最新更新日:2024/05/02
本日:count up4
昨日:112
総数:345460

6年生を送る会

本日、6年生を送る会を行いました。

 1年生から5年生までの子どもたちは、この日のために出し物やプレゼントの準備をしてきました。

 引き継ぎ式では、6年生から池野小学校の良き伝統について話を聞き、5年生は、それを受け継ぎながら、さらに良いものにしていこうという決意を述べました。

 協力班の贈り物として、色紙に心を込めたメッセージを書いて贈りました。

 6年生は、法被姿で、今まで練習してきた「ぶち合わせ太鼓」を披露しました。

 太鼓の奏でる迫力のある演奏に、在校生も静かに聞き入っていました。

 校長先生から、6年生に、お祝いの言葉とともに、校長先生が育てて、手作りしたひょうたんが贈られました。

 6年生はもとより、保護者の方もとても喜んで下さり、よい会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
 どの学年もよくがんばりました。

 特に5年生は、企画運営によく努力してくれました。

 おかげで素晴らしい6年生を送る会になりました。

ひな祭り献立

画像1 画像1
 今日の献立は,ちらしずし,つくね串,菜花のごま和え,ふだま汁,ミニモモゼリー,牛乳です。
 今日3月3日は,ひな祭りです。春を無事に迎えられたことを喜び,これからもみんなが元気に過ごせるように願う日です。ひな人形を飾って,モモの花やひしもち,白酒などをお供えしてお祝いをします。
 主食は,ひな祭りをお祝いする「ちらしずし」です。酢飯に鮭フレークとしいたけとかんぴょうの甘辛煮と短冊卵焼きを散らしました。
 デザートは,ひな祭りが「桃の節句」とも呼ばれることから,桃のゼリーがついていました。おいしくいただきました。

ひなまつり

 今日はひなまつりです。

 保健室の前に手作りのおひなさまを飾りました。

 今日の給食には、ちらしずしとミニ桃のゼリーが出ます。

 今日は家族でひなまつりを祝うご家庭もあることと思います。

 日本は四季折々、季節を感じる行事があっていいですね。
画像1 画像1

6年生を送る会

画像1 画像1
 明日は、6年生を送る会を行います。

 各学年が趣向を凝らして、6年生の卒業を祝って、出し物を発表します。

 6年生はお返しとして、「ぶち合わせ太鼓」を披露します。

 今日は、どの学年も最後の練習に余念がありません。

 明日は9時40分に開会する予定です。

 ご都合がよろしければ、来校いただき、送る会の様子をご覧ください。

ひじきで健康に!

画像1 画像1
 今日の献立は、サーモンフライ、白菜入りクリームシチュー、ひじきのマリネ、あいちの米粉パン、牛乳です。
 「ひじきのマリネ」のマリネとは、野菜や魚などを酢やレモン汁を使ったつけ汁にひたした料理のことです。今日のマリネには、ひじきのほかにキャベツ、ハム、きゅうりが入っています。日本では、「南蛮漬け」と呼ばれる料理もマリネと言えます。マリネは酢やレモンの効果でさっぱりと食べられ、少ない塩分でもおいしく食べられる減塩効果や疲労回復を早める効果なども期待できるようです。

今週の予定

画像1 画像1
 3月になりました。今週のめあては「感謝の気持ちを表そう」です。

 卒業を迎える6年生は、毎年この時期になると、6年間世話になった池野小学校に恩返しをするために奉仕活動を行います。今年の6年生はどんなことを計画しているのでしょうか。

 6年生以外の子どもたちもお世話になった方々や自分の家族、友だちや上級生に感謝の心をもち、それを伝えられるとよいと思います。

 今週の予定は以下の通りです。

 3日(火) 6年生を送る会
       PTA役員会
 5日(木) 委員会
 6日(金) 3年クラブ見学

パンジーの苗を植えました!

 緑の交付金でパンジーの苗とプランターを買いました。

 環境整備委員会の児童が委員会の時間に苗を植えました。

 種から育てたサクラソウがきれいに咲いています。

 パンジーもたくさんの花をつけてくれるといいです。

 花を愛するやさしい心を育んでいけるようにと思っています
画像1 画像1

ラーメン大好き!

画像1 画像1
 今日の献立は,味噌ラーメン,春巻き,ブロッコリーの中華和え,牛乳です。
 味噌ラーメンはアンケートで主食の部第2位に輝いた人気メニューです。
 中華スープをベースに,ニンニク,しょうがを加え,味噌で味を整えたラーメンスープの中には,白菜,玉ネギ,もやし,にんじん,ねぎの5種類の野菜と豚肉,なるとが入っています。様々な食材の旨味が溶け出したスープは中華麺と良く合います。具の「なると」は,うずまき模様の入ったかまぼこです。うず潮で有名な鳴門海峡から,その名が付いたとされています。
 今日も,あったかい給食をおいしくいただきました。

緑・黄・赤・茶・白と豊かな彩りでした

画像1 画像1
 今日の献立は,揚げ豆腐の肉味噌かけ,野菜のツナ和え,かきたま汁,牛乳でした。
 麦ご飯には,「大麦」という種類の麦が入っています。ごはんの中で茶色の線が入っている粒が麦です。麦には不足しがちな食物繊維が多く含まれていて,お米の17倍もあるようです。食物繊維は,麦の他には,野菜や芋や豆などに多く含まれていて,私たちの体の調子を整えてくれる大切な働きをします。また,食物繊維の多い食べ物には,かみ応えのあるものが多いので,歯やあごを丈夫にすることも期待できます。良くかんでおいしくいただきました。

1年・5年 色紙づくり

 6年生を送る会を3月3日(火)に行います。

 今は、どの学年も贈り物や出し物の準備に取り組んでいます。

 協力班の6年生にみんなで色紙を作ってプレゼントします。

 1年生は、はじめてで書き方が分からないので、5年生が1年生の子に教えてあげました。

 1年間を通じて、縦割り班の活動等をもとに、なかよく交流できるのが本校の良いところです。
画像1 画像1

6年 家庭科

 6年生が家庭科の時間に「快適な冬の暮らしを実践しよう」をもとに4つのテーマを設定し、グループに分かれて、調べ学習をしました。

 1班は、「結露・ダニ・カビ」、2班は「世界の住まいの工夫」、3班は「部屋を明るくする工夫」、4班は「暖かく過ごす工夫」を課題にして調べたことをまとめて発表しました。

 

 
画像1 画像1

お絵かき給食?

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は,オムライス,カボチャのチーズ焼き,野菜スープ,牛乳です。
 オムライスはアンケートで食べたい給食の部で第4位にランクインしたことから登場したメニューです。給食室で作ったチキンライスに卵シートをのせて,ケチャップでお絵かきして,たべました。
 カボチャのチーズ焼きは,カボチャをたっぷり食べられる料理です。カボチャには日本カボチャと西洋カボチャがあります。日本カボチャは表面がでこぼこしていて,実はねっとりとした食感です。西洋カボチャは表面がつるつるしていて,強い甘味とほくほくした食感が人気で,スーパーでも多く売られているのが西洋カボチャです。カロテンが豊富でかぜの予防にもなりますね。
 今日は,とても楽しい給食でした。
 

グラウンド・ゴルフ贈呈式

 グラウンド・ゴルフ協会よりグラウンド・ゴルフ道具一式をいただきました。

 体育協会やグラウンド・ゴルフ協会の会長様を始め、会員の皆様にお越しいただき、贈呈式と体験活動を行いました。

 4・5・6年生が8つの班に分かれ、運動場に設置したコースを巡りながら、グラウンド・ゴルフを楽しみました。

 会員の皆様に親切に教えていただき、みんな楽しく取り組むことができました。

 校長先生や担任の先生も子どもたちと一緒にグラウンド・ゴルフを楽しみました。

 最後に、各学年の優勝、準優勝、3位の児童に賞品をいただきました。

 いただいた道具をクラブ活動や学級の時間に活用していきたいと思います。
画像1 画像1

魚料理の第一位が登場

画像1 画像1
 今日の献立は,サバの銀紙焼き,野菜のなめ茸和え,ひじき入りつくね汁,ごはん,牛乳です。
 サバの銀紙焼きは,大好き給食主菜の部の第4位のメニューで魚料理の唯一のランクインです。甘めの味付け味噌を塗ったさばを,アルミホイルで包んで圧力をかけて加熱した料理です。中の骨まで柔らかくなっているので,骨ごと食べられ,カルシウムもしっかりとることができます。ご飯の上にのせて一緒に食べるとおいしいですね。
 今日のつくね汁は,ひじき入りです。給食のつくね汁は給食室で調理員さんが,つくねを一つ一つ汁に落としながら,作ってくれています。なので,つくねの形はまん丸ではありませんが,調理員さんの愛情がたっぷり詰まっています。
 あたたかさを感じながら,おいしくいただきました。

東中生あいさつ運動

 今朝は、東部中学校の生徒のみなさんが池野小学校にあいさつ運動に来てくれました。

 本校では、先週から引き続きさわやかあいさつ運動を行っています。

 今日はいつもよりさらに元気な声であいさつができていたように思います。

 東部中学校のみなさん、ありがとうございます。

 これからも小中の連携を深めていけたらと思います。
画像1 画像1

二分の一成人式の放送

 先日4年生が行った二分の一成人式の様子が、24日(火)のケーブルテレビのCステーションで放送されています。ご覧ください。
画像1 画像1

朝会

 朝会で校長先生がグラウンド・ゴルフについて話されました。

 グラウンド・ゴルフ協会よりグラウンド・ゴルフ用具一式をいただくことになり、明日、4・5・6年生が贈呈式とグラウンド・ゴルフ体験をします。

 校長先生が、みんなで仲良くグラウンド・ゴルフができるように、ルール等について話をしてくれました。

 1・2・3年生は、明日は体験しませんが、機会があれば、学級の時間にみんなで楽しめるといいです。

 また、犬山こども大学の修了証が届いたので、校長先生がみんなに紹介し、参加した子どもたちに修了証を手渡されました。



画像1 画像1

今週の予定

画像1 画像1
 2月も最終週となりました。

 昨日は春一番が吹いた地方もあったようで、今日は少し過ごしやすい日になりました。

 本校の中庭の梅もつぼみがふくらみ、まもなく開花を迎えようとしています。

 今週のめあては「廊下や階段を走らないようにしよう」です。けがなどがないように、安全に過ごせるとよいと思います。

 今週の予定は、以下の通りです。

 さわやかあいさつ運動週間

 24日(火) 東中生あいさつ運動に来校
        Cステーションにて「二分の一成人式」の放送
        グラウンド・ゴルフ贈呈式と体験会 4・5・6年

 25日(水) Cステーションにて「学び発表会」の放送

 26日(木) 委員会
        通学班集会

 

今日はやさしい献立

画像1 画像1
 今日の献立は,高野豆腐の卵とじ,切り干し大根の味噌汁,麦ご飯,いよかん,牛乳です。
 高野豆腐の卵とじは,親子煮の高野豆腐入りバージョンです。高野豆腐とは,豆腐を一度凍らせた後,乾燥させた食べ物です。高野豆腐という名は,昔,高野山の僧が,ある寒い日に豆腐を外に置き忘れ,凍らせてしまった偶然から生まれたことに由来するようです。しみ豆腐や凍り豆腐等とも呼ばれています。豆腐を一度凍らせたことで,スポンジのような食感に変身し,おいしいだし汁をたくさん吸って,普通の豆腐とは違った味わいを楽しめます。
 デザートは今が旬のいよかんです。いよかんは日本に昔からある柑橘類で主に愛媛県で生産されています。ジューシーで甘味のある果汁がおいしいです。
 今日もおいしくいただきました。


愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式