最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:42
総数:345051

【6年】陸上練習

画像1 画像1
 運動会の練習と並行して、6年生は陸上運動記録会への練習があります。6時限終了後に、居残っての練習です。しかし、昨日も今日も雨のため外で練習ができません。体育館での練習ですが、それぞれの種目のポイントになる部分を取り上げて、練習に取り組みました。
 湿度が高く、風も入ってきませんでしたが、集中して取り組んでいました。

【4,5,6年合同体育】運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 4,5,6年生の表現運動「池野っ子ソーラン」の練習をしていました。スクリーンに映った手本となる踊りを参考にしながら、はりきって練習をしていました。
 学年によってポーズや動きが異なる部分は、しっかり確認しながら部分練習をしていました。6年生は3回目の演技となるので、さすがに上手に踊っていました。

【5,6年合同体育】運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 「全力リレー」の作戦、走る順番を話し合っていました。速く走れる子を何番目にもってきたらよいか。5,6年生の順番をどうするかなど、いろいろ意見を交わしていました。
 残りの時間は、バトン渡しの確認をしていました。

【3,4年合同体育】運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 「つなごう バトンリレー」の練習です。最初に、チームのメンバー確認と並ぶ順番の確認をしました。
 その後、バトンの受け渡しの方法やコツを教えてもらい、チームに分かれてバトンの受け渡し練習をしました。

【1,2年合同体育】運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ運動会の学年練習が始まりました。今日は、「はしれ!かぜになって」の並び方と走る順番の確認をしていました。最初は何回も指示をされて並んでいた子どもたちが、最後は号令一つでしっかり自分の場所に並ぶことができるようになっていました。
 残りの時間を利用して、「紅白玉入れ」の並び方、紅玉と白玉の確認をすることもできました。

初外練習

画像1 画像1
 今朝の業前時には、運動会の練習を全校で行いました。
 昨日練習した赤白別の整列隊形に、さらに座席から入場行進をすることを付け足しました。初めての入場でしたが、何度か繰り返すうちに去年までの経験がよみがえってくる子が増えました。無言でしっかりと取り組んでいました。

避難訓練

画像1 画像1
 今年度2回目の避難訓練です。
 今回は、休み時間で子どもたちが思い思いの場所にいた際に、地震が発生したとの想定で行いました。2時間目の後の休み時間には「シェイクアウト訓練」も行いました。
 シェイクアウトとは、地震が起きた際に「姿勢を低く」「頭を守り」「じっとする」身を守るための行動を、一言で表したものです。この意義について確認をした後、昼休みの訓練時に実践ができるかを試し、実施後にふりかえりをさせました。そうすると、10人ほどが、訓練時にはうまくシェイクアウトの姿勢がとれていなかったことも分かりました。
 身を守るためには、指示を受けなくても、体が安全のための行動を自然にとれるようになることが大切です。今後も粘り強く指導していきます。

朝会

画像1 画像1
 月曜の朝は朝会ですが、今日は9月なので、運動会の練習が入っていました。
 内容は、赤白に分かれて開閉会式のときの隊形を知りました。また、整列のときには前後だけでなく左右にも気を配るとよいことを教えてもらいました。

防災の日の献立

画像1 画像1
 今日の献立は、災害備蓄カレー、ツナサラダ、ヨーグルトでした。
 今日は9月1日、「防災の日」ということで、災害が起きてライフラインが被害を受けたときに、自治体が配給するレトルトカレーが出ました。市販のカレーとは違う感じで、独特の風味があり、おいしく食べられました。給食以外では食べるようなことがないといいと、あらためて思いました。

個人発表会

画像1 画像1
 夏休み明けの集会の後は、恒例の個人発表会です。今回のテーマは「夏休みにがんばったこと」。12人の人が発表してくれました。夏休みのブランクを感じさせない、しっかりと準備のできた発表でした。

授業再開!

画像1 画像1
 今年から夏休みは8月31日までとなりましたので、今年は9月1日金曜日が再開日となりました。先日の出校日や資源回収からあまり日が経っていなかったので、久しぶりという感じは減ってはいましたが、今年からいきなり給食も再開ということで、しっかりじっくり再会を味わいました。
 校長先生からは、再開に当たって気を付けてほしいこととして、自分が言ったりやったりしたときに、自分の顔と周りの人の顔がどうなのか気を付けていてほしい、という言葉がありました。独りよがりになったり孤立していないか気を付けましょうということでした。

親子除草

画像1 画像1
 今日は出校日でした。朝には、保護者の皆さんの参加を得て、親子除草を行いました。
 曇り空とはいえ、なかなかの暑さの中での作業でしたが、子どもたちも一生懸命に取り組んで、多くの草を取ることができました。たった30分のこととはいえ、これだけの人数が集中して取り組む価値が分かりました。ご協力くださった皆様、本当にありがとうございました。

石上げ祭

画像1 画像1
 8月6日は好天に恵まれ、恒例尾張冨士の「石上げ祭」が行われました。昨年私は、見に来たのですが、準備がいい加減で中宮でリタイアしてしまいましたので、今年はそのリベンジをしようと、意気込んでやってきました。
 といいながら、出遅れてしまい、先に出発した冨士の子供会を必死に追いかけ、中宮で追いつき、その後は一緒に頂上まで向かいました。
 途中の坂道は急なうえ滑りやすく、息も切れて大変でしたが、頂上まで登り切った気分は何とも言えず爽快な気分でした。頑張っている子どもたちの様子も見られて、大いに収穫がありました。お祭りではこれから夜まで、まだいろんな行事が行われるそうです。よかったら皆さんもご参加ください。

第1回ふれあい運動会実行委員会

画像1 画像1
 7月31日夕方に、運動会の実行委員会が開かれました。1回目は運動会の基本的な方向性について決めます。今回は、大きな改革について話し合いをしました。それは、地区対抗競技で、地区ごとの人口の差が大きく、従来のままでは参加できない地区が出てくるかもしれないので、その前に何らかの対策をしようと話し合いました。
 その結果、今回は綱引きについて、「入鹿・神尾」「安楽寺・長者町」という合同チームを作り、「冨士」「ヒルズ」と合わせて4チーム対抗にしようということになりました。その他の競技については、従来のままの予定です。今後もよりよいふれあい運動会とするために、皆さんからのご意見を聞いていきたいと思います。要望等をまたお知らせください。

はっけん!

画像1 画像1
 プール開放のための登校中に、「タマムシ」を見つけたと、子どもが知らせてくれました。やや小柄であまり元気もなかったのですが、体は美しく輝いていました。久しぶりに見ました。ありがとう。
 ところで、子どもが捕まえたといえば、伊丹市のヤマカガシの事件、毒ヘビということを知らず、リュックに入れて持ち帰り、2度もかまれていたそうです。タマムシはそんなことはありませんが、子どもたちへのヘビに対する注意をあらためてお願いします。

久しぶりのプール

画像1 画像1
 今朝は、快晴というわけではありませんでしたが、何とか安定していて、これなら大丈夫と、プール開放を行いました。昨日までの2日間中止となっていたので、久しぶりのプールに、子どもたちの歓声が響き渡っていました。残りの期間、こうして気持ちよく入れるといいですね。

トラちゃん一周忌

画像1 画像1
 7月25日は、池野の象徴「トラちゃん」が亡くなった日です。
 今日はあの日とは違って雨まじりの曇った日でしたが、このことを忘れず、学校へ来てお参りをしてくださった方もいました。今頃トラちゃんは、天国で元気に駆け回っているのでしょうか、それとものんびりお昼寝中でしょうか。
 みなさんも、ちょっとトラちゃんのこと、思い出してみてください。喜んでくれると思います。

重要 25日プール開放中止のお知らせ

 本日は、夏休み最初のプール開放を予定し、先ほどまで準備をしておりましたが、今後の天候の悪化が予想される事態となりました。そこで、ぎりぎりの判断となりましたが、安全の確保のためプール開放を中止いたします。
 よろしくお願いいたします。

個人発表会

画像1 画像1
 夏休みを前に、個人発表会が行われました。今回は12人が発表しました。テーマは「がんばったこと、夏休みにがんばりたいこと」でした。
 どの子もしっかりと自分のしたことや思ったことをお話しできたのですが、3年生以上が、しっかりと前を見て話す姿がとてもすばらしいと思いました。

夏休み前の集会

画像1 画像1
 夏休み前最後の集会が行われました。校長先生と大藪先生からのお話が亜ありました。
 校長先生からは、夏休みの過ごし方、特に水の事故に気を付けた生活についてお話がありました。大藪先生からは、命を大切に生活してほしいというお話がありました。
 よく考え、自分や家族のためになる行動をし、いい思い出の多い夏休みにしてほしいです。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/20 6年修学旅行1
10/21 6年修学旅行2
10/23 6年代休
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336