最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:28
総数:345078

【3年】体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の体育の授業の様子です。リレーのバトンの受け渡し練習をしていました。グループごとで練習した後、全体でポイントを確認していました。声をかけたりバトンを受け取ったりするタイミングを確認していました。
 最後は、赤白に分かれてドッチボールを楽しみました。

【6年】理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生理科の学習の様子です。根から取り入れた水がどこを通って体全体に行きわたるかを学習していました。
 知っていることをもとに予想し、自分の考えをしっかりノートにまとめていました。
 その後、花壇からホウセンカを採ってきて、根を染色液につけて確かめていました。

歯の染め出し

画像1 画像1
 今週は、歯の衛生週間にちなんだ行事等を紹介しています。今日は、歯の染め出しについてお知らせしましょう。1日に1学年ずつ、給食の歯磨き後に図家室に集まり保健の先生の指導のもと、薬剤を歯に塗って磨き残しをチェックします。高学年なんて毎年やっていることなのですが、やはりまだ磨き残しはあり、後で念入りに磨き直します。
 一年に一度の体験ですが、こうして刺激を受け、歯の健康に関心が高まってくれるとうれしく思います。

かみかみメニュー第3弾でした

画像1 画像1
 今日の献立は、ハヤシシチュー、ごぼうサラダ、スライスパン(いちごジャム)でした。
 歯の衛生週間にちなんだかみかみメニューは、ごぼうのサラダです。よく食べるごぼうサラダは、薄切りにごまドレで味付けがされていますが、もっとシンプルな味付けでやや厚みもあって噛み応えのあるサラダでした。

歯の衛生週間にちなんで

画像1 画像1
 6月4日〜10日は、「歯の衛生週間」です。これにちなんで、学校ではいろいろな行事が行われています。
 朝会の校長先生のお話の話題が「丈夫な歯、美しい歯、歯磨き」だったり、「歯の染め出し」があったり、給食のメニューが「かみかみ献立」といって、噛み応えのあるものが毎日続いたりしています。今日は「たこの唐揚げ」、昨日は「切り干し大根」でした。明日は「ごぼう」です。
 歯を大切にし、鍛え、いつまでも健康でいたいものですね。

ボランティアさんによる読み聞かせ

画像1 画像1
 2時間目の休み時間に、図書館で絵本の読み聞かせがありました。今日のお話は「せんたくかあちゃん」。洗濯が、だいのだいのだいすきな母ちゃんと、ユーモラスなかみなりとが繰り広げるドタバタ楽しい物語です。
 読み聞かせ用の拡大絵本で、2人のお母さんが読んでくれました。みんな面白いお話にぐいぐい引き込まれて、熱心にお話を聞いていました。

あいさつ運動スタート

画像1 画像1
 あいさつ運動がスタートしました。今月の23日まで約3週間という、息の長い取り組みです。当番の先生や代表委員会の皆さんが、元気な声で登校する皆さんを迎えました。
 池野の子たちは、いつも運動の盛り上がりとともに挨拶の状態がよくなります。いつも元気な挨拶の声が飛び交う学校にしていきましょう。

さつまいもの植え付け

画像1 画像1
 昨晩も大きな雷が鳴り、強い雨も降ったので心配していましたが、夜が明けると大丈夫でした。
 ということで、今日の予定は、さつまいもの植え付けです。いつも思うのですが、さつまいもは「ツル」を植えます。今回ももちろんそうなのですが、どうしてこんなしおれてしまった根っこのない植物の一部に、いもがなるんでしょうか?不思議だなあと思いながら、みんなで植えました。低学年はあまり上手ではなかったので、6年生が後で上手に植え直してくれました。
 昨年は夏にイノシシの食害を受け、収穫が減りました。今年はそんなことのないよう、秋においしい焼き芋が食べられるよう、元気に育ってくれることを願っています。

スポーツ大会

画像1 画像1
 未明の大雨の音に驚いて、目が覚めた方もいらっしゃると思います。そのため、今日予定していたスポーツ大会が行えるのか心配していましたが、午前中にしっかり晴れて運動場も大丈夫でした。
 2時間目に協力班ごとに、靴とばしとボール運び競争を行いました。
 靴とばしでは、練習のときとは上位の人は違っていて、そのときの微妙な何かのために結果はすぐに変わるんだなと思いました。
 次は、これまで練習を重ねてきたボール運び競争です。1列になり頭の下と足の間を交互にしてボールを後ろの人に送り、早く戻ってこられたチームの優勝です。みんなで声を掛け合いながら優勝目指してどの班もがんばりました。
 最後に、どの班も何らかの表彰を受けてみんな笑顔で終わることができました。

外国語小中連携

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 東部中学校の高木先生に英語を教えて頂きました。子どもたちは,高木先生のネイティブな発音に憧れをもちました。アルファベットの正しい発音を知ることで,子どもたちの発音が本物の英語に近づきました。“Do you like〜?”“Do you play〜?”を活用して,上達した英語を楽しみながら話すことができた時間となりました。中学校の英語に触れた貴重な時間でした。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/13 プール開き
6/14 3校交流会低学年
6/17 土曜参観 引き取り訓練
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336