最新更新日:2024/05/11
本日:count up10
昨日:165
総数:731316
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

9月28日 5年生 運動会学年練習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の5時間目は運動会の学年練習が行われました。
今週に入って各クラスで細かな動作の詰めを行ったソーラン節。
初めて全員が法被を着てグラウンドいっぱいに広がって演技しました。
まだ集団の動作が仕上がっていませんが、本番までさらに練習を積んで
素晴らしい演技になるよう学年全員でがんばります。
後半では障害物リレーのバトンパスの練習も行われました。

ふれあい運動会で5年生は障害物リレー、ソーラン節、綱引き、大玉送りに参加します。

9月26日 5年生 羽黒小学校の歴史と教科書展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
羽黒駅の近くにある「小弓の庄」では「羽黒小学校の歴史と教科書展」が開催されています。
5年生は昨日と今日の2日に分けてクラスごとに見学へでかけました。
約140年の歴史がある羽黒小学校、歴史の重みを感じる展示物がたくさんありました。
主催者のガイドの方も羽黒小学校卒業生で校歌を児童たちと口ずさむ場面もありました。
親・子・孫の三代が羽黒小出身というご家庭もあるとききました。
この催しは30日(日)まで行われています。ぜひお出かけください。

9月26日 5年生 ソーラン節に「夢中」!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は5年生の多くのクラスで運動会に向けて練習が行われました。
今年は「ソーラン節」に取り組む5年生、動きもかなりそろってきました。
今日は隊形の変化や動きの細かな確認などを行いました。
本番が近づいてきてソーラン節を口ずさむ児童もみられます。
本番では感動を与えられる演技が披露できますように♪

9月24日 5年生 実りの秋

画像1 画像1 画像2 画像2
朝晩の空気がすっかり秋めいてきました。
学習田の稲穂はすくすくと育ち、一粒がどんどん大きくなってきています。
先週は雨も多く稲とっては恵みの雨でしたが、
かかしたちにとっては冷たい秋雨だったかもしれません。
しっかりと学習田を見守るかかしたちにパワーをもらい一週間が始まりました。

9月19日 5年生 雨ニモ負ケズ 風ニモ負ケズ

画像1 画像1 画像2 画像2
最近の不安定な天候で学習田の稲が心配されます。
来月には稲刈りが計画されていて今はとても大切な時期です。
先日立てたかかしも雨や風にさらされながらもしっかりと田んぼの守りをしています。
これからの一ヶ月、台風などで稲が倒れてしまわないように・・・。

9月12日 5年生 かかしを立てました

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会の練習が本格的に始まった今日、
5年生は学習田にかかしを立てに出かけました。
各クラスで製作したかかしを持って、いざ学習田へ!
たわわに実った稲穂が「秋」の到来を感じさせてくれます。
ユニークなかかしたちは稲刈りの日まで学習田の稲を大切に見守ってくれるでしょう。

9月10日 5年生 授業研究〜百年後のふるさとを守る

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の5時間目、5年3組で国語科の授業研究がありました。
夏休み前に5年2組の授業研究でも扱った「百年後のふるさとを守る」です。
夏休みの間に教材研究を重ね、発問や提示方法など工夫を凝らした授業で、
児童が主体的に見通しをもって学ぶ姿がみられ、
今後の国語科指導のヒントもたくさんみつかりました。

9月5日 5年生 合言葉は「Uitemate!(浮いて待て)」(着衣泳講習)

画像1 画像1 画像2 画像2
水難学会の方を招いて着衣泳講習が行われました。
身体を浮かせるために必要な知識について講義を聴いた後、
プールで実習がありました。
予想以上に服が重たくて思うように動けなくても
落ち着いて身体を浮かせて救助を待つ(Uitemate)のはとても大切、
講習の最後には3分間身体を浮かせるテストもありました。
もしもの時に今日学んだことを活かせるようにしたいものです。

水難学会の皆さんありがとうございました。

9月4日 5年生 水泳大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏の終わりを惜しむように水泳大会が開催されました。
クロールや平泳ぎの個人レースやリレー種目のほか、
碁石拾いや騎馬戦などのクラス全員で取り組む種目も行われました。
プールサイドからは仲間への思いのこもった声援が送られていました。

プール期間が終わるといよいよ運動会の練習が始まります。

8月31日 5年生 学習田観察

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週はじめに学習田で開花した「稲の花」を観察しに出かけました。
すでに稲穂が垂れ始めて花のピークは過ぎてしまっていましたが、
熱心に稲穂を観察してレポートにまとめることができました。
稲の花はなかなか見ることができないほど咲いている期間が短いそうです。
初めて見る稲の花に感動しながら、約1ヵ月後の稲刈りを待ちます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/8 縦割り会食
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721