最新更新日:2024/04/26
本日:count up31
昨日:141
総数:728627
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【6年生】学習発表会を行いました

 4月から『ナイスで犬山』の方にご協力していただき、総合的な学習の時間や社会科の時間に日本の歴史や犬山、羽黒の歴史について学んできました。学んできたことや新たに調べたことを、いろいろな方法で表現して発表しました。各グループごとに発表形式から考え準備をしてきた成果を十分に発揮できたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】理科 〜 水溶液の性質 〜

画像1 画像1
 リトマス紙を使って、水溶液を酸性、中性、アルカリ性に分ける学習です。安全に実験を行うために、作業の進め方、器具の使い方、保護めがねの着用等の指導をした後、班の仲間と協力し合って実験に取り組むことができました。

【6年生】理科 〜 水溶液の性質 〜

画像1 画像1
 5つの水溶液を提示し、見分け方を考えます。水溶液の正体を探ることで、水溶液の性質について意欲的に問題解決に取り組んでいけるようにしました。

【6年生】体育 〜 ハードル走 〜

画像1 画像1
 ハードリングの動きをタブレットで撮影し、それを互いに見合うようにしました。ふりあげ足、抜き足、体の傾け方などを観点に、よりよい動きを追求するため、タブレットを活用しています。

【6年生】道徳 〜 命のつながり 〜

画像1 画像1
 「命のつながり」という言葉から、さまざまなつながりについて考えを交流しました。

【6年生】学習発表会に向けて

画像1 画像1
 総合的な学習の時間に、犬山の歴史について学習を進めています。学習発表会では、グループ毎に発表の方法を工夫し、準備を進めていました。本番がとても楽しみです。

【6年生】図工 〜くるくるクランク〜

画像1 画像1
1組の授業風景です。完成間近です。

【6年生】体育 〜 台上前転 〜

画像1 画像1
 跳び箱運動、台上前転の練習風景です。技能ポイントについて、タブレットを使って、自分自身のできばえを自分の目で確認します。

【6年生】理科 〜 火山灰の観察 〜

画像1 画像1
 6年生が理科室で顕微鏡を使って何かを見ています。
 何やら黒い色をしたものです。聞いてみると「火山灰」だそうです。どんな特徴があったのでしょうか。何か不思議に思ったことがあったのでしょうか。
 本物から学ぶ子どもたちです。

【6年生】ペア会食・給食がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生との久しぶりのペア給食でしたが、楽しい時間を過ごせました。10月31日ということでハロウィンの名札を作成したところ、1年生は大変喜んでくれました。ペア遊びでは、『バナナ鬼』と『しっぽ取り』をしました。汗びっしょりになりながら楽しむことができました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
11/19 代休日
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721