最新更新日:2024/05/21
本日:count up8
昨日:93
総数:347001

リサイクル活動(資源回収)

 明日の天気予報は「晴れ」。よい天気の中、リサイクル活動ができそうです。地域ならびに保護者の皆様方、どうぞ、ご協力よろしくお願いします。気温は低くなりそうです。暖かくしてご参加ください。
画像1 画像1

池野老人憩いの家の方との交流

 「おばあさんとあそぶ会」として、2年生の児童23人が、池野老人憩いの家の利用者さんたちと昔の遊びを一緒にしました。
あやとりやけん玉、お手玉やかるたで一緒に遊びました。
 子どもたちは、けん玉やお手玉を事前に練習していましたが、おばあさんたちの上手に遊ぶ姿に驚き、たくさん教えてもらったようです。
地域の方とたくさんが交流でき、子どもたちも満足そうでした。 

画像1 画像1
画像2 画像2

6年学年発表

 今日は、6年生が学年発表をしました。音楽の時間に自分たちで海をイメージして作曲したものを全校の前で演奏しました。4つのグループに分かれて演奏しましたが、どの演奏も素晴らしいものでした。
画像1 画像1

1年 国語 「むかしばなしがいっぱい」

 1年生は、国語の時間に日本や外国の昔話について学習しました。その中で、気に入ったお話を選んで、グループで発表しました。小物を準備し、それぞれが工夫して頑張りました。こういった機会を通して、子どもたちの発表力が伸びることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 家庭科 ごはんとみそ汁

 5年生は、家庭科で「ごはんとみそ汁」を作りました。
 火加減や時間をしっかり確認し、とてもおいしいご飯が炊けました。
 みそ汁は、煮干しでだしをとり、みその分量に気をつけて作りました。
 炊いたご飯で自分のすきな具を使っておにぎりを作りました。おにぎりを作るのは初めての子もいましたが、みんな上手に作っていました。
 おいしかったので、みそ汁を何杯もお代わりして食べた子もいました。片付けも手際よくできました。5年生の成長を感じ、うれしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 カレンダーづくり

 1年生の子どもたちが作ったカレンダーです。世界に一つだけのカレンダー。廊下に掲示してあります。
画像1 画像1

学芸会 頑張ったこと発表会

 今日は、先日行われた「学芸会」で頑張ったことや心にのこったことを子どもたちが発表しました。
 「緊張したけれど、大きな声で演技ができた」「高学年合唱で、しっかり歌うことができた」「照明係として、頑張った」など、それぞれの児童が、自分の思いをしっかりと発表することができました。
 今回は、全員が原稿を見ずに発表できました。回を重ねるごとに、発表が上手になってきています。次回は、20日(金)です。
画像1 画像1

資源回収のお知らせ

 今日は、寒さが厳しく、校庭の樹木にうっすらと霜が降りていました。
 今週末の14日(土)は第3回資源回収です。保護者や地域の皆様には、いつもご支援、ご協力いただき、ありがとうございます。当日は、朝8時ごろまでに、回収品を門付近に出していただきますよう、お願いします。
画像1 画像1

作品展

 5日から12日の午前中まで、南部公民館で犬山市の作品展が行われます。池野小学校の子どもたちの作品が出品されています。また他の小学校や中学校の素晴らしい作品が数多く展示されています。休日にお子さんとともに、ぜひお出かけください。
画像1 画像1

人権集会

 5日の木曜日の児童集会は、人権週間にちなんで、人権集会を行いました。児童会の副会長が池野小学校の人権宣言をしました。
 いじめをしない、させない。自分も周りの人も大切にできる池野っ子を目指しましょう。
画像1 画像1

6年 家庭科 家族への贈り物

 6年生は、家庭科の時間にハンカチを使って、はし袋を作りました。日頃世話になっている家族への感謝の気持ちを伝える一つの方法として、手作りのプレゼントを考えました。このほかにも、家庭科で学んだことを生かして、自分なりの感謝の気持ちの伝え方を考え、実践してくれるといいです。
画像1 画像1

焼き芋

 1時間目に、1・2年生が、サツマイモを濡れた新聞紙でくるみ、アルミホイルを巻きました。
 校長先生が中庭で火を起こし、焼き芋を焼き始めました。今日は、暖かく、風もなくてよかったです。焼き上がったイモを教室で待っている子どもたちに届けると、歓声があがりました。焼き芋を食べた1年生の子から「みんなで食べると、とってもおいしいね。」といった声が聞かれました。
 子どもが家に帰ったら、焼き芋の感想を聞いてみてください。
画像1 画像1

今日は焼き芋の日

 今日は、みんなが楽しみにしている焼き芋の日です。協力班で育てたサツマイモを校長先生やフリーの先生で焼きます。天気も良く、風もない焼き芋日和でありがたいです。
 サツマイモは、1・2年生が、全校の児童分を洗いました。
画像1 画像1

6年 福祉実践教室

 6年生は、総合的な学習の時間にユニバーサルデザインについて学んでいます。今日は、耳の不自由な方のための「手話」について学習しました。その中で、全員が自分の名前を手話で伝えるという体験をしました。学んだことを自分の生活に生かせるといいです。
画像1 画像1

人権週間

 12月4日から10日までは、人権週間です。自分を大切にするのと同じように、友達の人権も大切にして、明るく楽しい池野小学校でありたいと思います。道徳や学活の時間に、人権に関する本の読み聞かせをしたり、ぽかぽかカードを書いたりします。
画像1 画像1

5年 なわとび

 5年生はとても元気です。体育の時間の前に、運動場に出てきた子たちが、進んでなわとびをしていました。身軽な子の多い5年生は、なわとびが上手です。
 授業の中では、みんなで楽しく長縄とびをしていました。
画像1 画像1

100名です!

 転入生があり、児童数が100名になりました。歌にもあるように、「100人で食べたいな、歌いたい、…」。100人の仲間でこれからも明るく元気で、楽しい池野小学校にしていきましょう。
画像1 画像1

王様の耳はロバの耳

緊張している様子がみられましたが、役になりきって一生懸命演技することができました。子ども達一人ひとりの頑張りに感動しました。素敵な学芸会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 プリンセスかぐや

修学旅行で行った場所を登場させましたので、みんな喜んで演じることができたと思います。スマイルを合い言葉にまちがえることなくできました。高学年合唱や全校合唱もがんばって歌うことができました。笑ってもらえる場所では笑ってもらえたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 魔法をすてた魔女

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年の劇,お楽しみいただけましたでしょうか。「先生,学芸会の練習,早くしようよ。」という声に後押しされ,台本,衣装の準備,動きの工夫など,子ども達と共に仕上げていきました。一人一人のアイディアを演技に生かし,元気よく発表することができ,うれしく思います。また一つ,素敵な思い出を積み重ねることができました。ご参観いただき,誠にありがとうございました。(4年担任)
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336