最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:28
総数:345075

フランクフルトとウィンナー

画像1 画像1
 今日の献立は、ホットドッグ(フランクフルト・ゆでキャベツ・ケチャップ)、野菜スープ、冷凍みかんでした。
 よく似たものの名前に、「ウィンナー」と「フランクフルト」がありますが、違いは何なのでしょう。どちらも「ソーセージ」の仲間で、地名から名付けられ、材料にも違いはあったようですが、現在では主に直径つまり太さによって分類されているようです。下にその基準表を載せておきましたので、見てください。
画像2 画像2

【5年】ビオトープの植栽

画像1 画像1
画像2 画像2
 3時間目に、業者さんをお招きして、整備中のビオトープの植栽をご指導いただきました。
 最初に概要のお話を聞いた後、前回と同じように3班に分かれ、活動しました。前回の作業でポットで養生していたコウホネ・アゼスゲなどの植物をビオトープに戻したり、新たに持ってきていただいたマツバイ・カワラナデシコ・セキショウなどを植えたりして、計9種類の苗を子どもたちの手で植えました。暑さとも戦いながらの作業でしたが、こうしたお仕事を日常的にされている業者さんたちのご苦労の一端を、子どもたちは味わうことができました。
 これで3回目の顔合わせとなり、子どもたちとも馴染んでくださった皆さんが、ご招待に応えて、給食にもお付き合いくださいました。お客様との会食に、会話も弾みました。
 皆さん、よくがんばりました(^^)/

朝会

画像1 画像1
 今朝の朝会は、校長先生、加藤先生、河田先生からのお話でした。
 校長先生のお話は、「ひらめ」と「かれい」はよく似ていますが、違いもいろいろあり、その違う理由もあることを教えてもらいました。「どうして?」「ふしぎ」と思ったときに、調べてみることの大切さを教えてもらいました。加藤先生からは、道路上で危険な遊びをする人がいることについて、注意をされました。安全に気を付けた生活をしたいものです。河田先生からは、水泳大会の種目について説明がありました。アニメーション付きのプレゼンに、歓声が上がっていました。

防犯教室

画像1 画像1
 愛知県警察から「のぞみチーム」をお招きして、5時間目に、1〜3年生を対象にした防犯教室を行いました。劇仕立てで、自分の身を守るために気を付けることを、一つ一つ確認しながら学びました。楽しい演技に興味をひきつけられ、集中して取り組むことができました。
 ただ、悪い人から「ここであったことは、誰にも黙っていてね。約束だよ」と言われたら守る人は手を挙げて!と言われたときに、元気よく数人が手を挙げたときは、基本が分かっていても実際に経験してみないと分からないことがあるんだと、あらためて分かりました。

1年生の親子給食でした

画像1 画像1
 今日の献立は、枝豆コロッケ、ひじきのごま酢和え、チンゲンサイ入りみそ汁、アセロラゼリーでした。
 今日は、1年生の保護者の皆様にお集まりいただき、親子給食を行いました。図家室で親子でセットになって、給食を味わいました。やはり「学校で」「給食を」親子で食べるのは格別な気分のようで、子どもたちは何だかうきうきした感じで,楽しそうに食べていました。また、お忙しい中、ご都合をつけて集まってくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

やっとできました、光電池の実験

画像1 画像1
 4年生の電気についての学習の最後には、「光電池」の学習があります。他の学習はすでに済んでいたのですが、光電池の学習だけ残っていました。なぜできなかったか、察しのよい方は分かるでしょう。そう、天気がよくなかったからです。雨が降っていない程度ではだめで、しっかりと晴れてくれないとこの実験はできません。今日は久しぶりにしっかりと晴れてくれて、1時間みっちり実験というか、ソーラーカーを走らせるのに取り組みました。鏡の光を集中させたり、乾電池と直列につないだりと、いろいろなアイデアを試していました。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336