最新更新日:2024/04/25
本日:count up41
昨日:396
総数:728151
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

クラブ活動

画像1 画像1
 今年度、最後のクラブ活動の様子です。子どもたちは,生き生きとしていて,とても楽しそうでした。
画像2 画像2

【1年生】音楽 〜 いろいろな音を見つけよう 〜

画像1 画像1
 タンブリン、大太鼓、シンバル、トライアングル。いろいろな楽器の音色に気を付けながら、様々な鳴らし方を試して、一つの楽器からいろいろな音を見つけました。

【2年生】生活科 〜 成長すごろく 〜

画像1 画像1
 自分ができるようになったことなど、成長したと思うことを振り返り、すごろくを作りました。自分のよかったことを4つ、直さないといけないことを3つ、すごろくの中に入れ込みます。どんなすごろくができるか楽しみです。

【6年生】校長先生との会食

画像1 画像1
 今日から校長先生との会食が始まりました。
 1組のメンバーは少し緊張した表情で校長先生とお話をしていました。卒業が迫ってきたことを実感します。

2月14日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「麦ごはん」、主菜が「冬野菜のカレー」、副菜が「ごぼうサラダ」、そして「バレンタインデザート」と「牛乳」です。
 今日は、「バレンタインデー」ですね。そこで、特別にバレンタインデザートを出しました。その他に、冬野菜カレーに使われている「にんじん」を、調理員さんがハート型に切ってくれました。みんな、にこにこ笑顔で探しながら食べていましたよ。

【2年生】図工

画像1 画像1
 学校生活で、うれしかったこと、楽しかったこと、おもしろかったことを、粘土で表現します。カメラを向けると、一つ一つうれしそうに説明してくれました。

【5年生】体育 〜 バスケットボール 〜

画像1 画像1
 1組のバスケットボールの授業です。先生にアドバイスしてもらいながら、3対3のタスクゲームを行いました。授業の最後にチームに分かれて、まとめのゲームをしました。

2月13日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「レーズンロールパン」、主菜が「鶏肉のトマト煮」、汁物が「ほうれん草と豆のスープ」、果物が「いよかん」、そして「牛乳」です。
 今日は、犬山市にある「名古屋経済大学」の栄養士を目指している学生が考えてくれた給食を出しました。血をつくってくれる「鉄分」がしっかりとれる給食になっています。鉄分は、「ほうれん草」などの色の濃い野菜や、レバー、豆などに、たくさん含まれています。鉄分は、日頃の食事で、なかなか取りにくい栄養素なので、ご家庭でも、鉄分がたくさん含まれている食べ物を意識して食べられるとよいですね。

【1年生】国語 〜 これはなんでしょう 〜

画像1 画像1
 2人で問題を考えました。他のみんなはいろいろな質問をして、問題を解きます。とても楽しそうに授業に取り組んでいました。

災害時に備えて

 羽黒小学校は避難所に指定されており、プール南側の駐車場に、マンホールトイレが設置されています。災害時に備え、地域の方がマンホールトイレの設置の研修を行ってみえました。
画像1 画像1

【3年生】体育 〜 長距離走 〜

画像1 画像1
 学年体育で、3周のタイム計測をしました。自己ベストを目指して、一生懸命取り組んでいました。

【4年生】社会 〜 伝統的な工業とくらしを調べよう 〜

画像1 画像1
 愛知の工芸品について、グループ毎にテーマを決めて調べ学習を行い、発表しました。

授業参観のお礼

 本年度最後の授業参観を開催したところ,多くの保護者の皆様にご参観いただきありがとうございました。子どもたちのがんばっている姿をたくさん見ていただけたと思います。今後とも本校の教育活動にご支援・ご協力いただきますようお願い申しあげます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】感謝の会にて

画像1 画像1
画像2 画像2
 3時間目に親子スマホ教室、4時間目に感謝の会を行いました。
 「スマホ教室」では、docomoの方をお招きし、親子で携帯電話の扱い方について考えさせられるものとなりました。
 引き続き行われた「感謝の会」では、親子でゲームをしたり、感謝の手紙を読んだり、子どもたちから感謝の気持ちを伝え、中学生になった姿を期待していただけたと思います。最後はきれいな歌声を届けることができました。
 残り少ない小学校生活を充実させ、中学への準備をしたいと思いますので、今後もご協力をお願いします。長時間になりましたが、最後まで参観していただき、ありがとうございました。

【4年生】 2分の1成人式

 3時間目に体育館にて2分の1成人式を行いました。10歳を迎えた4年生の子どもたち。さらに10年後には成人を迎えます。この1年間だけでも大きな成長を感じ、担任一同嬉しく思っています。子どもたちの今描いている将来の自分の姿が、各クラスの発表やひとりひとりの「未来地図」で伝えることができました。これからの成長がもっともっと楽しみです。保護者の皆様、本日はお忙しい中、足を運んでいただき、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】授業参観ありがとうございました

 多数の保護者の方に来校していただき,ありがとうございました。1年間の学習の成果をお見せできたでしょうか。1組は算数の「小数」の学習,2組は理科の「磁石」の学習,3組は学活で友達へのメッセージ作りを行いました。どの学級も,子どもたちは生き生きと活動していたと思います。残りはあと1ヶ月半くらいしかありませんが,最後までよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】できるようになったこと発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生になってできるようになったことを発表しました。どのグループも、今もっている力を精一杯発揮したと思います。これから3年生に向けて、いろいろなことに挑戦していきましょう。

【1年生】できるようになったこと発表会 <その1>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年がんばってできるようになったことを発表しました。発表をしたり、おどったり楽しい発表会になりました。がんばったときに褒めてもらえるとうれしくて、またがんばれると言っていました。頑張ってきた成果を出すことができてよかったです。

【1年生】できるようになったこと発表会 <その2>

画像1 画像1
 やりきった満足感が、次へのエネルギーになります。どんどん成長して欲しいと願っています。

2月9日(土)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「愛知の米粉パン」、主菜が「あじのフリッター」、副菜が「海藻サラダ」、汁物が「野菜スープ」、そして「一口ゼリー」と「牛乳」です。
 今日は、海藻サラダをつくりました。海藻は、ずっと昔から日本で食べられてきました。みそ汁や、酢の物、煮物など、日本の食文化である「和食」にも、多く取り入れられてきました。海藻には、お腹の調子を整えてくれる「食物繊維」や、骨を丈夫にしてくれる「カルシウム」などの栄養素が、たっぷり含まれています。みなさんに、ぜひ食べてほしい食べ物なので、ご家庭でも食べられるとよいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721