最新更新日:2024/05/22
本日:count up322
昨日:281
総数:734160
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【5年】 秋の校外学習 分散学習(NHKチーム)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年の修学旅行に向けて分散学習に取り組んだ5年生。
NHKチームはNHK名古屋放送局にて学習をしました。
実際の撮影ブースでニュース番組の撮影体験をする時には、アナウンサー、カメラマン、音声さんと、本格的に役割分担をして行いました。
ふだん何気なく見ているTV番組の制作について、体験を通して知ることができました。

【5年】 秋の校外学習 分散学習(名古屋城チーム)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
名古屋城チームは、6月に完成したばかりの本丸御殿の見学に行きました。
美しい装飾のなされた江戸時代の建物に、子どもたちはびっくり!
ふすま、らんま、天井など、どこを見ても最高級の技術で建築された本丸御殿です。
ひょっとすると、建築家や宮大工になりたいという夢をもった子もいるかもしれません。

【5年】 秋の校外学習 分散学習(電気の科学館チーム)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電気の科学館チームは科学の不思議を学びました。
電気を発生させるには?
原子力を発明した人は?
いつも何気なく使っている電気がどのように作られているかを、
体をつかって楽しく学びました。

【5年】 秋の校外学習 前半より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
羽黒駅から電車にて栄生駅まで・・・
着いた先にあるのはトヨタ産業技術記念館です。
昭和の初期には紡績工場として使用されていた場所が、
体験型の学習ができる博物館となり、多くの観覧者の訪れる場所です。

子どもたちは、大きな紡績機に感動しながら、
自動車館へ足を踏み入れました。
そこにあったのは、トヨタ自動車の第1号「AA型」自動車です。
その奥には乗用車を作る過程を実物の機械を作動させながら学習できるブースがありました。
子どもたちは目をキラキラさせながら車ができるまでの工程を学習しました。
11月からは自動車工業の学習が始まります。
この日の体験を大切に学習してくれることを期待しています。

【5年生】理科 〜 流れる水のはたらき 〜

画像1 画像1
 校舎西側にある畑に土でゆるい坂を作って、水を流します。
 流れの速いところ、曲がって流れているところ、流れがゆるやかなところの流れの様子を観察します。

【5年生】図工 〜 うきうきパズル 〜

画像1 画像1
 それぞれお気に入りの図案で、細かい部分まで丁寧に下絵を描いていました。
 下絵をトレーシングペーパーで板に写し、色付けしていきます。

【5年生】挙手いっぱいの授業風景から

画像1 画像1
 社会科と家庭科の授業風景です。子どもからたくさん意見が出るような授業づくりに心がけています。挙手がいっぱい、とてもよい雰囲気で授業が進められています。

【5年生】稲刈り体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 羽黒コミュニティの方々に、鎌の使い方を教えていただき、前日の雨でぬかるむ足下の中、稲刈り体験をしました。子どもたちははじめは慣れない手つきでしたが、無事に稲刈りを終えることができました。稲刈りの大変さを体験することができました。
 雨の中、準備をしてくださった羽黒コミュニティの皆さん、応援に来てくださったお母さん方、ありがとうございました。

【5年生】後期係活動

画像1 画像1
 始業式終了後、授業も通常モードへ。
 学級活動は後期の係活動のメンバーを一新。新たなメンバーで班ポスターを作るとともに、それぞれの役割を確認しました。

【5年生】家庭科

画像1 画像1
 針と糸を使って,本返しぬいやかかりぬいなどいろんなぬい方を習いました。練習用のセットを使って実際に縫ってみます。
 ご家庭でも挑戦してみてはどうでしょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721