最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:141
総数:728597
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

1月12日 本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、「五穀ご飯・牛乳・冬野菜カレー・コールスローサラダ・福神漬け」でした。今日の主食である五穀ご飯にはいつものうるち米に「発芽玄米・大麦・もちきび・黒米・赤米」の5種類の雑穀米が入ったご飯でした。黒米と赤米で少し赤飯のような色がついていました。カレーも里芋、かぶ、しめじが入った冬野菜カレーでした。

12月21日 本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、「白飯・牛乳・鶏肉とれんこんの揚げ煮・南瓜の味噌汁・ゆずゼリー」でした。今日は冬至です。冬至には、昔から寒い時期に病気にならないようビタミンの多い南瓜を食べたり、柚子風呂に入ったりする風習があります。今日のメニューは冬至メニューとして工夫してみました。鶏肉とれんこんの揚げ煮には大豆も入れてボリュームアップしました。美味しく出来、ご飯によく合うメニューでした。

12月20日 本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、「ロールパン・牛乳・もみの木ハンバーグ・ゆでブロッコリー・トマトソース・野菜スープ」でした。今日のもみの木ハンバーグは可愛いもみの木の形でした。ゆでブロッコリーとトマトソースでクリスマスカラーになっていました。

12月19日 本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、「ごはん・牛乳・わかさぎのから揚げ・豚肉と大根の煮物・小松菜のなめ茸あえ」でした。今日の小松菜は岐阜県産、大根は静岡県産、人参は愛知県産の東海地方の野菜が入荷しました。大根に味が良くしみていました。

12月14日 本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、「麦ごはん・牛乳・愛知の野菜春巻き・肉団子スープ・ブロッコリーの中華和え」でした。今日の愛知の野菜春巻きは愛知産のキャベツと人参を使った春巻きでした。ブロッコリーも今が旬の野菜で愛知産でした。特にブロッコリーは良質で中華風の和え物によく合っていました。

12月12日 本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、「スライスパン・牛乳・チンゲンサイのクリームシチュー・ひじきのマリネ・りんごジャム・ココア牛乳の素」でした。今日のチンゲンサイいりクリームシチューは、学校で作ったホワイトルウで作りました。まろやかな風味の美味しいシチューになりました。ひじきのマリネもさっぱりして美味しく出来ました。

12月6日 本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、「麦ご飯・牛乳・竹輪の磯辺揚げ・のっぺい汁・ほうれんそうのおひたし」でした。今日の竹輪の磯辺揚げは、給食の定番メニューです。竹輪に青のりを混ぜた衣をつけて油で揚げて作ります。また、今日ののっぺい汁の大根9kgは、あじさい・なのはな・ひまわり学級からいただきました。ほうれんそうのおひたしに使用した白菜は犬山朝市会から購入した地元の野菜でした。

12月1日 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、「ご飯・牛乳・サケの辛しマヨネーズ焼き・薩摩汁・きゃべつのおかかあえ」でした。サケの辛しマヨネーズ焼きは、マヨネーズと粒マスタードを合わせたソースを甘塩のサケの切り身にぬってオーブンで焼いて作ります。また、薩摩汁の大根はあじさい、なのはな、ひまわりで収穫された大根15kgを使って作りました。

11月29日 本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、「さつまいもご飯・牛乳・とりの唐揚げ・麩入りかきたま汁・ゆかりあえ」でした。さつまいもを炊き込んだ「さつまいもご飯」は旬の味覚ですね。一年に一度しか出ないご飯です。久しぶりの「とりの唐揚げ」も美味しく好評でした。


11月26日 本日の給食

画像1 画像1
今日は学習発表会で土曜給食がありました。今日ののメニューは「ナン・牛乳・キーマカレー・ツナサラダ・りんごヨーグルト」でした。今日のパンは「ナン」というインドのパンです。カレーもいつもとは少し違ってキーマカレーというひき肉、玉ねぎ、人参、トマトをよく炒めて作るカレーです。ナンにつけて食べます。

11月24日 本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは「白飯・牛乳・サバのたつた揚げ・つくねじる・一口ゼリー」でした。今日のサバは、秋が旬の魚です。カリッと揚がって美味しく好評でした。つくねじるはとりのひき肉をねぎやしょうがとこねて汁に落として作ります。

11月18日 本日の給食 「ふるさとの旬を味わう学校給食の日」

画像1 画像1
今日のメニューは「菜飯・牛乳・愛知のレンコン入り和風コロッケ・味噌煮込みおでん・小松菜と切り干し大根の和え物・プチ蒲郡みかんゼリー」でした。今日は、愛知県の特産品、レンコン、うずら卵、八丁味噌、みかんを使ったメニューでした。美味しく好評でした。

11月17日 本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは「麦ご飯・牛乳・ポークと大豆のカレー・コールスローサラダ・ヨーグルト」でした。今日のカレーに入っていた大豆は愛知県産の「フクユタカ」という種類の大豆です。甘くて美味しい大豆でした。カレーとも合っていました。大豆が苦手な児童もいますが、今日は残ってきませんでした。

11月15日 本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは「白飯・牛乳・ちくわの二色揚げ・切り干し大根の味噌汁・チンゲンサイのたくあん和え・味付け海苔」でした。給食のお米も11月に入り、新米に切り替わっています。給食のお米は「愛知のかおり」を使っています。犬山市で収獲された米がJAを通じて犬山市中の学校で使われています。ご飯給食はすっかり定着し、週に3回ほど登場しています。

11月10日 本日の給食

今日のメニューは「白飯・牛乳・ひとくちカツの甘味噌かけ・のっぺい汁・野菜の塩昆布和え」でした。今日の「のっぺい汁」には、いつもの里いもに替えて、前回のけんちん汁と同じく、あじさい・なのはな・ひまわりで収獲した「薩摩芋」を使用しました。とても甘くて美味しい薩摩芋でした。野菜が高いので給食費の面でも助かっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日 本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは「麦ご飯・鶏肉とごぼうの炒め煮、戦時中のすいとん汁・ふかし芋」でした。今日のすいとん汁はいつもの「出し」を使わず、野菜と小麦粉、塩だけで作ってみました。本当の戦時中のすいとん汁よりも野菜たっぷりで、出しはなくても野菜からのうま味が感じられました。

11月7日 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
7日の給食は、愛知の米粉パン・牛乳・南瓜のチーズ焼き・冬野菜のあったかスープでした。今日の「冬野菜のあったかスー」プには、いつものじゃがいも、玉ねぎ、人参に加えて大根、白菜が入っていました。また、でんぷんで少しとろみをつけ冷めにくく工夫しました。また、はぐろんルームでは3年生の学年給食もあり、みんなで楽しく、美味しく食べました。

11月1日 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のメニューは「白飯・牛乳・ホキの揚げ煮・けんちん汁・チンゲンサイのごまあえ・のり佃煮」でした。今日のけんちん汁には、あじさい・なのはな・ひまわり学級で育てた薩摩芋が里芋に替わって入っていました。今年の薩摩芋はとても大きく立派な薩摩芋でした。秋の味覚を美味しくいただきました。また、6年1年のペア会食もありました。

10月31日 本日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは「クロスロール・牛乳・パンプキンポタージュ・ツナサラダ・蜂蜜レモンゼリー」でした。今日はハロウィンなので南瓜を使ったメニューです。なぜハロウィンに南瓜が登場するかというと、もともとはアイルランドのの古いお祭りの一つで「南瓜」に彫刻をしたランタン(灯り)を魔除けとして家の前に置いたことから始まったといわれています。


10月27日 本日の給食

今日のメニューは「ご飯・牛乳・豆腐ハンバーグのきのこあんかけ・豚汁・柿」でした。今日の「柿」は、和歌山県産の種なし平柿82個を使用しました。調理員3人で皮をむき、六分の一に切りました。種なしなので食べやすく美味しい柿でした。柿はりんごと並んで秋の味覚の代表です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721