最新更新日:2024/04/26
本日:count up24
昨日:141
総数:728620
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

7月30日給食献立

画像1 画像1
今日の献立は、主食が「ごはん」、主菜が「厚揚げの甘みそかけ」、副菜が「きんぴらごぼう」、汁物が「わかめ汁」、そして「牛乳」です。
 今日まで、給食の時間の放送で、夏の食生活について、たくさん お話ししてきましたが、特に気をつけてほしいことを、3つにまとめました。1つ目は、いろいろな食べ物をバランスよく食べて、栄養素が偏らないようにすること。2つ目は、水分をしっかりとること。3つ目は、甘いジュースやお菓子を食べすぎないことです。この3つのことに気をつけて、夏の暑さに負けない体をつくりましょう。

【4年生】ドッジボール

 体育の時間にドッジボールを行っています。投げられたボールをしっかりキャッチできました。大きいボールもしっかり投げられるようになってきましたね。
画像1 画像1

【3年生】棒グラフをかこう

 算数で棒グラフのかき方を学習しています。目盛りに気を付けて棒をかいていかないといけませんね。間違えないように、診療に目盛りを読んでいます。
画像1 画像1

【2年生】トマトの収穫

 生活科の学習で育てているトマトが実をつけています。気づいたときに取っていますが、今日も実がなっていますね。みんながしっかりお世話をしているからですね。
画像1 画像1

【校長室より】 感じて動く 〜 6年生の取組 〜

 感染防止のための長期休業で運動場を使っていなかったせいでしょうか。今年は運動場を雑草が占拠し始めました。それを食い止めるべく、空いた時間を見つけて運動場の草抜きををしていました。それを見ていた多くの6年生が、草抜きの応援に来てくれました。
 
 自分に何ができるかを感じて、周りの人のために実行すること。そういう生き方ができると、人生は豊かに実り多いものになっていくはずです。
 感動とは、心で感じて実行する(動く)ことだと思うのです。

 感動の場面でした!6年生のみなさん、ありがとう!!
画像1 画像1

7月29日給食献立

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「ナン」、主菜が「キーマカレー」、副菜が「枝豆サラダ」、そして「型抜きチーズ」と「牛乳」です。
 みなさんは、給食を食べる前に、石けんで時間をかけて手を洗いましたか? 食事の前の手洗いは、とても重要です。手洗いが不十分だと、目に見えない小さなバイキンを体の中に入れてしまうかもしれません。コロナウイルスも心配ですが、夏は、特に食中毒が増える時期なので、家でも時間をかけて、丁寧に手を洗いましょう。手を洗った後は、綺麗なハンカチで手を拭いてくださいね。

【6年生】資料の調べ方

 算数の時間に資料を使って、調べたことの特徴を調べる方法について学習しています。電卓を使って合計や平均を出すなどすると、いろいろな特徴を読み取ることができますね。
画像1 画像1

【5年生】日本の産業の特徴は?

 社会科で日本の産業について学習をしています。教科書にある資料を使って、産業の特徴を調べます。資料をしっかり読み取れるようになりましょうね。
画像1 画像1

【4年生】新聞づくり

 社会科や総合の時間に学習したことを知らせる新聞を作っています。知らせたい内容やレイアウトを考えて、楽しい新聞になるよう工夫しています。
画像1 画像1

【3年生】絵を描こう

 学校でのようすを水彩絵の具で描いています。人の表情など、工夫して描くことができましたね。
画像1 画像1

【2年生】リズムに乗って

 音楽に合わせて、手をたたいたり、足踏みをして音を出しています。音楽のリズムをよく聞いて、タイミングよく体を動かすことができています。
画像1 画像1

【1年生】計算のお話をつくろう

 絵の中にあるいろいろな物の数に注目して、「○+□=△」となるようなお話を作っています。足し算を表す言葉を、上手に文の中に入れることができました。
画像1 画像1

【5年生】学年集会

 野外学習に向けて、はぐろんルームに学年のみんなで集まって、しおりを使って行程を確認しています。
 今年は例年と比べて、新型コロナウィルス感染防止のため、いろいろなことが変更されています。しっかり確認しておきましょう。
画像1 画像1

7月28日給食献立

画像1 画像1
今日の献立は、主食が「ごはん」、主菜が「ホキの揚げ煮」、副菜が「チンゲンサイの信田和え」、汁物が「五目汁」、そして「牛乳」です。
 今日は、おやつの食べ方のお話をします。みなさんは、炭酸飲料やジュースなどの甘い飲み物を、水代わりに飲んだり、時間を決めずにお菓子をダラダラ食べていませんか?おやつは、食べる量や時間を決め、砂糖や油などが少ないものを選びましょう。また、水分補給には、水や麦茶を選んでくださいね。特に、夏休みになると自由な時間が増え、自分で考えて食べる機会が多くなるので、注意しましょう。

【あじなのひま】 授業の様子から

画像1 画像1
 それぞれの課題解決に向け、一生懸命取り組んでいました。
 習字は何度も練習して、上手に書けるようになりました。

【4年生】 図工 〜 コロコロガーレ 〜

画像1 画像1
 厚紙を使って,迷路をつくります。
 高さのある仕掛けをつくったり,ボールの通る通路をくねくねとつくったりと,とても楽しい作品ができていました。

【1年生】 各クラスの授業の様子から

画像1 画像1
画像2 画像2
1組は、体育の授業。遊具を使ってサーキットトレーニングです。
2組は、国語の音読。背筋をピンと伸ばして、しっかり音読できました。
3組は、図書館へ。夏休みに向けて、それぞれ興味のある本を選びました。

【6年生】 算数 〜 統計グラフを作ってみよう 〜

画像1 画像1
 エクセルを使って、統計グラフ作りに挑戦です。
 「右クリック!」「次は左クリック!」先生の指示で、進めていきます。

7月27日給食献立

画像1 画像1
今日の献立は、主食が「麦ごはん」、主菜が「ホイコーロー」、汁物が「ワンタンスープ」、そして「アセロラゼリー」と「牛乳」です。
 今日は、「夏バテ」についての お話をします。夏バテとは、夏の暑さにやられ、体がだるくて疲れやすくなり、食欲がなくなってしまうことを言います。夏バテにならないようにするには、食事をきちんと食べて、体力をつけることが大切です。また、夏野菜をたくさん食べることも、おすすめです。夏が旬の野菜には、水分がたっぷり含まれていて、体を冷やす効果があるので、夏バテ予防にぴったりですよ。

【5年生】ソフトバレーボール

 体育でソフトバレーボールの練習をしています。ボールをレシーブするのが上手になってきましたね。アタックもできるよう練習していきましょうね。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721