっとりしながら見入ってしまいました。最後はちょっとしんみりとしてしまうお話でしたが、出演者のみなさんの迫真の演技を間近に見られて、とてもよい体験ができました。
 うりんこのみなさん、ありがとうございました。

授業参観

 気温が上がらず、風も冷たい中、多くの皆様がご参観くださり、ありがとうございました。どの教室も、ふだんの様子を大切にしながら、せっかく見に来てくださった方からの期待に応えようと、子どもたちはがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が明日の授業参観「学びを深めた修学旅行」の準備と発表練習をしていました。
 自作したプレゼンを見ながら読み原稿の確認をしたり、手作りの小道具を使った発表方法の確認をしたりしていました。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/22 大掃除 全校集会
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336