最新更新日:2024/04/26
本日:count up12
昨日:88
総数:728696
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

3月19日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「赤飯」、主菜が「一口豚カツ」、副菜が「たくあんのごま和え」、汁物が「すまし汁」、そして「お祝いデザート」と「牛乳」です。
 今日は、6年生の卒業お祝い給食です。食べ物は、私たちが生きていくために、とても大切なものです。食べ物を食べなければ、死んでしまうし、好きなものばかり食べていると、病気になることもあります。大人になるまでに、みなさん一人ひとりが、健康な体をつくるために、どんな食事をするとよいかを、給食から身につけてほしいと思います。みなさんが、食べることを大切にできる人になってくれることを願っています。
画像2 画像2

3月18日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「ごはん」、主菜が「ハヤシシチュー」、副菜が「ツナサラダ」、果物が「清見オレンジ」、そして「牛乳」です。
 今月の給食の目標は「楽しく会食しよう」です。今のクラスで食べる給食も、明日で最後です。日本では、どこに行っても、どんな人とでも給食の話題になると、みんな思い出話で盛り上がりますが、これは、日本だけだそうです。給食を食べられることは、当たり前ではありません。給食から学ぶこともたくさんあります。来年度も、給食を大切に食べてほしいですね。

3月15日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「ごはん」、主菜が「鰆の揚げ煮」、副菜が「きんぴらごぼう」、汁物が「若竹汁」、そして「牛乳」です。
 今日は、「春」を意識した給食をつくりました。まず、鰆ですが、春の訪れを告げる魚と言われており、漢字では魚に春と書きます。若竹汁には、春が旬の「わかめ」と「たけのこ」をたっぷり使いました。春が旬の食べ物には、体を目覚めさせるパワーがあると言われています。子どもたちは、旬の味覚を味わって食べていました。

3月14日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「麦ごはん」、主菜が「厚焼き玉子」、副菜が「肉じゃが」と「野菜の塩昆布和え」、そして「牛乳」です。
 今日の給食の時間の放送で、食べ終わった後の片付けについて話をしました。食べ終わった食器にご飯粒などの給食の残りがついていたり、牛乳瓶に牛乳が残って給食室に返ってきたりすることがあります。みんなが嫌な思いをすることなく、気持ちよく食べ終われるように、ご家庭でも意識して後片付けできるとよいですね。

3月13日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「揚げパン」と「焼きそば」、副菜が「ささみサラダ」、そして「牛乳」です。
 今日も、「めざせ!完食キャンペーン」で、たくさん完食できた【6年3組】のリクエスト給食「揚げパン」と、【2年2組】のリクエスト給食「焼きそば」を出しました。「揚げパン」は、多くのクラスでリクエストがありましたよ。調理員さんが、揚げたての熱々の揚げパンに、1つ1つ丁寧に「きなこ」をつけてつくりました。

3月12日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「ごはん」、主菜が「鶏肉のごまだれかけ」、副菜が「白菜のおかか和え」、汁物が「大根のみそ汁」、そして「ミルメーク」と「牛乳」です。
 今日も、「めざせ!完食キャンペーン」で、たくさん完食できた【6年2組】のリクエスト給食「鶏肉のごまだれかけ」と、【5年1組】のリクエスト給食「ミルメーク」を出しました。ミルメークが出ると、牛乳が1本も残りませんが、いつもは10本ぐらい残ってきます。牛乳に含まれる「カルシウム」は、成長期に必要な栄養素です。学校で牛乳を残さずに飲んで、ご家庭でもしっかり「カルシウム」をとれるとよいですね。

3月11日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「ごはん」、主菜が「揚げぎょうざ」、副菜が「ブロッコリーの中華和え」、汁物が「タイピーエン」、そして「牛乳」です。
 タイピーエンは、熊本県の郷土料理です。肉や魚、野菜、春雨などを合わせたスープのことを言います。給食の「タイピーエン」には、全部で8種類の食べ物が使われていました。どんな食べ物が使われているのか、給食の時間の放送で話をしました。ぜひ、お子さんに何が入っていたのか、聞いてみてください。

3月8日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、主食が「白玉うどん」、主菜が「愛知の野菜コロッケ」、副菜が「ゆかり和え」、汁物が「五目うどんの汁」、そして「いちごヨーグルト」と「牛乳」です。
 「五目うどんの汁」には、山菜が入っています。山菜は、山や野原でとれる、食べられる植物のことを言います。山菜の特徴は、クセになるようなほろ苦さですね。子どもたちは、春の味覚を楽しんで食べていました。
 今日は、6年生のお楽しみ給食でした。調理員さんが、張り切って準備をしてくれましたよ。小学校で食べる給食は、もう残り僅かです。楽しい思い出をつくってほしいですね。

3月7日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「ごはん」、主菜が「厚揚げの肉みそかけ」、副菜が「小松菜のなめたけ和え」、汁物が「かきたま汁」、そして「牛乳」です。
 給食の時間の放送で「大豆」の話をしました。大豆は、赤色の仲間の食べ物で、体をつくる「たんぱく質」がたくさん含まれています。植物の中でも、肉の栄養素のバランスに近いことから、「畑の肉」とも呼ばれています。日本には、豆腐、厚揚げ、みそ、しょうゆ、納豆など、大豆からできた食べ物がたくさんあります。ご家庭でも、大豆製品をたくさん食べられるとよいですね。

3月6日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「ミルクロールパン」、主菜が「豚肉のバーベキューソースかけ」、副菜が「海藻サラダ」、汁物が「ABCスープ」、そして「牛乳」です。
 海藻は、日本の食文化に欠かすことのできない食べ物ですね。海藻には、骨を強くしてくれる「カルシウム」や、お腹の調子を整えてくれる「食物繊維」など、体によい栄養素がたくさん含まれています。日本の食文化に欠かすことのできない海藻を、ご家庭でもたくさん食べられるとよいですね。

3月5日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「麦ごはん」、主菜が「鶏肉のから揚げ」、副菜が「チンゲンサイのごま和え」、汁物が「豆腐のみそ汁」、そして「牛乳」です。
 今日は、1月の給食週間中に行った「目指せ!完食キャンペーン」で、たくさん完食できた【1年1組】と【5年3組】のリクエスト給食の「鶏肉のから揚げ」を出しました。給食は、みんなが元気に大きく成長できるように献立を考えています。自分の体のためにも、残さずに食べられるとよいですね。

3月4日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「ごはん」、主菜が「カレー」、副菜が「ハムサラダ」、そして「型抜きチーズ」と「牛乳」です。
 今月の給食の目標は、「楽しく会食しよう」です。今のクラスの仲間と一緒に食べるのも、あと少しです。仲良く楽しい給食の時間を過ごせるように、みんなで協力できるとよいですね。

3月1日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「ちらし寿司」、主菜が「鯵の塩焼き」、副菜が「ほうれん草のお浸し」、汁物が「ふだま汁」、そして「ひな祭りデザート」と「牛乳」です。
 今度の日曜日の3月3日は「ひな祭り」ですね。「桃の節句」や「上巳(じょうし)の節句」とも言います。ひな人形や、桃の花を飾り、女の子の健やかな成長と幸せを願います。行事食として、ちらし寿司、はまぐりの潮汁、ひなあられ、菱餅などが食べられています。今日の給食は、少し早いですが、ひな祭り給食にしました。子どもたちは、行事食を楽しみながら食べていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721